「世界メンタルヘルスデー」公認心理師特集
更新日:
心理職の国家資格 公認心理師
10月10日が「世界メンタルヘルスデー」であることはご存知でしょうか。
メンタルヘルス問題に関する世間の意識や関心を高め、偏見をなくし、正しい知識を普及するために定められた国際デーです。
欧米に比べメンタルヘルスで遅れているといわれる日本においてもメンタルヘルスへの注目は高まっており、国内での関心をより高めるべく、厚生労働省による「世界メンタルヘルスデーJAPAN2025特設サイト」も開設されています。
さらに、2017年に初めて心理職の国家資格として公認心理師制度が誕生しました。
公認心理師は医師、教師、薬剤師等と並ぶ国家資格です。
病院、保健・福祉施設、学校、企業・産業領域、司法・犯罪領域などで、心理的な支援が必要な方に、カウンセリングを通して心理アセスメント、心理的援助、関係者への心理的援助を行い、また心の健康に関する教育と知識の普及といった仕事を行います。
公認心理師になるためには、国家試験に合格する必要があります。受験資格も厳しく、大学・大学院での指定科目の履修や、国が認定する施設での実務経験が求められます。
今回の特集では、エキサイトお悩み相談室でご活躍いただいている公認心理師をご紹介します。
心の病気は特別な人だけがかかるものではなく、ストレスなどが原因で誰でもかかる可能性があります。
心の健康のためには、「人とのつながり」が重要であり、心の仕組みを理解することで、悩みやネガティブな考え方から解放されることも分かってきました。
是非、この機会に公認心理師の先生に相談に入られてみてはいかがでしょうか。
-
事務局推薦ポイント
15年のカウンセリング実績。お子さんのこと、家族のこと、人間関係、不安な気持ち、様々な悩みを丁寧に受け止める、やさしさ溢れる公認心理師です
お客様の声
相談に乗って頂き有難うございます。
どうしたら良いのか、良くからない状況でしたが気持ちが少し楽になりました。
相談するのに2回ぐらい躊躇しましたが
相談して良かったです。
(55歳 男性) -
事務局推薦ポイント
公認心理師・キャリア支援歴12年。医療現場から復職支援まで幅広い経験。心の重荷を軽くし、自分らしさを再起動!未来を切り拓くサポートを
お客様の声
本日も自分軸についてアドバイスいただきました!
ついつい相手のことを考えてしまって何度も自分軸に引き戻していただいたように思います。
また気持ちは行ったり来たりするとは思いますが、その度に自分でコントロール出来るように集中したいと思います。
丁寧なアフターメッセージもありがとうございます。
(48歳 女性) -
事務局推薦ポイント
公認心理師資格有り。温かい人柄と心を読み解く力で、自然と心のシコリが溶けて行くのを感じさせてくれる人気上昇中の先生。
お客様の声
初めてのご相談にも関わらず、沢山お話しを聞いてくださりありがとうございました。
お電話が終わってから少し窓を開けて寝てみたら朝までぐっすりでした。
穏やかな雰囲気や、じゅりあ先生のお言葉はすっと自分の中に入ってきてとても安心できました^^
仰られたように変化していくタイミングなのかもしれません。
自分にとって良い方向でしたら抗わず進んでいこうと思います。
息切れしてしまった時はまたお話しさせていただけると嬉しいです。
先生もお身体ご自愛ください!
(38歳 女性) -
事務局推薦ポイント
教育・心理の分野で30年の実績。安定した確かな傾聴力、包容力、理解力で、幅広い年代から安心してお話しできると評判の公認心理師です。
お客様の声
本日も、ありがとうございました。
色々と、不安なこと、分からないこと、私の疑問に簡潔にでも、熱量込めて話してくださりありがとうございます。
すごく納得することばかりでしたし、すごく勉強になりました。
しゅんすけさんのいいところって、凄くパワフルで、人間味もあって、その気持ちに応えてあげたい。助けてあげたい。ってところです。
今日も最高でした。
たくさん、褒めていただき、そしてアドバイスもたくさんありがとうございました。
また機会がありましたら、お願いします!
(26歳 女性) -
事務局推薦ポイント
安心の実績と高い傾聴力!寄り添い型の公認心理師。人間関係、夫婦関係、仕事の悩みなどで相談後は思考が整理できると評判の先生。
お客様の声
今回も助けていただきました。
精神的に苦しい時に具体的な方法で罪悪感を取って感謝へ気持ちが変わる事ができました。
課題はいくつかあるので、また相談をさせていただきます。
ありがとうございました。
(59歳 女性)