トップに戻る

得意な相談

・今後のキャリアプランニング
・希望の仕事をさせてもらう方法
・仕事と家庭、育児との両立
・やりたいことが探せない
・もっと収入を上げたいが何をしていいかわからない
・個人で起業をしてみたい
・職場の人間関係全般
・職場での孤立感
・折り合いの悪い上司や同僚との付き合い方

メッセージ

仕事やキャリアについて考えるとき、あなたがどう生きたいか、どうなりたいかが出発点になります。
今まで「自分」に対してあまり気持ちを向けてこなかったとしたら、これをいい機会として一緒に「未来の自分」を明確に描き、一歩一歩進んでいきましょう。

経歴

大学卒業後約20年、ディベロッパー会社で主に役員秘書業務や計数管理を担当
第二種衛生管理者試験合格後、職場のヘルスケアも担当、心理学全般を学ぶ

2008年12月より当サイトで約550件の相談を受ける
2012年1月より半年休養後復帰、現在に至ります

2021年8月より離れて暮らす親のための情報ブログサイト「親子ネクト」にてコラム掲載(https://anshinnavi.jp/)
2024年4月より全国賃貸住宅新聞社発行情報誌「地主と家主」にてコラム掲載

<記事掲載>
・セブン&アイ出版「saita」2009年8月号「嫁姑関係に悩んだら実用レスキュー110番」
・社団法人日本秘書協会機関誌 「秘書」2011年8/9月号「人の悩みに向き合う」
<心理テスト提供>
・2019年3月12日放送 テレビ朝日「ソノサキ」出演、ダメ男チェック監修
・2019年9月9日放送 ABCテレビ「なるみ・岡村の過ぎるTV」ケチ度診断テスト監修
・2020年11月1日放送 広島テレビ「子育て応援団すこやか」子供の将来適正診断テスト作成

資格

実務技能検定協会 秘書検定1級

国際秘書検定(Certified Bilingual Secretary)タイトルホルダー

第二種衛生管理者 

宅地建物取引士

全国心理業連合会 上級プロフェッショナル心理カウンセラー(現在退会)

このカウンセラーの他のプログラム

  • ワークライフバランス
  • あなたの最適なワークライフバランスを見つけ出すセッション

ワークライフバランスとは、仕事と生活のバランスがとれた状態のことです。 仕事は生活を支えるために必要なものであり、「やりがいや生きがい」を感じさせてくれるものでもあります。 しかし、家族や趣味などプライベートの時間も充実した人生を送る上で欠かすことができないものですよね。 こちらのセッションでは「仕事と生活の調和が取れている状態」「何が優先なのか」「充実感を感じること」についてご相談者様とのお話の中で見つけ出していきます。 プライベートの充実によって、仕事の効率やパフォーマンスが向上した結果、よりプライベートに時間を使える訳です。これらは相乗効果の関係です。 女性は特に、「妊娠出産」のタイミングも有り、「家事と仕事とのバランス」、「子育てや親の介護」との調和が必要になっています。 その両方が充実している状態は、理想とは言え、現実には多忙を極めることも多いでしょう。 無理をしている状態に陥りがちです。 望ましいバランスは、人によっても違います。 多様な状況や家族など協力者との関係によってケースバイケースです。 今ワークライフバランスが崩れていて気力体力が持たない。 もしくは昇進や転勤、子育てなど環境の変化により、見直しを迫られているなど、多様なお悩みのご相談に対応いたします。

  • ワークライフバランス
  • 仕事とプライベートを両立させるためのタイムマネージメント術

仕事と家事・育児をこなすことに忙殺されて、自分の時間が持てないとお悩みではないでしょうか? そんなあなたにタイムマネジメント術を伝授いたします! まず1日の生活スケジュールを書き出していただき、時間の有効利用法を一緒に考えます。 その後、個々の状況に応じて「やること」と「やらなくてもいい」ことを明確にして、より効率の良い時間の使い方を一緒に模索していきます。 あなたの価値観や状況にカスタマイズした、最も効率的なタイムマネジメントをご提案いたします。

  • 職場の人間関係
  • 職場の人間関係を円滑にするカウンセリング

コミュニケーションのトラブルの原因はたいていの場合、きっとこうに違いない、こうしてくれて当然、こう思っているだろうという勝手な思い込みから来るものがほとんどです。 そして中には、自分は話しかけてもらえないという思い込みをしている方も多く、お話をお聴きしていると自ら人の輪から離れてしまっていたり、人と視線を合わせないなど職場の人から話しかけられづらい対応をされている場合も少なくありません。 その方のお話を詳しくお聴きしながら、コミュニケーションによる思い込みが無いかの確認をさせていただきます。 そして会社の人たちと仲良くしたいという方の中にも、カウンセリングを進めていくと人と関わるのが面倒くさい、本来人と付き合うのが好きじゃ無いと気づき、今の現状の方が良いと思い直す方もいます。 本当に求めている気持ちをお聴きして、望む人間関係のあり方に沿ってお話を進めさせていただきます。 コミュニケーションを改善したい方には職場の人との人間関係改善のアドバイスなどもさせていただきます。 話をお聴きしながら、本来どうありたいか、どういう風にしていきたいかの方向性が分かるようなカウンセリングをしていきます。

  • 職場の人間関係
  • 人間関係への苦手意識を克服するセッション

職場は多くの人にとって、一日で一番長い時間を費やす場所。しかも毎日それが続くわけなので、人間関係がうまくいかないのはつらいと思います。悩んでしまうのは当然です。 とはいえ、捉え方を変えることでスッと気持ちが楽になることもあります。ちょっとした接し方の工夫で、うまくいくようになることもあります。 まずは、あなたのお悩みを聞かせてください。あなたから出てきた言葉や、過去に職場で取った言動、職場で起きた出来事、上司や同僚や部下の発言や行動などから、あなたを悩ませている人の心理を掘り下げ、うまくいかないのはなぜか、悩みの核となっているものを探り出します。そこから、改善に向けた具体的なアドバイスをいたします。 状況や気持ちを説明するのが難しそう、と思うかもしれませんが、こちらから質問を投げかけながらやり取りしていきますのでご安心ください。また可能であれば、事前に状況を詳しく記入していただけると、より的確なアドバイスができると思います。 あなたの心がスッキリして、穏やかな気持ちで職場に行けるよう、様々な角度からアプローチしていきます。堅苦しいものでないので、お気軽にご相談くださいね!