-
音声が流れます。よろしいですか?
- 退席中
- 予約可
湯村 圭一郎
相談件数9,635件
電話相談297円/1分
-
メール相談 ー
得意な相談
ストレスによる不調・不安・無気力・心身のバランスにお悩みの方へ
仕事・人間関係・家庭の問題など、日常に潜む「見えにくいストレス」が心や体の不調となって現れることがあります。
私はこれまで、長期的なストレスによる不眠・抑うつ傾向・慢性的な不安感など、幅広いご相談をお受けしてきました。
とくに、
・心身の不調に向き合いたいが、何から始めてよいかわからない
・心療内科に行くべきか迷っている
・頑張りすぎてしまう自分をどう扱えばよいか
など、「自分の気持ちの扱い方」や「休むことへの罪悪感」に関するご相談を得意としています。
男性ならではの視点や共感を大切にしながら、心の重荷を少しずつ整理するお手伝いをいたします。
メッセージ
はじめまして、こんにちは。プロ心理カウンセラーの湯村です。
人間関係に悩んでいる方、不安で仕方がないなど一つ一つ丁寧にお話を聴かせていただき、
良い方向へのお手伝いさせていただきます。
誰にも弱音を吐けず、一人で抱え込んでしまう方も多いかと思います。
でも、「言葉にすること」は、それだけで立ち止まり、深呼吸できる大切な一歩です。
苦しさを表に出すのは決して弱さではありません。
むしろ、自分の心の声に耳を傾けることは、とても勇気のある行為だと私は思います。
カウンセリングという形で、少しでもあなたの「安心できる居場所」になれたら幸いです。
話してみようかな、と思えたその瞬間から、心は少しずつ整い始めています。
どうかご自身のペースで、無理なくお話しくださいね。
経歴
■経歴
卒業後 大手企業でプロジェクトの業務に携わり業務遂行中に
尊敬する上司が激務のため過労で鬱になってしまい、誰にでも『鬱』というのは身近にあるということ、
その後に復職するのがどれだけ大変か、
また職場の環境、周りの理解、家族の理解が
大きく回復へ左右される事も知り
『早期発見・早期理解・早期治療』が回復への近道ということを
身をもって知り得る事が出来ました。
■加入団体
・メンタルレスキュー協会 正会員
・(社)日本産業カウンセラ-協会 会員
・中央労働災害防止協会 会員
・認知行動療法サポータ 会員
・犯罪被害者支援センター 会員
・自閉症協会 会員
■現在
・メンタルトレーナー
・心理カウンセリング
・カレッジにてアディクション(依存症) 講師
・傾聴・聞き方講座 講師
・警察署管内 メンタルヘルス・ストレスケア講座 講師
・公安委員会 犯罪被害者支援員
・元 NHK学園 傾聴講座 講師
資格
産業カウンセラー
心理相談員
このカウンセラーの他のプログラム
- 感情のコントロール
- 生きづらさ
-
-
とにかく辛い気持ちを吐き出して楽になりたい時のセッション
100%お気持ちを受け止めます。 否定やアドバイスすることなく、安心してお気持ちや怒りを吐き出して頂ける場です。 自己肯定感を上げていく具体的なアドバイスも必要ならお伝えしていきます。
- 感情のコントロール
- 孤独感
-
-
無性に寂しくて仕方がない時の緊急セッション
生きていく中で、昼夜問わず「寂しさ」が出る場合があります。 そんな時は、焦りどうしたら良いかわかりませんよね。 なぜ寂しいのかは、御本人が分かっている場合や分からない場合が多々あります。 ご相談頂ければ、それを探り楽になって寂しさが解消できる場合が多々ありますので、お気軽にお電話ください。
- 感情のコントロール
-
-
誰にも言えないこの気持ちをとにかく聞いて欲しい時の駆け込み寺
誰にも言えないけど、このままでは辛くなっちゃう。 このまま黙っていて本当にこれでいいのかな…と心配になってしまう。 まずは、自分の中に溜まってしまっているのを全て吐き出してしまいましょう。 その中で、自分が大事にしている事大切にしている事を一緒に整理していきましょう。 今気になっている事は、あなたの価値観の中で譲れない事だったり、モヤっとしている事です。 そんな自分に気がついた事は素敵な事です。 一緒に考えていきましょう。
- 感情のコントロール
- 生きづらさ
-
-
何もかも嫌!投げ出したい!死にたい気持ちにすら…そんな時の緊急セッション
生きていること自体が辛い、何もかも投げ出してしまいたい・・・そんな気持ちが湧くこともありますよね。 そんな気持ちになってしまうことや、そんな気持ちを抱く自分を責めてしまっていませんか? 息苦しいこの時代、そんな気持ちになることは自然で当たり前の感情でもあります。 あるがまま、思いのままにお話しください。 あなたの気持ちを受け止め、じっくり丁寧にお聞きます。 あなたの今の気持ちに寄り添うセッションです。
- マイナス思考解消・自己肯定
- 落ち込み
-
-
落ち込んだ気持ちからどうしても抜けられない時のセッション
落ち込んでしまってしばらく立ち直れず、またその方法も見いだせないままに途方に暮れていませんか? 人には、それぞれ考え方の違いがあります。 人と違うこだわりがあなたを心苦しくしている原因だったりします。 心と気持ちは持ちようです。 本来のあなたの良さを、取り戻しましょう。 どう気持ちを浮上させるのかを一緒に考えます。 お気軽に、ご相談下さい。
- 生きづらさ
- パニック・不安
-
-
不安感からの脱出。パニック障害・予期不安の対処法
こちらのプログラムでは、現在、精神科や心療内科に通っている方、これから通院しようか考えていらっしゃる方も受けていただけます。 ※※治療やお薬に関してなどはご相談はお受け出来ません※※ このプログラムはカウンセラーとしての知見を用いてご相談者様のお辛いお気持ちに寄り添い、お話させていただきます。 お辛い時は泣いて頂いても大丈夫です。 少しでも「希望の光」が見えるように、今のお気持ちが楽になる様に尽力させて頂きます。 いつでも安心してお話下さい。
- 生きづらさ
- トラウマ・PTSD
-
-
過去の忘れたい記憶(トラウマ)と少しづつ向き合い、穏やかな日常への第一歩を踏み出すためのカウンセリング
トラウマなど過去に受けた心の傷が、今現在の生き方を支配して生き辛さを感じている人はとても多いのではないでしょうか。 しかし、過去のトラウマに支配されたままこれからの人生を生きるとすると,それは不自由な人生となってしまいます。 このセッションでは、過去の忘れたい記憶とゆっくりと向き合いながら、不安や怖れが生き辛さになってしまう今の状態をできるだけ緩和し、少しづつトラウマの呪縛を解き、穏やかな心へと近づいていくセッションです。 傾聴のプロがお話を聞かせていただきます。 決して無理強いはいたしませんので安心してご相談ください。