得意な相談
・職場での人間関係
・上司のパワハラ
・悪口への対処法
・仕事をしない人がいて自分含め周りが苦労している
・仕事がつまらなくやりがいを感じられず辞めたい
・同僚や上司が仕事を教えてくれない
・失敗続きで自己嫌悪に陥っているときの切り替え方
・周囲との仕事への価値観の相違
・キャリア形成の悩み
・職場での男女関係
メッセージ
好きで楽しく、やりがいがあって得意な仕事、人間関係も良好!なんて職場があったらとっても幸せ!
しかし、それは理想だよ、その様な人もいるのかもね。
なんて会話はよく聞きます。
できるかも!と思って挑戦してみたところ何だか違う、職種を間違えたのかな。
好きな仕事だけど上司が…同僚が…とパワハラやいじめ、悪口や告げ口でと人間関係で悩む。
あー今の職場に飽きてきた、もっとキャリアを積んでやりがいを探したいな。
とあらゆる出来事から悶々としている。
こんな時は、自尊感情や自己肯定感を下げてしまう傾向があります。
それがひどくなると病気になったりしたら大変!
気づいたら、感じたら、ちょっと違う!と思われたら相談くださいね。
自分はどうしたいんだろう、何がしたいんだろうと先が見えるように自分の生きがい探しをしましょうね。
経歴
心理カウンセラー、家族相談士としておよそ20年間で3、000件の相談を受けてきました。
2013年より「一般社団法人自己尊重プラクティス協会」認定、セルフ・エスティームコーチ、ほめ日記療法セラピストとして自己尊重や自尊感情に向けてのコミュニケーションをお伝えしています。
いじめ、不登校、ひきこもり等の子育て。
夫婦、子ども、義理親子、実親子等の家族関係。
お孫さんを交えての孫育て関係。
仕事や人付き合い等の人間関係。
子育て中のママ友トラブル。
自分のこと。
熟年、ご高齢の方のライフスタイル。
HSP、HSC、発達障害等の子育てや自分自身の生きづらさ。
大切な身近な人、ペット等を亡くしての喪失感…等
誰でも、日々色々な出来事の中で心を躍らせ過ごされていると思います。
時には、どうしよう…と立ち止まるような出来事も…心がずんずん重くなっていくような…
困った時や悩みの時は辛く、心細く淋しくも悲しくも怒りが込みあげてきたりします。
お話を聴かせていただきますね。
大丈夫よ、お話をしたら心がほっとして、笑顔になったら心が幸せになります。
お電話をお待ちしています。
資格
家族相談士
保育士
セルフ・エスティームコーチ ほめ日記療法セラピスト
心理カウンセラー
家族関係心理士
夫婦関係カウンセラー
子育て講座インストラクター
幼稚園教諭2級資格
このカウンセラーの他のプログラム
- 転職・退職
- キャリア
-
辞めるべき?転職を考え始めたあなたのためのセッション
退職・転職を考え始めている、辞めると決めたけれど正しい選択なのだろうか? そんなモヤモヤで悩んでいませんか?現状を丁寧にヒアリングしながら、ご自身の今回の意思決定があなたにとって最適か否かを一緒に考えさせていただきます。 退職をした場合にどういうことになりそうか、 自分の準備はできているか、 今回の決断は将来の可能性や理想に紐付いているか、 状況や周囲の関わりが改善されたり自分の中で整理出来る余地を持っていながらの退職を悩んでいるのか など、仕事やキャリアへの関心や価値観を伺いながらカウンセリングを行わせていただきます。
- ハラスメント
- 職場の人間関係
-
上司のパワハラ・モラハラへの効果的な対処法
上司が自分に対しての対応や伝え方が周囲から見てもパワハラである事や、モラルを押し付けてポジションを利用して仕事の状況確認を強いて来る状態が続いている。 周囲の目も気にしてしまいメンタル面のダウンから体調不良になってしまった。 上司から深夜にも関わらず電話などで仕事に関する内容や自分の態度に毎日1時間余り叱責される日々が続いている。妻にも精神的な心配をかけていて、この会社に勤務して行く自信がない。 部署内のトラブルで個別面談を受けた際に、上司から心療内科への受診を勧められた。その事からトラブルの原因が自分の精神疾患にあると疑われてる。また、上司はその話を他者に吹聴しているらしく、周囲との関係性が今までとは異なり、扱われ方も変わってしまった。 以上は一部の相談の抜粋ですが、上司のハラスメントを問題視しながら対処方法が分からず、伝えられたとしても上司からの報復やいじめの対象になる事を恐れて行動に出られない状態の部下の方々からの相談が増えて来た事から、現代社会の企業の姿勢や行政の指導の在り方などを含めた対応方法について、今までの相談実例を交えながら、今出来る事について見解とアドバイスをさせて頂きます。
- 自信回復
- ハラスメント
-
ハラスメントからの自己回復を促すセッション
関係性は大事です。 特に大事な関係性は、自己受容しながらの自分と自分の関係です。 いろいろな出来事や困りごとが続いたり、気持ちの落ち込みが何度もあったりすると、関係性が良好であったら回復は早いですがなかなかそうはいかないこともあります。 他者との関係性も大事ですが、一番大事な関係性は自分と自分との関係です。 いろいろな事から、自分を責めたり、卑下したり、自己否定をしたりしてませんか。 思い当たることがあったらその気持ちを受け止めながら自分を大切にし、自分を回復させ自己肯定感や自尊感を自分で守れることをお伝えします。 自分のことを自分で幸せに!
- 職場の人間関係
-
職場の人間関係を円滑にするカウンセリング
コミュニケーションのトラブルの原因はたいていの場合、きっとこうに違いない、こうしてくれて当然、こう思っているだろうという勝手な思い込みから来るものがほとんどです。 そして中には、自分は話しかけてもらえないという思い込みをしている方も多く、お話をお聴きしていると自ら人の輪から離れてしまっていたり、人と視線を合わせないなど職場の人から話しかけられづらい対応をされている場合も少なくありません。 その方のお話を詳しくお聴きしながら、コミュニケーションによる思い込みが無いかの確認をさせていただきます。 そして会社の人たちと仲良くしたいという方の中にも、カウンセリングを進めていくと人と関わるのが面倒くさい、本来人と付き合うのが好きじゃ無いと気づき、今の現状の方が良いと思い直す方もいます。 本当に求めている気持ちをお聴きして、望む人間関係のあり方に沿ってお話を進めさせていただきます。 コミュニケーションを改善したい方には職場の人との人間関係改善のアドバイスなどもさせていただきます。 話をお聴きしながら、本来どうありたいか、どういう風にしていきたいかの方向性が分かるようなカウンセリングをしていきます。
- 職場の人間関係
-
職場の人間関係に悩み、周りに気を遣い過ぎるストレスフルな日々に終止符を!
このセッションでは、ご相談者様のお話をお聞きし、原因と対処法、処世術ついてお話させていただきます。 職場での人間関係に悩む人は全体の50%以上と言われています。 職場は、同じ仕事をしているだけで、他人同士の集合体ですので、それは致し方ないことかもしれません。 初めに、上司、部下との関係をじっくりとお話をお伺いした中で、きめ細やかに対応させていただきます。 職場のストレスは、相談できる相手が中々見つからず、一人で抱え込み、辞めたいとまで思い詰める方もいらっしゃいます。 「仕事を辞めたい」と感じる理由のなかでも、人間関係に関する問題、それにまつわるトレスからである場合が、かなり多いのです。 もし人間関係を円滑にできたり、捉え方などの対処法を知っていれば、問題解決に繋がり、仕事を辞めずにすむのではないでしょうか。 まずは、話せることから、ゆったりとしたお気持ちで打ち明けてみましょう。 ストレスをコントロールし、楽になる方法をアドバイスさせていただきます。 人間関係を少しでも楽に出来るよう色々な視点から考え、出来ることから取り組んでいきましょう。