得意な相談
・コミュニケーションがうまく取れない
・同じことを何度も言う、言われる
・いつもイライラしている
・優しくできない、優しくしてもらえない
・会話がない
・共通の話題が見つけられない
・興味をもてない、興味をもってもらえない
・一緒に過ごす時間が楽しくない
・休日が憂鬱
・毎日、忙しすぎる
・協力しあえない
・家事をして当たり前だと思われている
・節約できない、浪費してしまう
・家が片付かない
・生活に対する価値観が違う
・子育てに対する価値観が違う
・仕事への理解がない
・別居状態になった
・離婚を迫られている
・離婚するしか方法はないのか?
・結婚生活が成り立たない
・婚外恋愛に踏み出している、踏み出された
メッセージ
メッセージをご覧いただきありがとうございます。
カウンセラーの玖城ななみです。
結婚生活を続ける上で、迷うことや困ることはありませんか?
お金や暮らしなど現実的なことを共有していく一方で、無意識に感情面でのやり取りも生じているのが、結婚生活・・・。
そして、意外にも感情面のやり取りが円滑にすすんでいるときには、他でのお困りごとがあっても、力を合わせて乗りこえられることも多いようです。
ですから、あなたの小さな感情も大切にされてくださいね(^^)
ちょっとしたモヤモヤやイライラが、ふたをしてしまうと、大きな問題に発展していくこともあります。
ひとつひとつの課題に対して、どのように夫婦間でコミュニケーションを取っていくのか、一緒に考えてみませんか?
お電話の内容が他に漏れることはありませんので、ご安心してお話しください。
丁寧に状況や、あなたの想いをおうかがいして、お気持ちを楽にします。
お求めの場合には、お気持ちを受け止めるだけではなく、一緒に解決策も考えます。
夫婦関係を見つめるひとつの手段として、こちらのカウンセリングを活用してみてはいかがでしょうか。
それでは、お電話をお待ちしております。
経歴
【専門】
〇ライフステージの変化
婚活/結婚/妊活/子育て/セカンドライフ/介護
〇キャリア形成
キャリアアップ/キャリアチェンジ/起業/人財育成
【略歴】
大学卒業後、メーカーに勤務
技術営業、商品開発、研究開発を経験
・チームマネジメントを行う際、上長のすすめで「心理学」と出会う
・老若男女、個々の価値観、統計的な傾向を理解することの大切さを体感
事業立上げ後
心理カウンセリング
・電話相談(過去に対面、テレビ電話)
・サイト運営
・企業・市区町村等でセミナー
キャリアカウンセリング
・電話相談、テレビ電話相談
・提案、書類対策、面接対策
-体験から
「行動すること」で幾度となく壁を突破してきました。
だからこそ分かる「行動」することの怖さ、「変化」への抵抗感などについても、ご相談者様のお気持ちを出来る限り理解したいと感じています。
〇同じことで悩む
〇行動に移せない
〇気持ちがついていかない
〇本当は、かわりたい
〇いや、かわりたくない
葛藤をかかえて、おつらい状況のまま立ち止まっている時は、ぜひお声をおかけください^^
資格
日本メディカル心理セラピー協会 夫婦心理カウンセラー
日本生活環境支援協会 家族心理カウンセラー
日本インストラクター技術協会 子ども心理カウンセラー
このカウンセラーの他のプログラム
- 関係修復
-
夫婦関係をやり直したい方のための関係修復カウンセリング
まず丁寧な傾聴を通じて、現在起きている問題の本質をしっかりととらえていきます。 その後、認知行動療法なども用いて関係修復に一番効果的な方法をご提案させていただきます。その際、必要に応じて、こころの仕組みなどのご説明もさせていただきます。 夫婦関係のステージに応じて、ご相談者様のご希望を大切に、きめ細やかなゴール設定を行います。 関係修復のプロセスでは、練習が必要であったり、状況に応じて対策を改善していく必要があったりすることも多いので、しっかりとフォローしてまいります。
- コミュニケーション
-
円満な夫婦関係を続けるには
離婚率が過去最高になりました。若年だと3組に1組くらいの割合になります。 やはりご夫婦になられたからには、お互いが天寿を全う出来るまで、夫婦でいるに越したことはないですよね。 そのコツや夫婦円滑に行くベストな方法を一緒に考えませんか? 言い争いが絶えず、子供や周りの家族にも迷惑をかけている、お互いの仕事のこと、お互いのご両親の事、子育ての価値観の違い、経済的な考え方の違い、イクメンの問題、等などご夫婦の争いごとのご相談は、お任せください。
- 離婚・別居
-
離婚のトラウマから立ち直る!新しい私の再構築!
3組に1組の夫婦が離婚するといわれている現代ですがそのすべてが円満離婚というわけではありません。 昔と比べればバツイチさんに偏見などもなくなり、離婚歴や子供に対しても偏見は無くなってきたように思います。 しかし、ご時世がどのように変わったとしても、人の心は変わりません。離婚を経験したご本人の心の傷(トラウマ)辛い記憶はいつまでも残ってしまいがちです。 こちらのセッションでは、離婚のトラウマを乗り越える方法やこれからの「新しい自分を再構築」をしていきます。 まずは辛い過去は捨てましょう。 そして、自分自身を取り戻す!さらに、新しい明るい未来設計をしていきます。 新生活がスタートしたのに、いつまでも引きずっている、なんだか落ち着かない、前向きになれない。 そんな方々へ「新しい私を再構築!」 気持ちを切り替え、新しい扉を開くためのセッションです。
- 家族問題
-
夫婦喧嘩はいつも義理親や家族のこと。何とかしたい!
もともとは仲良しの夫婦であっても、義理親やその家族、親戚の人との関係やお付き合いから生じる複雑な思い。 どうしてここまで気を使わなくってはならないんだろう? はっきり言えない。 お付き合いをどうしたらよいのだろう? 夫が、妻が、言ってくれればいいのだけど…と責任を押し付けてしまうことから夫婦関係に溝が… 夫婦の時間や気持ちをまず第一に大切にしたいですね。 起きた問題にどう対処してパートナーの家族たちとより良い関係を保つ為のアドバイスをさせていただきます。
- 家族問題
-
子供の問題から始まる夫婦喧嘩のカウンセリング
夫婦感の不協和音は、当事者間の問題以外に子育てに関する意見の相違、互いの父母等への対応など家族関係が大きな要素となっていることが多くあります。 そこで、夫婦間のみならず、家族全体を含めた課題と捉え、解決の糸口を模索するカウンセリングを行うことも必要となってきます。 特に子育てに関する夫婦間の見解の相違などが夫婦対立の大きな要因となっており、その夫婦関係が子供に与える影響は大きいものがあることから、子育てを含めた諸問題について支援を行います。
- 関係修復
- コミュニケーション
- パートナーへの不満
-
男心と女心のすれ違い?パートナーを理解するためのセッション
・ 一生懸命話しているのに、上の空で聞いていない! ・ 二人でいるのに、会話がない ・ なにか頼むと、疲れていると逃げられる! ・ 最近、全然褒めてくれない、感謝の言葉もない ・ 仕事で遅く帰ったら、文句を言われた ・ 休みの日の過ごし方で揉める ・ 飲み会や友達との付き合いに理解がない・・・ など。 一つや二つ、あるある!と思う方も多いのでは?と思います。 男性=男脳、女性=女脳というわけではありませんが、「男性は〜なところがある」「女性は〜な傾向が多い」と、頭の片隅に置いておくだけでも、自分と違うからといって慌てたり怒ったりしなくなります。 そもそもの考え方が違う、【当たり前】が違うために、揉めてしまうのであれば、違いを楽しんだり、上手く付き合っていく方法を考えたりすれば良いですからね。 豊富な経験値と行動心理学の見地から、あなたの「なぜ?」にお答えいたします。 ご一緒に攻略方法を練りながら、あなたの望む夫婦になれるように、パートナーへの理解を深めていきましょう。 もう一度恋をして、もう一度愛されるように、応援させていただきます!
- その他
-
夫に甘えられない、頼れない女性のための関係修復カウンセリング
夫に甘えられない、本当はしんどい、でも助けてとは言えない。自分が頑張らなければと感じてついつい無理をしてしまう。 でも心の奥ではなんで自分ばっかり頑張っているんだろう、と辛い気持ちでいいっぱいになってしまう。 そんなとき夫の何もしない姿をみていると、ふつふつと怒りが湧いてきたりする。 そのような、そのような、心にためた怒りや不安を吐き出す場所はありますか? 自分の甘えたい気持ちや弱い所や、ありのままの自分を知っていく過程で、とても気持ちが楽になる場合があります。 また、本音を口にすることで、しっかりと自分を肯定でできるようになる場合もあります。 幸せなでパワフルな人生をつかむきっかけを一緒に探してみましょう。
- その他
-
今のこの状況、どう乗り越える? 喧嘩やすれ違い中の緊急セッション
パートナー間で、喧嘩やすれ違いがあって、おつらい状況ではありませんか? こちらのセッションでは、今の状況とあなたの想いを丁寧におうかがいし、解決法を探ります。 喧嘩やすれ違いのまさにど真ん中にいらっしゃる状況では、お相手の想いを想像することも大切なポイントです。 これまでのおふたりのやり取りや関係をもとに、パートナーのお気持ちもひも解きます。 喧嘩やすれ違いが起こっているときには、必ず、それぞれお互いに「求めていること」があります。 そこを丁寧にひも解くことで、必ず仲直りや関係を深めるヒントが得られます。 ぜひ、緊急事態のときこそ、こちらのセッションをご活用ください。
- その他
-
パートナーの依存症に苦しむ方のためのセッション
身近に、アルコール、転職、お買い物など、依存症に苦しんでいる方はいらしゃいませんか? ご本人様も大変ですが、一体となってサポートされるご家族や保護者様もなかなか大変です。一人の力では、なかなか大変です。難しいと感じたら、早めにご相談ください。 良き理解者になるのも大切ですが、つい、共依存になってしまう危険性もあるため、バランスが大切です。 できれば医療機関の力も借りて、近道で解決していきましょう。ご本人や、家族の自助会も精神的にかなり楽になります。 ぶり返すのは、ある程度仕方ないことです。根気よく病気や癖と付き合いましょう。 一人で悩まないで、苦しいときは、私達にご相談下さい。