トップに戻る

得意な相談

・辛い、悲しい、ネガティブな感情の克服
・愚痴聞き
・自分を変えたい

メッセージ

なかなか人に相談できず、1人で抱え込んでしまっていませんか?
その辛さ、とてもとてもわかります。

どんなお話でも、遠慮なさらないで大丈夫ですよ。

少しの勇気をだして、私にお話してみませんか?
話し終えた時には「話してよかった!」と思って頂けると思います。

少しでも、貴方様のお心に寄り添うこと、サポート、アドバイスができれば嬉しいです。

経歴

人間関係(仕事、学校、家庭、その他)を中心にカウンセリング歴4年。
カウンセリング件数は1000件以上です。

「JADP認定メンタル心理カウンセラー」「上級心理カウンセラー」取得

他サイトの電話相談、テレビ電話相談にて、相談員を4年勤めております。

このカウンセラーの他のプログラム

  • パートナーとの関係
  • 無理解、非協力…消極的なパートナーに対する悩みや愚痴を吐き出すセッション

" 妊活をするにあたってパートナーが、消極的…" " とにかく無理解、非協力… " 一番協力してほしい相手の理解が得られないと、辛い気持ちや悲しい気持ちになったりしますよね。 悲しい気持ちだったのが、だんだんと腹が立って、怒りに変わるケースもあるかと思います。 誰にも言えない悩み、愚痴、とにかく一度吐き出したい人のお話しを聞きます。

  • パートナーとの関係
  • 妊活に協力的でないパートナーへの接し方

妊活・不妊治療について、パートナーと考えは一致していますか? 出産はもちろん女性にしかできない事ですが、パートナーの協力なしでは成り立ちません。 妊活はしていてもパートナーとのタイミングが合わなかったり、話し合いがうまくいって居なかったり…気苦労もあるのではないか?と思います。 女性は先読みが得意ですが、案外男性はのんびり考えて居たりもします。 上手な伝え方やパートナーとの問題についてカウンセリングさせていただきます。 まずは現状を拝聴しお困りの原因を明確にします。 その上でお相手に対する理解を深め、今後の対応を一緒に考えさせて頂きます。

  • パートナーとの関係
  • 妊活や不妊治療における夫婦の温度差を解消するプログラム

「赤ちゃん欲しい!」と望んでいるのは私だけ? " 夫は望んでないんです、でも私は欲しい。" " 妻は望んでないんです、でも私は欲しい。" 妊活にむけてお互いの気持ちに温度差を感じることはよくあることです。 なんとかしなくてはと焦って話し合いを重ねても、喧嘩になってしまって、かえって関係がギクシャクして、セックスレスにまでなってしまったり。 このプログラムでは、そんな夫婦関係を改善し、協力しあって妊活に向き合えるようサポートいたします。

  • パートナーとの関係
  • セックスレス
  • 「子どもが欲しい」のにセックスレス?パートナーの気持ちが分からなくなった時のセッション

子どもが欲しい気持ちを否定はされない。 むしろ前向きに話を聞いてくれる。 「じゃぁなんでシてくれないの…!?」 セックスレスの要因、一見ちぐはぐに思えるパートナーの気持ちや態度、今の状況はどうしたら改善に向かうのか。 セックスレスの解消法なども含め、一緒に考えていきましょう。

  • パートナーとの関係
  • 不妊治療
  • 男性不妊
  • 男性のクリニック受診を促すには?

専門のクリニックを受診されている中で、お医者さんから「旦那さん側の受診」を促されるケースもあるでしょう。 旦那さんが協力的であればノープロブレムですが、受診を躊躇する男性が存在することも、残念ながら事実です。 旦那さんの協力を得るには、旦那さんのご性格や、ご夫婦関係によって「口説き方」が違ってきます。 旦那さんに合った口説き方(※「説得」と思うよりも「口説く」と捉えたほうが気がラクかと存じます)を模索してゆきましょう。

  • 周囲との関係
  • 職場や親族、周囲の無理解…周りの軋轢から逃れる方法

「不妊治療してまで子供が欲しいの?」 「子供ができないのはあなたのせい」 心無い言葉を言われたときの対処法や、心の保ち方を教えます。 モヤモヤする気持ちをとにかく誰かに聞いてほしい、という時も気軽にご相談ください。

  • 考え方
  • 周囲との関係
  • 悪気のない「赤ちゃんはまだ?」に傷ついてしまうときは

子どもの有無を悪気なく聞いてくる知人 親からの孫の催促 「次はあなただね」という周囲のプレッシャー 私だって子供をもちたい、だけど望んでいても出来ない… そんな時に「赤ちゃんはまだ?」と訊かれたときのもどかしさは、相手に悪気がないからこそ余計に行き場がないものです。 とくに、妊活・不妊治療をしていることを周囲に伝えていない場合、回答にも困ってしまいますよね。 傷ついた気持ち、お聞かせください。誰かに話すだけでも、きっと心が軽くなるはずです。

  • 考え方
  • 周囲との関係
  • 友人の妊娠を喜べない自分に自己嫌悪してしまう時に受けたいセッション

「私より後に結婚した友人に子供ができた…」という焦り。 「私はなかなか妊娠できないのに、あの子は2人目ができたらしい…」という羨ましさ。 妊活や不妊治療を進めている中では、周りの友人や身内の妊娠報告を受けた時、ふと妬ましい気持ちに気付くことも、素直に喜べない自分に自己嫌悪してしまうこともあるでしょう。 どんどんマイナスに向かう思考のサイクル、一人で落ち込まず私たちに聞かせてください。 気持ちを受け入れ、整理して、重たくなった気持ちを少しずつでも手放していきましょう。

  • 不安・ストレス
  • 不妊治療
  • 不妊治療や妊活のつらさを軽くする感情のケア

【ご注意】即効性のあるアドバイスではなく、感情のクリアリングを通して悩みが悩みでなくなる、自然なプロセスをサポートします。 具体的には、カウンセラーはトレーニングされた意識スキルを用いて、クライアントさまの感情に寄り添いながらお話をお聴きしていきます。 感情のクリアリングが進むようにカウセラーの方でサポートをしますので、何をどのようにお話しいただいても大丈夫です。 思ったまま、感じたまま、出てくるままお話しください。 もし、途中で言葉が出てこなくてももちろん大丈夫です。 無言の時間でさえ感情をクリアリングする癒しの時間なのでご安心ください。 セッションをご希望の方は、ご希望時間の1時間前までにご予約をお願いいたします。 セッションの流れ ●本日のセッションのご確認 ●お困りごとを会話形式でお聴きします ●その間、自然なプロセスが進むサポートを行います ●今回のまとめ

  • ライフプラン
  • 産後の不安に向き合うカウンセリング

出産はゴールではなく、育児のスタート。 ・出産後の育児に対する不安 ・夜泣きに耐えられる自信がない ・子どもをかわいいと思えるか不安 妊活が上手くいき、出産が上手くいったとしても、次に育児で悩むのではないか… 妊活中は、その先の未来への不安を抱くことも非常に多いと思います。 子育ては、出産がスタートです。 妊活後の不安についても、一緒に考えていきましょう。