育児疲れ、不登校の心配、受験対策...親失格と悩んでしまう前に
更新日:
ストレスのない子育てのためにできること
楽しいはずのお休みが、ママパパにとってはとんだストレスになってしまっている、ということはありませんか?
長期の休みともなると、通常の料理・掃除・洗濯などの家事にも負担が増し、さらに常に子どもがいる状態に疲れて果ててしまう方も多いのではないでしょうか。
長期の休みで家にいると、ゲームや動画視聴の時間が長くなったり、計画的に勉強ができていなかったりで怒る機会も増えてしまいがちです。
また、休み中の生活リズムの乱れ、学業再開のストレス、人間関係やクラス替えの不安などから、長期休暇明けは、不登校が増えるとも言われているので、いつも以上にケアが必要な時期といえます。
このように、親御さん自身がストレスを感じてしまっている場合、「自分は親失格なのではないか」と、自己嫌悪から余計に落ち込んだり、気持ちが沈んでしまう方も少なくありません。
そのような子育てのお悩みに対しては、行政が行なっている子育て支援サービスを利用することや、専門家に話を聞いてもらうことがおすすめです。
家からでも相談できる電話相談で、育児・教育・やる気UP・家族間の人間関係などのお悩みに対して評価の高いカウンセラーを厳選しましたので、ぜひプロフィールをチェックしてみてください。
-
事務局推薦ポイント
15年のカウンセリング実績。お子さんのこと、家族のこと、人間関係、不安な気持ち、様々な悩みを丁寧に受け止める、やさしさ溢れる公認心理師です
お客様の声
今回初めてでしたが、長時間にわたり、ご親切に丁寧なアドバイスを頂戴し誠に有難うございました。
ご丁寧なメッセージで内容もまた整理されており、わかりやすく、助かります。
認知行動療法はしっかりできればと思いますし、ご提言のルーティーンの設定なども対応を考えたいと思います。
また宜しくお願い申し上げます。
(60歳 男性) -
事務局推薦ポイント
大変穏やかでご相談はじっくりとお話を聴いて頂けます。豊かな人生経験、医療機関やスクールカウンセラーとしてもご活躍され、信頼のおける先生です。
お客様の声
この度は、相談に乗っていただきありがとうございました。
涙ぐみながら話してしまいましたが、とても優しい声色で、親身に受け止めてくださいました。
一緒に改善の方法なども考えてくださり、改めて自分の生き方に前向きに向き合えた気がします。
応援してくださってありがとうございます。
頑張ります。
(21歳 女性) -
事務局推薦ポイント
児童心理をもとに多角的な見立てでどんなお悩みにも対応できる一方、恋愛相談のスペシャリストとしても活躍中の先生です。
お客様の声
子供の心理・行動について説明していただき、ありがとうございました。
また親の気持ちにも寄り添ったカウンセリングをしていただいて気持ちも軽くなりました。
今後の対応などもアドバイスいただき、自分の考えを言語化しながら納得できました。
(52歳 女性) -
事務局推薦ポイント
カウンセリング歴12年目、カウンセリング実績累計約5000件。保育現場目線、塾講師目線、母目線、企業人目線色々な角度から話を聴いてくれます。
お客様の声
子供のことで、相談させていただきました。
お話を聞いてくださったことで、不安がなくなりました。
自分だけの考えだけだと、自信がないことも聞いていただけることで、気持ちが楽になりました。優しい話し方で、話しやすいところがよかったです。
ありがとうございました。
(34歳 女性) -
事務局推薦ポイント
恋愛関係・人間関係・仕事・心身・育児の悩み等6000件の相談実績。人生の主役になれるよう親身サポートします。優しく何でも話せると高評価。
お客様の声
この度は仕事のこと、家族のこと、夫婦のこと、、、複雑に絡み合った悩み(もやもや)を、とても丁寧に聞いてくださり、ありがとうございました。
気がついた時には気持ちの向くまま勢いでお話ししていて、こんなに一方的に話し続けて大丈夫だったかなとふと不安に思いましたが、こちらが発した言葉を隅々まで噛み砕いてご理解くださり、今の私の心理状態を客観的に、そして歯切れ良く説明くださったことがとても気持ちよかったです。
さらには的をがっつり獲てらして、、、昔から通っているカウンセラーさんかのような感覚でした。
また、何かにぶち当たりましたら、ご連絡させていただきたいです。
今日はありがとうございました。
(40歳 女性)