星 倫太郎カウンセラーのつぶやき
-
最後の恋をさがして 離婚、死別 おひとり様・・・
最後から2番目の恋というドラマもありましたが、人間の幸せとは何か 70代、80代でも恋の話大丈夫です だって一人でがんばろうと思っても人間の寂しさは辛い さびしいって叫んでもいいですよ 楽しい恋の話も電話で聞かせてくださいね
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 5月23日 (土) 15:08
-
嫌われたくない、けんかしたくない 自分の気持ちにフタをして他人、彼に尽くしすぎていませんか 自己肯定感って何だろう
愛することで愛されると でも愛してもらえる感覚がなくて辛くいつもおびえていませんか 他人の幸せよりも自分自身を幸せにしないと相手も疲れてしまいます 辛いときはお電話で
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 5月13日 (水) 16:34
-
バカヤロー 悔しい 寂しい 助けてー 愛されたい ○○したい 心の叫び 出せてますか 好きな人、家族、職場 でも出すと大変だから いつも我慢して イライラ モヤモヤ 一人言は自分を攻撃することにもなり脳が疲れます 電話口で これだけでも承ります。 相手が許せないけど攻撃しないこと 自分を緩める=許し 辛いこと 悲しいこと 声にして手放しませんか だって外は●なのに 心が冬のままだから・・・
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 5月13日 (水) 11:44
-
会社 学校に行きたくない、いけない そのうちなんとかなるで苦しんでいませんか 視線が怖い 電車に乗れない など
ご自身を助ける 勇気と優しさで お電話でも話してみませんか
また、不安が消せない そんな解決策の一つのヒントに
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 5月11日 (月) 10:53
-
仕事や人間関係のストレス、災害、病気、愛する人、ペットの死 突然やってくる苦境、逆境を乗り越える力「レジリエンス」=回復力 誰もがもつ再生する力があることを 一人で頑張れない、頑張りすぎない 疲れたら 仕事、人のためでなく自分のために休む勇気と優しさも!
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 5月9日 (土) 10:41
-
あの日あのとき、あの人と出会わなければ、あと数分あそこを通っていたら 人生何がおきるかわからない そしてこんな親、家族でなかったらと思っても、とても声に出せずに苦しんでいませんか、そんな辛い逆境に巡りあってからの抜けだしに 話すことで何かのきっかけが
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 5月6日 (水) 15:42
-
Mときくと、私は「いつもいっしょにいたかった となりで笑ってたかった・・・」と法事のときにお坊さんがお酒を飲みながらアカペラで歌ってくれたプリプリの曲を思い出します。別れの辛さを引きづらないように 辛いって話してみませんか それぞれの楽しかった思い出も 「ありがとう」って言えるように そして、私は先日3日後に会おうねと別れた友達を翌日事故で亡くしました。受け入れられない感情と毎日向き合っています
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 4月29日 (水) 14:04
-
今日一日楽しかったよ、帰ってきてくれてありがとうって言える毎日 今日何があったと聞ける幸せ 些細なことも奇跡の日々
今、ここからでも 一人で頑張らない ご自身への勇気と優しさは甘えではないですよ- カウンセラー : 星 倫太郎
- 4月26日 (日) 18:49
-
あの日あのとき、あの人と出会わなければ、あと数分あそこを通っていたら 人生何がおきるかわからない 私も3日後に会おうねと約束した友達を翌日事故で失いました。
また、こんな親、家族でなかったらと思っても、とても声に出せずに苦しんでいませんか、そんな辛い逆境に巡りあってからの抜けだしに 話すことで何かのきっかけが- カウンセラー : 星 倫太郎
- 4月24日 (金) 16:32
-
好きな人との別れで死んでしまいたい、眠れない、胃がない私でも胃が痛む、呼吸が荒くなる 息苦しい 誰でも人生のどこかでおきます。大事なのは大きな決断をしないこと 少しでも穏やかに過ごすこと 周囲は何も考えないでといいますが それができないから辛いですよね 天気がよくても元気なひとでさえネガティブな気持が強くなります 一人ぼっちや一人で抱え込まないこと どこかに話せる人がいること
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 4月24日 (金) 11:33
-
バカヤロー 悔しい 寂しい 助けてー 愛されたい ○○したい 心の叫び 出せてますか 好きな人、家族、職場 でも出すと大変だから いつも我慢して イライラ モヤモヤ 一人言は自分を攻撃することにもなり脳が疲れます 電話口で これだけでも承ります。 相手が許せないけど攻撃しないこと 自分を緩める=許し 辛いこと 悲しいこと 声にして手放しませんか だって外は●なのに 心が冬のままだから・・・
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 4月23日 (木) 19:19
-
最後の恋をさがして 離婚、死別 おひとり様・・・
最後から2番目の恋というドラマもありましたが、人間の幸せとは何か 70代、80代でも恋の話大丈夫です だって一人でがんばろうと思っても人間の寂しさは辛い さびしいって叫んでもいいですよ 楽しい恋の話も電話で聞かせてくださいね
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 4月23日 (木) 16:03
-
今日一日楽しかったよ、帰ってきてくれてありがとうって言える毎日 今日何があったと聞ける 聞いてもらえる幸せ 些細なことも奇跡の日々 「今、ここ」からでも 一人で頑張らない ご自身への勇気と優しさは甘えではないですよ その寂しさ だれかがおいてきぼりにした怒り? 許せない 許さない だから自分自身を許す=ゆるみは 話す=放す 許可をうけとり 自由と愛されるを受け取れます
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 4月22日 (水) 15:42
-
最後の恋をさがして 離婚、死別 おひとり様・・・
最後から2番目の恋というドラマもありましたが、人間の幸せとは何か 70代、80代でも恋の話大丈夫です だって一人でがんばろうと思っても人間の寂しさは辛い さびしいって叫んでもいいですよ 楽しい恋の話も電話で聞かせてくださいね
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 4月11日 (土) 15:24
-
あの日あのとき、あの人と出会わなければ、あと数分あそこを通っていたら 人生何がおきるかわからない そしてこんな親、家族でなかったらと思っても、とても声に出せずに苦しんでいませんか、そんな辛い逆境に巡りあってからの抜けだしに 話すことで何かのきっかけが
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 3月22日 (日) 11:15
-
今日一日楽しかったよ、帰ってきてくれてありがとうって言える毎日 今日何があったと聞ける幸せ 些細なことも奇跡の日々
今、ここからでも 一人で頑張らない ご自身への勇気と優しさは甘えではないですよ- カウンセラー : 星 倫太郎
- 3月21日 (土) 15:03
-
最後の恋をさがして 離婚、死別 おひとり様・・・
最後から2番目の恋というドラマもありましたが、人間の幸せとは何か 70代、80代でも恋の話大丈夫です だって一人でがんばろうと思っても人間の寂しさは辛い さびしいって叫んでもいいですよ 楽しい恋の話も電話で聞かせてくださいね
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 3月17日 (火) 15:43
-
あの日あのとき、あの人と出会わなければ、あと数分あそこを通っていたら 人生何がおきるかわからない そしてこんな親、家族でなかったらと思っても、とても声に出せずに苦しんでいませんか、そんな辛い逆境に巡りあってからの抜けだしに 話すことで何かのきっかけが
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 3月16日 (月) 14:15
-
仕事や人間関係のストレス、災害、病気、愛する人、ペットの死 突然やってくる苦境、逆境を乗り越える力「レジリエンス」=回復力 誰もがもつ再生する力があることを 一人で頑張れない、頑張りすぎない 疲れたら 仕事、人のためでなく自分のために休む勇気と優しさも!
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 3月15日 (日) 14:51
-
嫌われたくない、けんかしたくない 自分の気持ちにフタをして他人、彼に尽くしすぎていませんか 自己肯定感って何だろう
愛することで愛されると でも愛してもらえる感覚がなくて辛くいつもおびえていませんか 他人の幸せよりも自分自身を幸せにしないと相手も疲れてしまいます 辛いときはお電話で
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 3月13日 (金) 10:29
-
許せない家族、パートナー 人間関係 許さない方が楽ではないでしょうか 一般に周囲から許しなさいと言われませんか 私は体験から許そうとするから苦しむと気づきました。 そこを受け入れてから その分、自分を許す=緩み を受け取る許可=許しを先にと
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 3月12日 (木) 15:40
-
気候はおだやかなのに仕事、勉強したくない,やる気なし、ひきこもり、不登校は当事者や家族も辛く苦しいものです。私も高校は、学校が嫌でほとんど登校せず、3年間勉強しなかったため大学も名前を書けば入れるところでした。でもその学校の雰囲気は何か違うと感じて半年でやめ、半年間3年分の勉強をして希望の大学へ入れました。日本地図も書けなかったあの・・ギャルも半年で希望の大学へ きっかけは 話してみませんか
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 3月12日 (木) 10:42
-
仕事や人間関係のストレス、災害、病気、愛する人、ペットの死 突然やってくる苦境、逆境を乗り越える力「レジリエンス」=回復力 誰もがもつ再生する力があることを 一人で頑張れない、頑張りすぎない 疲れたら 仕事、人のためでなく自分のために休む勇気と優しさも!
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 1月22日 (水) 16:01
-
今日一日楽しかったよ、帰ってきてくれてありがとうって言える毎日 今日何があったと聞ける 聞いてもらえる幸せ 些細なことも奇跡の日々 「今、ここ」からでも 一人で頑張らない ご自身への勇気と優しさは甘えではないですよ その寂しさ だれかがおいてきぼりにした怒り? 許せない 許さない だから自分自身を許す=ゆるみは 話す=放す 許可をうけとり 自由と愛されるを受け取れます
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 1月7日 (火) 14:02
-
冬は、日照時間 日射しの弱さから気分はどうしてもおちこみがちです うつの人に治療に照射療法とあるくらい お薬にも匹敵するくらい日光浴は気分の維持には大切な時です。寒さ対策して散歩など積極的に太陽の光を浴びてくださいね
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 12月14日 (土) 16:15
-
今日一日楽しかったよ、帰ってきてくれてありがとうって言える毎日 今日何があったと聞ける 聞いてもらえる幸せ 些細なことも奇跡の日々 「今、ここ」からでも 一人で頑張らない ご自身への勇気と優しさは甘えではないですよ その寂しさ だれかがおいてきぼりにした怒り? 許せない 許さない だから自分自身を許す=ゆるみは 話す=放す 許可をうけとり 自由と愛されるを受け取れます
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 12月6日 (金) 13:06
-
恋愛では、メール、LINEの誤解によるトラブルは多いもの 仲直りはできるだけ直接会う、すくなくとも電話ではなせること 文字だけでは解釈が驚くほど変わります ケンカしたくないけど、どこか許せない でも早めに「ごめんね」を言えること カップルであればケンカしたときの仲直りのルールを先につくるのもいかがですか
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 11月23日 (土) 17:47
-
好きな人に突然 嫌い 別れようと言ってしまったりするときってないですか 寒くて、日照時間が短くなる冬場はどこか冬期うつというものもあるくらい 意に反することをやったり おっくうになりがちです 特に夜が一人だとさびしさも強く感じてしまいます 声だけでも温かくなる つながる人がいるといいですよね
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 11月22日 (金) 19:40
-
好きな人との別れって死んでしまいたい、眠れない、胃がない私でも胃が痛む、呼吸が荒くなる 息苦しい 誰でも人生のどこかでおきます。大事なのは大きな決断をしないこと 少しでも穏やかに過ごすこと 周囲は何も考えないでといいますが それができないから辛いですよね どんよりとした冬の天気は元気なひとでさえネガティブな気持が強くなります 一人ぼっちや一人で抱え込まないこと どこかに話せる人がいること
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 11月22日 (金) 09:39
-
悔しい、悲しい、わかってもらえない辛さ声にしてみませんか
一人で抱えるの辛いからこそ、重荷をおろす許可を自分に与えませんか
甘えでないですよ、自分への勇気、優しさ大切に
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 11月20日 (水) 11:36
-
ストレス イライラ 怒り そして連続する負のスパイラル 誰にも言えない心のマイナスは荷物を下ろすようにお電話で声にして話してみませんか 声(口)からーマイナスを小さくする=「吐く」から「ー」を小さくしていくと 残る「口」と「+」だけ=「叶う」と文字のように心を変化させましょう
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 11月18日 (月) 16:18
-
裏切り 辛いとき 元厚生労働省で冤罪逮捕された村木さんが拘置所で読み続けた薄い本は、あるお坊さんがお坊さんになる前にはいじめや横領までしてたと後悔の日々も綴られた本「一日一生」だそうです 明日のためにと 今日の思い カウンセリングで 心開いてみませんか
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 11月15日 (金) 18:46
-
マインドフルネスで、不安や未来の妄想へのさまよいも心のダイエットに
まずは、辛い重さ心から吐き出して声にして下ろして軽くしてみませんか
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 11月14日 (木) 17:36
-
「病気になった→しょうがないな 徐々に復帰していければいい 変っていく自分をちょっとずつ受け入れていく うだうだ考え続けるのはつまらない 考える事自体を諦める 今を大事に」 亡くなられた八千草薫さんの言葉から
諦めるを私は「明らめる」にとお話をさせていただいています 己の心を大丈夫と明らかにする「忌明け」についてお話してみませんか 過去の復習や未来の悪い予習はストップ 今、ここ=今の心を無にと- カウンセラー : 星 倫太郎
- 11月12日 (火) 10:46
-
大切な人へ うつの一番のワナは怒り、テレビや車の音、音楽、そして身近な人の言葉さえネガティブに変換します そして自己否定のワナ ゆっくり ゆっくり 時がスローモーションで過ぎるように 安全な場所みつけられるように 見守る 一人ぼっちもワナ 緩める=許しを自分自身に与えること 言葉を交わすだけでも自分を救えますよ 自分を守る少しの優しさと勇気で電話してみませんか
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 11月11日 (月) 11:04
-
今日のモヤモヤもクリアに「あきらめる」=「明らか」という文字で、明るくすると明らめにしてみませんか いじめ、パワハラ許さない だからこそ、自分自身を緩める=許しへ
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 11月9日 (土) 14:38
-
「好きです」や言いたいこと言えなくて損したこと、後悔したことありませんか 私はコックピットから見える今日の星空を希望のお客様に見せたいとハイジャックがまだなかったころパイロットが機内アナウンス。あのとき「はい」と言えばよかった。・・・人間のストレスは言いたいことが言えないこと、伝わらないこと。 好きと伝えたいなど 心のモヤモヤ話してみませんか
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 11月8日 (金) 13:04
-
幸福学では人生の幸せは「人生楽しかったよ、ありがとう」と最後に言えること幸せの言葉を残す 孤独だった辛かったでは残った人も何かできなかったかなという罪悪感を残します。そのための「今、ここ」過去でもなく過去の不安からくる未来でなく 幸せな未来のための「今、ここ」を大切に辛さをクリアにしませんかイチローのおにぎり話。奥さんにつくってもらうたび「ありがとう」といつも言える強さがあるんだと私は感じました。
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 11月6日 (水) 11:44
-
悔しい、悲しい、わかってもらえない辛さ声にしてみませんか一人で抱えるの辛いからこそ、重荷をおろす許可を自分に与えませんか 甘えでないですよ、自分への勇気、優しさ大切に
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 11月5日 (火) 10:29
-
新職場、新部署 いやなやつ 上司 ご近所 辛いとき、お一人で抱えきれないとき、お電話くださいね 気持ちの切り替えのコツをお守りにしませんか
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 11月2日 (土) 14:22
-
嫌われたくない、けんかしたくない 自分の気持ちにフタをして他人、彼に尽くしすぎていませんか 自己肯定感って何だろう
愛することで愛されると でも愛してもらえる感覚がなくて辛くいつもおびえていませんか 他人の幸せよりも自分自身を幸せにしないと相手も疲れてしまいます 辛いときはお電話で- カウンセラー : 星 倫太郎
- 11月1日 (金) 15:45
-
バカヤロー 悔しい 寂しい 助けてー 愛されたい ○○したい 心の叫び 出せてますか 好きな人、家族、職場 でも出すと大変だから いつも我慢して イライラ モヤモヤ 一人言は自分を攻撃することにもなり脳が疲れます 電話口で これだけでも承ります。 相手が許せないけど攻撃しないこと 自分を緩める=許し 辛いこと 悲しいこと 声にして手放しませんか だって外は●なのに 心が冬のままだから・・・
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 10月31日 (木) 20:13
-
あの日あのとき、あの人と出会わなければ、あと数分あそこを通っていたら 人生何がおきるかわからない そしてこんな親、家族でなかったらと思っても、とても声に出せずに苦しんでいませんか、そんな辛い逆境に巡りあってからの抜けだしに 離すことで何かのきっかけが
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 10月31日 (木) 15:58
-
毒親 苦しんでいませんか? 親らしく 子どもらしく 支配されたくないのに 家族らしく 「・・・であるべき」という言葉から 自由であることが許されない呪いから脱け出せずに どこにいても監視されているような恐怖が 眠れない 電話が怖い そして過呼吸 パニック 摂食障害など 一人で悩んでいませんか 自由を受け入れるご自身への許可=ゆるしへ
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 10月31日 (木) 10:32
-
「病気になった→しょうがないな 徐々に復帰していければいい 変っていく自分をちょっとずつ受け入れていく うだうだ考え続けるのはつまらない 考える事自体を諦める 今を大事に」 亡くなられた八千草薫さんの言葉から
諦めるを私は「明らめる」にとお話をさせていただいています 己の心を大丈夫と明らかにする「忌明け」についてお話してみませんか 過去の復習や未来の悪い予習はストップ 今、ここ=今の心を無にと- カウンセラー : 星 倫太郎
- 10月29日 (火) 10:48
-
また、勉強をしたいという彼女 お母さんもすごく暖かく見守っていました。なんと聖徳太子も読めない 日本地図も書けなかった そして猛勉強へのきっかけはカッコいい男子がいる学校へ行きたいと導いた予備校のコーチ その姿は本や映画に 今度は離婚というどん底に 彼女が選んだのはまた勉強 そんな彼女を応援したくて新本を注文。私も勉強しないと 小さな幸せ、ワクワクが大きな未来をつなげます
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 10月28日 (月) 10:23
-
うつ病は2月休んで治りますか?の相談、質問が名倉さんの件で増えています。うつ病には完治と言う言葉はなく、寛解という本人の感覚と医師の判断によりだされます。厚生労働省の統計では復職後、再び病気休暇を取得した人は1年後、28.3% 2年後37.7% 5年後47.1%と言う現実があります。休み方 対応のしかた あせるほど辛いものです 辛さをまず吐き出していただき私の克服体験などお役にたてれば幸いです
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 10月27日 (日) 11:21
-
Mときくと、私は「いつもいっしょにいたかった となりで笑ってたかった・・・」と法事のときにお坊さんがお酒を飲みながらアカペラで歌ってくれたプリプリの曲を思い出します。別れの辛さを引きづらないように 辛いって話してみませんか それぞれの楽しかった思い出も 「ありがとう」って言えるように もうすぐ冬 この秋の区切りとして 迎えたいですね
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 10月26日 (土) 14:55
-
最後の恋をさがして 離婚、死別 おひとり様・・・
最後から2番目の恋というドラマもありましたが、人間の幸せとは何か 70代、80代でも恋の話大丈夫です だって一人でがんばろうと思っても人間の寂しさは辛い さびしいって叫んでもいいですよ 楽しい恋の話も電話で聞かせてくださいね- カウンセラー : 星 倫太郎
- 10月25日 (金) 17:06
-
今日一日楽しかったよ、帰ってきてくれてありがとうって言える毎日 今日何があったと聞ける 聞いてもらえる幸せ 些細なことも奇跡の日々 「今、ここ」からでも 一人で頑張らない ご自身への勇気と優しさは甘えではないですよ その寂しさ だれかがおいてきぼりにした怒り? 許せない 許さない だから自分自身を許す=ゆるみは 話す=放す 許可をうけとり 自由と愛されるを受け取れます
- カウンセラー : 星 倫太郎
- 10月24日 (木) 11:13