得意な相談
・モラハラ
・DV
・自信がない
・生きているのが辛い
・話をしたい、聞いてほしい
・寂しい
メッセージ
人生にはいろいろなことが起きます。
いいこともあれば嫌なことも。
辛く悲しいこと。悔しいこと。恥ずかしいこと。
悲しさが、辛さが、心にひっかかって前に進むことができない、
そんな時は私に話してくださいね。
心のつかえが取れて
あなたが笑顔になれるように、
爽やかな笑顔と共に、前に進んでいけるように、
お手伝いしますよ!!
経歴
私は長年中学校と高校の教師として学校で教えてきました。
その間、たくさんの生徒さん、親御さんの相談に乗ってきました。
学校のことだけでなくて
身の上相談、家庭内の人間関係の相談も
たくさん受けてきましたよ。
教師退職後、
カウンセリングを学び、コーチングや、NLP・ヒプノセラピーという
人の心に寄り添い、辛さの中でも未来への希望を見出すセラピーを学んできました。
今、セラピスト、カウンセラーこそ私に与えられた天職だと
思っています。
追記:ハートグラム性格診断を学びました!
性格診断をしてほしい方はどうぞ!
現在カウンセリングルーム代表
NLPトレーナーとして企業での講座・講義も担当しています。
ハートグラム性格診断始めました
資格
公認心理師
米国催眠士協会トレーナー
米国催眠療法協会トレーナー
全米NLP協会公式認定トレーナー
NLPマスタープラクティショナー
タイムラインセラピープラクティショナー
日本こころカウンセリング協会公認カウンセラー
銀座コーチングスクールABCD課程終了
教員免許状(国語ー中学1級・高校2級)
このカウンセラーの他のプログラム
- 感情のコントロール
- 生きづらさ
-
とにかく辛い気持ちを吐き出して楽になりたい時のセッション
100%お気持ちを受け止めます。 否定やアドバイスすることなく、安心してお気持ちや怒りを吐き出して頂ける場です。 自己肯定感を上げていく具体的なアドバイスも必要ならお伝えしていきます。
- 感情のコントロール
- 孤独感
-
無性に寂しくて仕方がない時の緊急セッション
生きていく中で、昼夜問わず「寂しさ」が出る場合があります。 そんな時は、焦りどうしたら良いかわかりませんよね。 なぜ寂しいのかは、御本人が分かっている場合や分からない場合が多々あります。 ご相談頂ければ、それを探り楽になって寂しさが解消できる場合が多々ありますので、お気軽にお電話ください。
- 感情のコントロール
-
誰にも言えないこの気持ちをとにかく聞いて欲しい時の駆け込み寺
誰にも言えないけど、このままでは辛くなっちゃう。 このまま黙っていて本当にこれでいいのかな…と心配になってしまう。 まずは、自分の中に溜まってしまっているのを全て吐き出してしまいましょう。 その中で、自分が大事にしている事大切にしている事を一緒に整理していきましょう。 今気になっている事は、あなたの価値観の中で譲れない事だったり、モヤっとしている事です。 そんな自分に気がついた事は素敵な事です。 一緒に考えていきましょう。
- 感情のコントロール
- ストレス
-
「話して放す」イライラ、モヤモヤ、ストレスを発散をどんと受け止めます!
最近、ストレスが溜まっている。 苦手な人と接する機会が避けられなくて、イライラが絶えない。 思うようにいかないことが多くて、モヤモヤしてばかり。 考えても仕方がないと分かってはいても、つい考えてしまう。 気分転換したくても、現実は変わらない。 毎回、友達や恋人、家族に愚痴を聞いてもらうのも、申し訳ないし、 結局一人で抱え込んでしまう。 そんなあなたのお話を、ひとつひとつ丁寧にお聴きして、あなたの心に寄り添います。 「話して放す」は、カウンセリングの基本です。 つらい、苦しい、悲しい、悔しいなど、心に溜まった負の感情を、吐き出してくださいね。 心を傾けて、あなたに寄り添います。 ご希望に応じて、お勧めのストレス解消法、ストレス発散法などをご紹介することもできます。 カウンセラー規約に基づき、守秘義務厳守は徹底しておりますので、ご安心してお話くださいね。
- 感情のコントロール
- 孤独感
-
孤独感に苛まれている人のためのカウンセリング
一人で寂しくて辛いという気持ちに押しつぶされそうではないですか? あなたの孤独の正体は何か、一人であってもなくても感じているのか、様々な角度から客観的に見つめるお手伝いをさせていただきます。 今の辛い気持ちを「楽しく幸せな孤独」に変えていきましょう。
- 感情のコントロール
-
もう頑張るのはおしまい!ありのままの自分で幸せになる覚悟をするためのセッション
誰かを幸せにすることが、自分を幸せにすることかもしれませんが、 順番を間違うと、どっちも不幸になりがちです。 自分の幸せを叶えることが先で、 自分が幸せになると、勝手にまわりを幸せにします。 まわりを幸せにしようとガンバらないことが大事です。 じゃあ自分の幸せってなんなんだろう? それを見つけて、1つ1つ叶えていきましょう。 勝手にまわりを喜ばせる自分になりますよ。 ①ずっとガンバっているのに、どうにもならないことは何ですか? ③結局、何を叶えようとしてきたんでしょう? ④ガンバるのをやめる ⑤先に自分が幸せになる覚悟をする
- 感情のコントロール
- マイナス思考解消・自己肯定
-
誰か・何かをずっと許せない…その執着から解放されるためのカウンセリング
自分が傷ついていると、自分らしく思いきって生きる勇気が持てなくなるものです。 怒りがあったり、悔しさがあると、無意識にそれを解消しようとして、誰かに当たってしまったりするものです。 怒ることと許すことはセット。 自分の中に怒りがあるときは、許すことを始めてみてください。 長年の積もった怒りは、じっくり時間をかけて許そうとしてみてください。 相手のためじゃなく、自分がスッキリして、楽しく生きるために。 ①怒りを出して解放する ②何に怒っていたのか、何が悔しかったのか、自分の気持ちを見る ③自分を許す ④相手を許せるか、自分に聞いてみる ⑤自分のためにとにかく許すことを始めてみる
- マイナス思考解消・自己肯定
- 落ち込み
-
落ち込んだ気持ちからどうしても抜けられない時のセッション
落ち込んでしまってしばらく立ち直れず、またその方法も見いだせないままに途方に暮れていませんか? 人には、それぞれ考え方の違いがあります。 人と違うこだわりがあなたを心苦しくしている原因だったりします。 心と気持ちは持ちようです。 本来のあなたの良さを、取り戻しましょう。 どう気持ちを浮上させるのかを一緒に考えます。 お気軽に、ご相談下さい。
- マイナス思考解消・自己肯定
- 自信回復
-
自分を信頼する「自信」の取り戻し方
自信とは自分を信じていること。 失敗や挫折で自信を失ってしまい、人生諦めてしまうのはとてももったいないです。 過去を見つめなおしたり、本当にやりたかったことを思い出していただき、もう一度自分を「大丈夫」と信じられるようにサポートいたします。
- 孤独感
- 不眠
-
孤独な夜の止まり木に。傾聴のプロがあなたを癒します
夜になると、寂しさを感じる。 なんだかわけもなく涙が出て来ることもある。 この先のことを考えて不安でどうしようもなくなる。 そんな状態でお悩みではありませんか? 夜は、昼間の緊張がとけてリラックスタイムに入る時間です。日中の疲れが出て、活発に動くこともなくなります。 そんな時、しーんと静まり返った部屋に一人でいると、テレビの音だけが虚しく響き、孤独を感じることも多いです。 また、暗くなると「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンが減少することも、関係しているといわれています。 つまり、夜一人の時間に寂しくなるのは、自然なことなのです。 温かい飲み物を飲んだり、お風呂に入って体を温めたり、一人の時間を満喫したり、できることはやってみたけれど、今日はなんだか寂しさが止まらない。 こんな夜更けに、友達に電話するわけにもいかないし、一人で出歩くこともできない。 そんなときは、どうぞ声をかけてくださいね。 難しく考えずに、普段通りにお話くださって大丈夫です。 「おもてなしの心」を大切にしつつ、等身大の私で向き合います。 あなたの孤独を、ほんの一瞬でも癒せるように、あなたが安心して眠れるように、 優しく穏やかに、此処で待っています。
- 発達障害
-
子ども・自分がADHDと診断された…どうしたらいい?
大切な事は、お子様もしくは自分の捉え方と、他の人の捉え方が違うということです。 一つの個性として自分自身をまず理解し、そして周りも理解できると、周囲もあなたはこうゆう景色が見えているのね、そこに合わせて自分はこうしていこう、と考えることができるようになります。 お互いの事が理解できるとお互いストレスがかからなくなり、様々なことがスムーズになってきます。 一緒に考えていきましょう。
- 発達障害
-
発達障害のお悩み、お困りごと、愚痴や不満もまるっと受け止めます
発達障害がある人、発達障害かも?と思う人(グレーゾーン)のお悩みをじっくりお聴きします。 発達障害は、同じ診断名であっても、性別、年齢、生活環境などによって、症状が違います。 また、複数の障害が重なって表れることもあります。 そのため、一人一人のお困りごとや苦手なことも違うため、特徴に応じて配慮や支援が必要です。 コミュニケーションや対人関係が苦手なため、社会生活を送るうえでの困難を感じることもあります。 障害があることが分かりにくいため、思わぬ誤解からトラブルになってしまうことも。 つらさや苦しさを感じて二次障害を引き起こさないためにも、日頃の愚痴や不満、ストレスを吐き出してください。 何かお困りごとがあるようなら、一緒に改善策を考えましょう。
- 発達障害
-
発達障害である自分との付き合い方を前向きに攻略していこう!
発達障害かもしれないと感じていらっしゃる方、もしくは発達障害と診断を受けた方のためのプログラムです。 発達障害だからこそうまくいかないことも多いけれど、ほんのちょっとしたコツで、そんな自分とうまく付き合っていくことは可能です。 下がってしまった自己肯定感をあげていくプロセスを踏みながら、自分の苦手を上手に攻略していきましょう。
- 生きづらさ
- 発達障害
-
なんでみんなは簡単に何でもできるの?自分だけできなくて辛い思いを抱えている方のためのセッション
発達障害傾向を持つ当事者にとっては 周りの人たちは何でもそつなくこなせて羨ましいと思っていることも多いかもしれません。 このセッションでは、本当に周りの人たちがそうなのか? それとも当事者には見えていないところの何かがあるけれど 当事者には理解できていないだけなのか? そして、今後どうすればより生きやすくなるかを考えて問題点を洗い出し、あなたに合った改善案などを提案いたします。
- 性の悩み
-
自分の性嗜好を誰かに聞いてもらいたい時のためのセッション
悩んでいるわけではなく、変わる必要性も感じていない…… でも誰かに話したい・吐き出したい・自分1人で抱え込んでいるとおかしくなりそうな時ってありませんか? そんな時は、無理に「○○で悩んでいるんです」とせず、ごくシンプルに「とにかく話したい」という感情のままカウンセリングを受けて頂ければ幸いです。 せっかく「悩んでいるわけじゃない」のですから、わざわざ悩み事にする必要はナシ! そのうえで、ご自身の性的嗜好に気付いたきっかけやエピソード、その性嗜好をどんなふうに楽しんでらっしゃるか……なかなか話す機会がないテーマかと存じますので、ディスカッションの場としてカウンセリングをご活用頂ければ幸いです。 また、性的嗜好を語る上で、世の一般的な女性がどのような性的価値観を持っているか等も、もしかしたら興味深いテーマなのではないでしょうか? そういった点に関しても、私自身が培ってきた経験を踏まえ、出来うる限りお伝えしていけたらと思っております。
- その他
-
気持ちを整理して自身の課題を明らかにし、現状を打破するための一歩を考えるセッション
まずは、今抱えておられる問題や困りごとについてお聴きします。 気持ちを整理するとともに、現状から抜け出して前に進むための気づきを得るために、今の問題について一緒に考えます。 一緒に考えるとは、お互いに考えやアイデアを出し合いながら話し合いを重ね、理解を深めていくというイメージです。 同時に、自身が取り組める課題は何なのか、他者の課題を背負いすぎていないかについて整理をします。 一歩前に進むためにご自身が取り組める課題について、何からどのように取り組めそうか確認しながら進めていきます。 取り組むかどうかを決めるのはあくまでご自身です。 何もかもがあっという間に解決するということはありませんが、今の状態から抜け出すために小さな一歩を踏み出してみませんか。 まずは、自分自身の困りごとについて、他者の視点を交えながら整理し、自己理解を深めて現状を把握することが解決への一歩になると思います。
- その他
-
誰にも言えない秘密のお話、聴かせていただきます
複雑な人間関係のしがらみで、人には言えない悩み事を抱えている。 話を聴いてくれる人はいるけれど、万が一、どこかに漏れて噂になったら…と不安がよぎる。 愚痴や悪口は言ってはいけない、そんなことを言う人間だと思われたくない。 素顔のまま、本音をさらけ出せる、自分の居場所が見つからない。 カウンセラーは、ご相談者様から伺ったお話に関して、守秘義務があります。 お話の内容が外に漏れることはございませんので、どうぞご安心ください。 誰かに話すことで、迷子になっていた、気持ちや思考が整理できたり、 不条理な出来事への憤りや悔しさ、自身への後悔、罪悪感などが、落ち着くこともあります。 肩の荷をおろして、気持ちを楽にしたいときは、どうぞお気軽にお声掛けくださいね。