永野拓己のプロフィール
- 退席中
- メール相談可
-
予約・待機スケジュール
予約したい日時をタップして次にお進みください。
※待機予定はお申込みの目安にしてください。日付\時刻 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今日 | ||||||||||||||||||||||||
明日 | ||||||||||||||||||||||||
05/27 | ||||||||||||||||||||||||
05/28 | ||||||||||||||||||||||||
05/29 | ||||||||||||||||||||||||
05/30 | ||||||||||||||||||||||||
05/31 |
得意な相談
◇ 得意な相談としては・・・
1)仕事関係
・転職相談
・職場の人間関係
・仕事がうまくいかない、覚えれない
2)病気系や障がい系など
・気分が落ちている
・発達障がいがあってうまく働けない
・どのように病気などと付き合っていったらよいかわからない
3)人間関係
・夫婦・嫁姑・恋人
・職場
・親子
メッセージ
はじめまして、カウンセラーの永野と申します。
心が健康で身体が不健康(けがなど)
心が不健康で身体が健康
あなたはどちらが大切だと思いますか?
私は身体が不健康でも心が元気なら幸せになれると考えております。
例えばケガをしてても幸せに生活している方をたくさん知っています。
しかし反対ならどうでしょう?
そのため、心の健康について色々な勉強をして相談に乗ってきました。
私のカウンセリングは「今より一歩幸せになるには!?」という視点で行っています。
人が悩んでいるときは、目の前の状況に目が行きがちです。
例えば、「いつも説教してくる嫌な先輩がいなくなって欲しい!仕事が辛い!」と相談に来ます
答えは「先輩がは嫌なことを言わなくするにはどうしたらよいか?」「先輩がいなくなって欲しい」となります。
しかし本来の希望は「怖くて質問もできなくて困っている。だから相談出来る環境で仕事がしたい。」と本来の希望に気が付くと
答えは「今できる相談相手を探すこと」「相談方法やタイミングを変える」
という風に解決方法や打開策が見えやすくなります。
このように、一緒に今の辛さや不安の要因、本来の希望を一緒に探り、分析することで、答えやできることが見えてきます。
こうして、今よりも一歩だけでも幸せになれるようにお手伝いをしたいと考えております。
また、あくまでもご本人様が行動でできることが大切なので、こちらの一方的なアドバイスではなく、ご本人様が、動けるようなことを一緒に探っていきます!
活き活きした生活が送れる人増やしていけるように取り組んでいきます。
「こんなことで相談していいのかな・・・」大歓迎です☆
経歴
◇所有資格◇
1)国家資格
・精神保健福祉士
・公認心理師
2)その他
・アンガーマネジメントファシリテーター
・自己肯定力ファシリテーター
・職場適応援助者(ジョブコーチ)
などの認定資格や研修修了
精神科や福祉事業所、相談所で15年勤務し、うつ病や発達障がいの方の仕事の相談や企業定着のお手伝い、企業からの相談を受けてきました。
その後、若者の就職相談を4年間行い、延べ10000件以上の相談に乗ってきました。
その中で病気だけでなく、様々な人間関係などにも相談に乗ってきました。
企業の視点、従業員の視点、若者の視点、病気を持っている方の視点など様々な視点から状況を分析して相談に乗ってきました。
◇ 現在
・カウンセラー・セミナー講師・人材コンサルタントとして独立
・障がい児施設の管理者
あなたの気持ちを受け止め、あなたが本来望んでいる希望を一緒に探していき、あなたが進めるようにサポートをいたします。
資格
最新のつぶやき

待機始めました。
25時まで予定しております。
お気軽にご相談ください。 5月17日 (火) 21:26
得意な悩み・相談キーワード
- 夫婦関係
- 母娘関係
- 子育て
- キャリア・生き方
- 職場の人間関係
- 転職
- ワークライフバランス
- 自己実現
- 仕事の内容
- 人間関係
- 自己肯定感
- アンガーマネジメント
- 感情コントロール
- 愚痴
- アダルトチルドレン
- ストレス
- 心の悩み
- 寂しさ
- 誰にも言えない悩み
- トラウマ
- 対人恐怖
- 発達障害
- ADHD
- アスペルガー
- スポーツのモチベーションアップ
口コミ
皆様からお寄せいただいた口コミから一部をお選びし掲載しています。
-
まとまりのない話をしてしまいましたが、じっくり聞いてくださいました。話を整理してくださって、私自身も気づかない視点からアドバイスをいただきました。特に「山の頂点にいる」というお話がなるほどと思いました。私が考える「良い関係」とは、一緒に風景を見ながらのんびりと下山するような感じかなと思いました。楽しいことも苦しいことも二人で乗り越えていきたいです。メッセージもありがとうございました。
2022年5月15日 (52歳 女性) -
先生 遅くまで楽しかったです!
先生に色々と聞いて頂いて、なんか収穫があった気がします(笑)
私のこと分析した感じで教えてくれて、褒められてないんですけど
褒められた気分になりました♪
ぐっすり今日は眠れそうです。
先生で当たりでした(笑)
ありがとうございました!2022年5月7日 (41歳 女性) -
ありがとうございました。
本当に未来がない彼に惹かれてしまっている自分に冷静にツッコミを入れながら、危なっかしさを感じながら、本心はまだかなり好きなんだなと思いました(*_*)
しんどいけど受け入れるしかないんだなと思いました。それで違う悩みにすり替えてしまってたのがわかりました。悩んで疲れていたけど、悩む必要ないこともあったことが分かって、楽になりました。2022年5月2日 (33歳 女性) -
すみません。そちらの声は聞こえたのですが、こちらの声は聞こえなかったようです。
私の考えをわかりやすい問いかけで
明確にして頂き大変助かりました。
いろいろな所に飛んでしまう私の話を
きちんと受け取り、押し付けではなく
的確な選択肢を提案して頂いたので
自分で考えながら答えを出せました。
ありがとうございました。2022年4月22日 (62歳 女性) -
今回もまた、仕事の事を相談させていただきました。
永野先生に相談したことで、自分の今の状態を客観視することができました。
少し心が楽になりました。
ありがとうございました。2022年4月19日 (47歳 女性) -
ありがとうございました。
すごく話しやすくて、相談する前はすごく落ち込んでても終わる頃にはだいぶスッキリしました。2022年4月16日 (34歳 女性) -
今回は、前回の仕事の悩みがひとつ解決したことを報告できて良かったです。
永野先生に私の問題を整理し明確にしていただいたので、勇気を持って行動できました。
今回は雑談のポイントを伺ったので、話す機会があればやってみようと思います。
ありがとうございました。2022年4月2日 (47歳 女性) -
今回初めて相談させていただきましたが、私が言語化できず、もやもやしている気持ちを明確にしていただき、心持ち楽になりました。
ありがとうございました。2022年3月26日 (47歳 女性)
あなたにおすすめのカウンセラー
※ 料金は消費税込みです。
お話ししたことで自分が大切にしたいことが、少しはっきりとしてきました。
会社の人たちに仕事を認められたいという気持ちはほとんどないなと気づきました。
※結果(成績)を認められたいと思ってた時期(承認欲求)もありましたが、
認められても幸せは感じなかったので。
自分が自然体でいて
それで良いと思ってくれる人を
プライベートでのんびり探そうと思いました。
職場にも仕事の結果ではなく、
私自身を好意的に受け入れて穏やかに話せる人たちがいます。
その人たちを大切にしていこうと思いました。