トップに戻る

得意な相談

◆自律神経失調症
◆不安症
◆うつ
◆パニック障害
◆不眠
  ・実際に眠れない
  ・寝ることに対する予期不安
  ・眠りが浅い
  ・途中覚醒
  ・早朝覚醒
◆強迫性障害
  ・確認
  ・手洗い、不潔恐怖
  ・強迫観念
  ・強迫行為
◆性の悩み
  ・性癖
  ・セックスレス
  ・性機能障害
  ・男女の性に対する考え方の違い
◆トラウマ
◆心気症
◆その他様々なストレス症状
◆上がり症
  ・人前での緊張
  ・手が震える
  ・赤面
◆対人緊張、対人恐怖
◆症状を読み取り、指針にする
◆自然治癒力を高める
◆セルフケアの方法
◆LGBT/セクシャルマイノリティ

メッセージ

はじめまして、カウンセラーの尾崎斗志です。

現代はまさにストレス社会全盛期とも言われる時代です。

家庭、職場、恋愛、人間関係、経済等々...
この世の中に、ストレスのない世界はありません。

そういった様々なストレッサ―により、心身に不調をきたしておられる方も多くいらっしゃると思います。

症状はとても辛く、苦しいものです。
症状からサインを読み取り、心を解放してあげましょう♪
そして、本来のあなた自身の本質に返る大きな指針にしましょう♪

私は長く心身医学関連の心理療法に携わって参りました。
少しでもお辛い状況から抜け出して頂ける様、尽力致します。

どうぞ、まずは気楽にお声がけ下さいね。
あなたに常に寄り添って参ります。

経歴

◆日本プロカウンセリング協会会員
 ・同協会カウンセラー養成講座終了

◆日本心身医学学会正会員
 ・平成10年 第25回日本心身医学会 近畿地方会
  精神科・心療内科阪口クリニックより演題する

◆淀屋橋心理療法センター初級講座終了

◆「心の平安の医学」協会認定ヒプノセラピスト
  精神科・心療内科阪口クリニック催眠講座及び研修終了

◆西尾心理学院カウンセラー養成課程修了
  ・インターン期間を経て同心理療法所にて20年間勤務
   臨床例8000件以上

  ・同心理療法所より派遣にて、スクールカウンセリング歴4年

◆奈良掌研究会にて
  ・野口整体、クラニオ・セイクラル、操体法等々取得研修中

◆CEA自己認識心理学研修中

資格

心理カウンセラー・心理療法士

ヒプノセラピスト

日本心身医学学会 正会員

このカウンセラーの他のプログラム

  • 感情のコントロール
  • 生きづらさ
  • とにかく辛い気持ちを吐き出して楽になりたい時のセッション

100%お気持ちを受け止めます。 否定やアドバイスすることなく、安心してお気持ちや怒りを吐き出して頂ける場です。 自己肯定感を上げていく具体的なアドバイスも必要ならお伝えしていきます。

  • 感情のコントロール
  • ストレス
  • 「話して放す」イライラ、モヤモヤ、ストレスを発散をどんと受け止めます!

最近、ストレスが溜まっている。 苦手な人と接する機会が避けられなくて、イライラが絶えない。 思うようにいかないことが多くて、モヤモヤしてばかり。 考えても仕方がないと分かってはいても、つい考えてしまう。 気分転換したくても、現実は変わらない。 毎回、友達や恋人、家族に愚痴を聞いてもらうのも、申し訳ないし、 結局一人で抱え込んでしまう。 そんなあなたのお話を、ひとつひとつ丁寧にお聴きして、あなたの心に寄り添います。 「話して放す」は、カウンセリングの基本です。 つらい、苦しい、悲しい、悔しいなど、心に溜まった負の感情を、吐き出してくださいね。 心を傾けて、あなたに寄り添います。 ご希望に応じて、お勧めのストレス解消法、ストレス発散法などをご紹介することもできます。 カウンセラー規約に基づき、守秘義務厳守は徹底しておりますので、ご安心してお話くださいね。

  • マイナス思考解消・自己肯定
  • 落ち込み
  • 落ち込んだ気持ちからどうしても抜けられない時のセッション

落ち込んでしまってしばらく立ち直れず、またその方法も見いだせないままに途方に暮れていませんか? 人には、それぞれ考え方の違いがあります。 人と違うこだわりがあなたを心苦しくしている原因だったりします。 心と気持ちは持ちようです。 本来のあなたの良さを、取り戻しましょう。 どう気持ちを浮上させるのかを一緒に考えます。 お気軽に、ご相談下さい。

  • マイナス思考解消・自己肯定
  • 落ち込み
  • 人に言われた言葉がずっと頭から離れず、ぐるぐるしてしまっている時のカウンセリング

人は同じ言葉を言われても、落ち込んでいるときと元気なときでは、受け止め方も大きく違います。 今、あなたは疲れていませんか?ストレスが溜まっていませんか? まず、今の自分を見つめましょう。 また、言われた言葉は、相手にとってはあなたが思うほど深い意味がない場合もあります。 今一度、私とご一緒に客観的に検討してみませんか。 気分が落ち込むほど、過去にとらわれがちになります。 私達は、未来に向かって歩んでいます。 あなたの苦しい気持ちを吐き出してください。少しでも癒やされれば幸いです。 お気軽に、ご相談お待ちしております。

  • 生きづらさ
  • パニック・不安
  • 外出が怖くて困っている方のためのカウンセリング

①過敏性腸症候群と呼ばれる心身症の可能性 酷い場合、電車などで移動中に腹痛が起きたり、起きるのではないかとの不安から途中下車せざるを得なくなったりと大変な思いと努力をされていらしゃる方も多いです。 根本には何らかの緊張状態が強くなる心理や、周りのピリピリした環境が背景にある事が多い様に感じます。 胃や腸にも、安心感を感じたり、緊張をほぐすための神経伝達物質を感じ取る細胞が多くあり、 安心状態の時に胃腸が働く仕組みになっています。 しかし緊張状態が慢性的に強くあると、胃腸が働いてくれる時間が無くなり、不調が現れてしまうという説もあります。 ②パニック症の場合は、外、しかも電車内や映画館や美容室、並んでいるレジなど自由に勝手に移動できないような状況でなぜか非常に不安感が生じ、頭が真っ白になる様なパニック状態に陥ります。 酷い時は死んでしまうのではないかと言う恐怖感と共に呼吸が苦しくなる発作が起きます。 実際には空気の吸いすぎによる過換気が原因なのですが、本人は苦しいので余計に酸素を吸おうとしてしまい悪循環となります。 カウンセリングでは症状が出る仕組みを説明し理解して頂く事、 生活習慣の見直し、 そして何より不安や緊張緩和が目的となります。 その為にはリラックスの仕方や、そもそもの不安を感じたり緊張してしまう心理的原となる環境改善や、緊張してしまいやすい心理状態の改善を目指します。

  • 生きづらさ
  • パニック・不安
  • 不安感からの脱出。パニック障害・予期不安の対処法

こちらのプログラムでは、現在、精神科や心療内科に通っている方、これから通院しようか考えていらっしゃる方も受けていただけます。 ※※治療やお薬に関してなどはご相談はお受け出来ません※※ このプログラムはカウンセラーとしての知見を用いてご相談者様のお辛いお気持ちに寄り添い、お話させていただきます。 お辛い時は泣いて頂いても大丈夫です。 少しでも「希望の光」が見えるように、今のお気持ちが楽になる様に尽力させて頂きます。 いつでも安心してお話下さい。

  • 生きづらさ
  • トラウマ・PTSD
  • 過去の忘れたい記憶(トラウマ)と少しづつ向き合い、穏やかな日常への第一歩を踏み出すためのカウンセリング

トラウマなど過去に受けた心の傷が、今現在の生き方を支配して生き辛さを感じている人はとても多いのではないでしょうか。 しかし、過去のトラウマに支配されたままこれからの人生を生きるとすると,それは不自由な人生となってしまいます。 このセッションでは、過去の忘れたい記憶とゆっくりと向き合いながら、不安や怖れが生き辛さになってしまう今の状態をできるだけ緩和し、少しづつトラウマの呪縛を解き、穏やかな心へと近づいていくセッションです。 傾聴のプロがお話を聞かせていただきます。 決して無理強いはいたしませんので安心してご相談ください。

  • ストレス
  • マイナス思考解消・自己肯定
  • ストレスや自己否定感のせいでうつ状態になってしまっている方へのためのカウンセリング

気力が出ない、興味がわかない、だるいけど眠れない、死にたくなる事がある…。 これらは一般的に軽度であれば「うつ状態」。重度であれば「うつ病」です。 しかし詳しく見てみると色々なうつの種類があります。 「脳の機能や身体の機能が一時的に悪くなってなるもの」 「環境が苛酷過ぎて、ストレスのせいでなるもの」 「性格や認知が偏ってなるもの」 などがあり、またそれらの要素がミックスされている場合もあります。 どれが一番の原因であるかによってカウンセリングでのアプローチは異なり、その原因となっている環境因を改善するのが一番重要です。 カウンセリングでは環境を改善する為の良い方法を一緒に考えたり、 具体的にストレスを緩和する発散方法を一緒に考えたり、 自分を追い込む様な考え方をしないよう改善したり、自己肯定感を引き上げたりなどのアプローチを行っていきます。

  • ストレス
  • ストレスをため込みがちな人のための自分を知るセッション

どんなときにどんなストレスを感じるのか、まずはそこから分析してみましょう。 そして、たまったストレスを軽減するための方法にはどのようなものがあるのか。 また、そもそもストレスをためない方法があるのか。 一人一人、外見が異なるように心の状態も異なります。 あなたのお話をしっかりと受け止めて、あなたに合う方法をご一緒に探してまいります。

  • 性の悩み
  • 自分の性嗜好を誰かに聞いてもらいたい時のためのセッション

悩んでいるわけではなく、変わる必要性も感じていない…… でも誰かに話したい・吐き出したい・自分1人で抱え込んでいるとおかしくなりそうな時ってありませんか? そんな時は、無理に「○○で悩んでいるんです」とせず、ごくシンプルに「とにかく話したい」という感情のままカウンセリングを受けて頂ければ幸いです。 せっかく「悩んでいるわけじゃない」のですから、わざわざ悩み事にする必要はナシ! そのうえで、ご自身の性的嗜好に気付いたきっかけやエピソード、その性嗜好をどんなふうに楽しんでらっしゃるか……なかなか話す機会がないテーマかと存じますので、ディスカッションの場としてカウンセリングをご活用頂ければ幸いです。 また、性的嗜好を語る上で、世の一般的な女性がどのような性的価値観を持っているか等も、もしかしたら興味深いテーマなのではないでしょうか? そういった点に関しても、私自身が培ってきた経験を踏まえ、出来うる限りお伝えしていけたらと思っております。