松田 たけおのプロフィール
口コミ
直近のレビューをAIで分析
AIによる分析について
こちらの口コミは、お客様から寄せられた声をもとにAIがまとめたものです。
事務局の見解や保証を示すものではありませんが、お客様のお声を尊重してご紹介しています。
松田先生は、就活やキャリア、恋愛や人生相談まで幅広く寄り添いながら、的確で論理的なアドバイスをしてくれると高い評価を得ています。 丁寧に話を聴きつつも要点を押さえてわかりやすく導いてくれるため、モヤモヤが整理され前向きになれるという声が多数。 人事経験を活かした客観的な視点や、時に友人のように気さくで話しやすい雰囲気も人気の理由です。 相談を重ねる中で自己理解が深まり、自信を持って行動できるようになったとリピートする方が多い先生です。
- 論理的でわかりやすい
- 前向きな行動を後押し
- 人事経験を活かした助言
- 気さくで話しやすい雰囲気
- 自己理解を深めるサポート
- 幅広い悩みに柔軟対応
予約・待機スケジュール
予約したい日時をタップして次にお進みください。
※待機予定はお申込みの目安にしてください。得意な相談
2級キャリアコンサルテインング技能士、国家資格キャリアコンサルタントとして、キャリア全般(仕事・恋愛・婚活・人生)についての悩み。職場の人間関係、転職や個人事業主として起業、生きづらさ、30代からの婚活、誰にも話せない恋愛、発達課題とアイデンティティー。
メッセージ
【松田たけおカウンセラーからのメッセージ】
こんにちは。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
お話を伺い、気持ちに寄り添いつつ、どのような感情もしっかり受け止めます。
環境や人間関係に振りまわされず、自分軸で人生を歩んで行きたい。キャリアの危機(壁)に直面している。キャリアをステージアップしたい。セカンドキャリアについて一緒に考えて欲しい。恋愛・婚活でご縁をつなぎたい、結果を出したい。このような方にお勧めです。
●仕事や職場の人間関係でお悩みの方へ
上司や部下、同僚間の人間関係でお悩みの方
仕事でミスをしてしまうことが多く悩んでいる
自分の想いを伝える場がなくて話を聞いて欲しい
仕事は適職なのか?転職した方がいいのか?悩んでいる
人間関係や環境に振り回されずに人生を楽しめるようになりたい
●恋愛や婚活でお悩みの方へ
異性とのご縁がなく恋愛の進め方がわからない
婚活パーティーへ行っても自然消滅で終わってしまう
お相手に振り回されてイライラモヤモヤの感情のやり場がない
異性とのメールやLineなどのやり取りでお相手の意図を確認したい
交際中の異性がいるが、交際が停滞中でこの先どうすればいいか悩んでいる
あなたは今、人生の転機にいるのかもしれませんね。
どうすればいいのかわからない、変わりたいのに変われない、怖くて前に進めなくなった、燃え尽きてしまった。
誰にも相談できない。話を聞いて欲しい。
自分の悩みを他人に話すのは、きっと勇気のいることでしょう。だからこそ、一人で悶々と悩む習慣は手放し、あなたの想いを私にお聞かせください。そして、本当のあなたと安心を取り戻しましょう。
人生は"人間万事塞翁が馬"です。
視点を変えることができれば、
後悔は成長や未来への希望へ繋げることができ、
不幸という殻に包まれていた幸せの種の可能性に気づけるかもしれません。
どのような悩みでも引くことも驚くこともございません。
私からお伝えするメッセージは、心の栄養補給として効果を実感していただけると嬉しいです。
あなたが笑顔を取り戻すまで、いつまでも味方でいたいと思います。
◎初回の相談は、ご相談者様が悩みに至った背景などもしっかり理解することを大事にしたいので30分以上を推奨します。
経歴
商社・建築・金融機関情報センターにて法人・個人営業、ヘルプデスク、人事評価制度改革、新人教育、広報、新卒・中途採用、新規事業、経営管理の一部などのキャリアを歩み独立。現在は国家資格キャリアコンサルタント・2級キャリアコンサルティング技能士を取得し、上場企業において新卒採用コンテンツのアドバイザーや紹介並びに企業の福利厚生を一環とした結婚相談所(IBJ加盟)の運営といったキャリア関連の事業に関わりつつ、エキサイトお悩み相談室は2025年で13年目となります。
◆相談内容事例ベスト5
・キャリアの悩み(仕事・起業・転機)
・婚活相談(相手の気持ち・Line添削)
・転職相談(転職のタイミング・辞めたい)
・職場の人間関係(上司・同僚・部下)
・夫婦喧嘩(モラハラ、女性性・男性性)
◆メディア
・ウーマンエキサイト(心理テスト交流分析)
・2019年5月1日3日合併号 日本経済新聞社日経MJ
・2019年5月7日放送分 フジテレビ とくダネ!
◆アプローチ手法・技法
・システマチックアプローチ
・クライエントセンタードアプローチとコーチングの折衷技法
資格
成長塾修了(人事評価プログラム制度構築)
著書
最新のつぶやき

得意な悩み・相談キーワード
あなたにおすすめのカウンセラー
※ 料金は消費税込みです。