お悩み相談室トップ > 無料カウンセリング
「働く」を含む無料カウンセリング
皆様からお寄せいただいた悩みから一部をお選びし、プロカウンセラーが無料でお答えします。無料カウンセリングをお申し込みするにはエキサイトお悩み相談室のアカウントが必要です。無料カウンセリングを投稿
6件中 1〜6件を表示しています。
-
弟嫁の帰省時の態度に不満がある。
未婚で実家住まいです。 お盆に2歳年下の弟家族が来ました。 弟は長男です。半年前に結婚しました。 弟のお嫁さんは、私と同じ年でまだ子どもはなく、働いています。 実家に2泊しましたが、台所にも入... 続きを読む
- 女性
- 32歳
- 2017年9月3日
相談したカウンセラー / 藤原 さちの
-
仕事を辞めずに長く続ける方法
こんにちは。 初めて、相談します、ぴよこと言います。 私の悩みは、仕事が続かないことです。 パートについても、周りの人の顔色を伺って、作業して疲れます。 人にきつく注意されたり冷たい態度をと... 続きを読む
- 女性
- 32歳
- 2013年5月18日
相談したカウンセラー / 松田 たけお
-
ランチタイム恐怖の派遣OL
派遣社員として半年前から働いています。 そこの会社は、社員食堂があり、女性は決まったグループ・席で食事をしています。 はじめ、わたしは同じ課の人がいるグループで食事していたのですが、そのう... 続きを読む
- 女性
- 32歳
- 2012年10月10日
相談したカウンセラー / 松田 たけお
-
子供に優しくできない。
私には子供が2人います、とても可愛くて大切なんですが、たまにふとした時に長女を突き放したりしてしまいます。 泣いて抱っこをせがまれるのですが、何故か突き放してしまいます。 絶望的な姿を見て少... 続きを読む
- 女性
- 31歳
- 2017年12月19日
相談したカウンセラー / 遊佐 洋
-
夫婦喧嘩ばかりの両親を見捨ててしまいたい葛藤で悩んでいます
父と母のことで相談させてください。 私の実家は貧乏です。 60代の父は転職を繰り返し、今はアルバイトで働いています。 50代の母は、父が若い頃から、あまり父に小遣いを渡すことなくすごしていま... 続きを読む
- 女性
- 32歳
- 2015年6月20日
相談したカウンセラー / 松田 たけお
-
いつも不機嫌な母になってしまい辛い。
子供を許せない母。 私は望んで長男を産み、バツ1になりました。 子供を欲しかったのは、自分の存在価値がわからず、ただ「守るべきモノが欲しい」からだったと思います。 21歳で産み、23歳には... 続きを読む
- 女性
- 32歳
- 2010年10月28日
相談したカウンセラー / 長谷川 さとみ