飯塚 和美のプロフィール
- 退席中
予約・待機スケジュール
予約したい日時をタップして次にお進みください。
※待機予定はお申込みの目安にしてください。日付\時刻 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今日 | ||||||||||||||||||||||||
明日 | ||||||||||||||||||||||||
12/07 | ||||||||||||||||||||||||
12/08 | ||||||||||||||||||||||||
12/09 | ||||||||||||||||||||||||
12/10 | ||||||||||||||||||||||||
12/11 | ||||||||||||||||||||||||
12/12 | ||||||||||||||||||||||||
12/13 | ||||||||||||||||||||||||
12/14 | ||||||||||||||||||||||||
12/15 | ||||||||||||||||||||||||
12/16 | ||||||||||||||||||||||||
12/17 | ||||||||||||||||||||||||
12/18 | ||||||||||||||||||||||||
12/19 | ||||||||||||||||||||||||
12/20 | ||||||||||||||||||||||||
12/21 | ||||||||||||||||||||||||
12/22 | ||||||||||||||||||||||||
12/23 | ||||||||||||||||||||||||
12/24 | ||||||||||||||||||||||||
12/25 | ||||||||||||||||||||||||
12/26 | ||||||||||||||||||||||||
12/27 | ||||||||||||||||||||||||
12/28 | ||||||||||||||||||||||||
12/29 | ||||||||||||||||||||||||
12/30 | ||||||||||||||||||||||||
12/31 | ||||||||||||||||||||||||
01/01 | ||||||||||||||||||||||||
01/02 | ||||||||||||||||||||||||
01/03 |
得意な相談
・自己肯定感が低い
・感情のコントロールがうまくいかない
・人からどう見られるかが気になる(嫌われたくない)
・コミュニケーション改善
上司や同僚
いじめ
親子関係
子育て
ママ友
・心の悩み
トラウマ
・恋人、夫婦関係改善
・発達障害
・依存症
メッセージ
初めまして、心理カウンセラーの飯塚です。
私がカウンセラーになったきっかけは、子供の不登校が原因でした。
子供のいじめで学校に出向いて先生と話し合うも状況は良くならず、焦る気持ちがまた子供を追い詰めてしまうという悪循環の中、藁にもすがる思いでカウンセラーの勉強を始めました。
私自身の人生は決して順風満帆の人生ではありません。
幼少期から左足が悪く、25歳で両親を立て続けに亡くし、子供たちが幼稚園の時に右膝に軟部肉腫ができて手術、結果両足が悪くなってしまいました。
肉腫ができた時に人間関係で悩んだとたん、白い腫瘍がみるみる赤くなり熱を持ったのを見て、心が体に与える影響がとても大きいことを知りました。
それを機に「悩んで解決できる悩みだけにする。改善できない悩みは捨てる」と決めました。
それでも命があったことに感謝し、歩けることに感謝、その時自分が強い人間だったと初めて知るのですが、勉強して分かったことは自己肯定感が強いからだったということです。
2013年にカウンセリングルームを開業、ご相談者様との信頼関係を大切に、気軽に来れるカウンセリングルームとしてご相談者様から数々のお礼メールや近況報告のお電話をいただいています。
問題が起きるたびに来られる方や、つらくなったら来られる方、様々ですが、夫婦の関係改善や親子関係の改善、生き方についてのお悩みやトラウマ、仕事、発達障害のご相談などいろんなケースに対応しています。
人の言動は無意識からくることが多く、気付かぬうちにため込んだストレス、傷ついた心が思わぬところで影響することがあります。どうしていいのかわからなくなってしまう時、孤独な気持ちに押しつぶされそうになった時、カウンセリングで心の中を客観的に見つめ、必要な答えを導き出すお手伝いをさせていただきます。
カウンセリングに興味をお持ちの方、ただ話を聞いてほしい方、愚痴を言いたい方、勇気づけられたい方、自信が持てない方、悩んで迷われている方、一度お話しませんか?
短時間での電話対応も歓迎しますので気軽にご相談ください。
〜過去は変えられませんが、これからの人生は自分で選ぶことができます〜
「暗いトンネルを抜けて大空を見て欲しい…」
心を軽くするお手伝いをさせてください。
経歴
東京都江戸川区に生まれ、OLを経て結婚。
子供の不登校を機にカウンセラー資格を取り、2013年にカウンセリングルームを開業。
カウンセリングの他、ヒプノセラピー、心理講座やワークを開催。
2014年著書「考え方で明日は変わる」出版
ニュースサイト記事
・増加する高齢者のアルコールは認知症への警鐘?
・結婚生活における心構えとストレスへの対処法
・人見知りではなかった社会不安障害
・切れやすい高齢者が増えたわけは?どのような対処法が考えられるか?
・急増する女性のアルコール依存症
・DVの世代間連鎖を生まないためにはどうすればいい?
・脳などに深刻な影響を及ぼすスマホ依存症 避けるにはどうすればいいか?
・いよいよゴールデンウィーク。5月病にならないためには?
他
資格
・全国心理業連合会 / 一般プロフェッショナル心理カウンセラー(聴くプロ)
・米国催眠療法協会(ABH)マスターヒプノシスト認定 / 心理ヒプノシスト
・ヒューマン・ギルド / ELM勇気づけリーダー

最新のつぶやき

時々退出いたしますが、22時頃まで待機しますのでご相談ください。
心を軽くするお手伝いをさせてください。 8月31日 (月) 18:08
得意な悩み・相談キーワード
- 恋人
- 相手の気持ち
- その他恋愛
- 夫婦関係
- 母娘関係
- 子育て
- 子どもの問題行動
- 職場の人間関係
- 人間関係
- 自己肯定感
- 感情コントロール
- 愚痴
- 性格改善
- アダルトチルドレン
- ストレス
- 心の悩み
- 誰にも言えない悩み
- スポーツのモチベーションアップ
口コミ
皆様からお寄せいただいた口コミから一部をお選びし掲載しています。
-
和美先生
以前からカウンセリングでお世話になっています。悩んだ時は、和美先生です!!
いつも的確なアドバイスありがとうございます!!明日からアドバイス通りに職場でやってみたいと思います。
どうもありがとうございました!!2023年11月8日 (50歳 女性) -
優しくありがとうございました!
2023年10月10日 (46歳 女性) -
おかげさまで気持ちが落ち着けました。ありがとうございました。
これからは、改善策を考えるように致します。
まず、どんな方に対しても、挨拶は感じ良い印象を持たれるよう笑顔でします。
最近は、怖がってばかりいました。
もう少し勇気を持ちます。
体の為にも、マイナスな事は考えないように致します。
貴重なアドバイス本当にありがとうございます。2023年10月9日 (55歳 女性) -
仕事でいろんな方面からダメ出しを沢山受けたと思い、頑張ってきただけにどうしようもなく落ち込んでいました。
お話を一つ一つ整理して対処法も示してくださりありがとうございました。
問題が整理でき、自分に鞭打たないでも良いのだと思えました。
対処法も実践していきます。
ありがとうございました2023年9月1日 (43歳 女性) -
自分の考えの甘さ歪みが多少解りました。ありがとうございました。また、宜しくお願いします。
2023年8月2日 (48歳 男性) -
今、抱えている職場での悩みを聞いて頂きたく電話しました。はっきりとアドバイスして頂けて心強くなりました。また電話したいと思います!
2023年7月19日 (27歳 男性) -
先ほどは有難うございました。
また急に切ってしまいすいません。
悩みの元がわかり、気持ちが落ち着いて来ました。
また利用したいです!
その時はよろしくお願い致します。2023年7月19日 (42歳 男性) -
的確なアドバイスでためになりました。親切でフレンドリーで、またお願いしたいです。ありがとうございました。
2023年6月28日 (64歳 女性) -
先程はありがとうございました。
たった20分でしたが、的確なアドバイスとあたたかい励ましで、心が軽くなり思わず涙が出てきました。
子育てを通して、自分の過去と向き合うことが多くなりますが、癒していきたいと思います。
補足もありがとうございました。またぜひお話し聞いてください。2023年4月27日 (42歳 女性) -
丁寧に話を聞いてくれてありがたかったです!
2023年3月18日 (32歳 男性) -
的確なアドバイス
ありがとうございました。2023年3月15日 (43歳 男性) -
今日は話を聞いていただいてありがとうございました。
今はまだ辛い気持ちの方が多く、心配や不安の方に考えが偏っていてバランスが悪いと自分でも思っています。先生がご自身の体験をお話してくれたのも嬉しかったし、自分だけじゃないんだと思えてとても心強かったです。
少し不安な気持ちが和らぎました。今日はありがとうございました。2023年3月3日 (41歳 女性) -
イケメンにはイケメンの悩みがあるんです。次回はそこを聞いていただきたいです。
2023年2月9日 (46歳 男性) -
この度は相談にのって頂きありがとうございます。
泣きながらの通話開始でしたが、わたしのお話を親身になって聞いてくださいました。
不安と苦しさに襲われていた私がすがる思いで駆け込みました。
気持ちも軽くなり最後は笑顔になれました。
また機会がありましたらお話しさせてください。2022年12月20日 (29歳 女性) -
今回はありがとうございました。
カウンセリング終わって、本当に気持ちがすっきりしました。ずっとずっと苦しくて、どうすればいいんだろうって悩んでいて。自分でかけていたプレッシャーにも、子どもたちの優しさにも気づかせてもらえました。
呼吸も意識してみます。自分の頑張りもどんどん書き出してみようと思います。
今回のカウンセリングで前向きになれました。明日からまた、私のペースで頑張ってみます。本当にありがとうございました。2022年12月18日 (25歳 女性) -
丁寧に答えていただいて助かりました。
2022年12月12日 (27歳 女性) -
ご親切に対応ありがとうございました。
適切にアドバイスしてくださり、少し前向きに捉えることが出来るようになったので背中を押してくださり嬉しかったです。2022年11月27日 (27歳 女性) -
ご助言、ありがとうございました。自分のとるべき態度が明確になり、すっきりした気持ちでカウンセリングを終えることができました!
2022年10月19日 (57歳 女性) -
飯塚先生、簡潔に悩みに答えていただき、ありがとうございました。
母親と分かり合えないことにいつも不満を抱えていましたが、「分かり合えないこと」が答えなんだとストンと入ってきました。そして私の方が精神年齢が高いということも…
夫には「ありがとう・助かるわ」と声かけをし、母親とは一定の心の距離を取って接していこうと思います。2022年10月2日 (42歳 女性) -
この間はありがとうございます
気持ちが楽になりました
紙に嫌な事をかいたらすっきりしました
うまくストレス解消していきます2022年9月28日 (32歳 男性) -
飯塚先生、昨日はありがとうございます。
自分自身、寂しがり屋なところもあるので、付き合ってしまいましたが、自分が深くかかわってもお互いのためにならないのだと悟りました。
良いイメージを持っていくこと、気付かせていただきました。何だかその方が、楽になっていけそうです。
これからも色んなことが起こるのでしょうが、きっと私にとって明るい未来が開けると思って日々過ごしたいです。
ありがとうございます。
、、2022年9月23日 (54歳 女性) -
落ち着いた口調で、それでいてテンポ良く、さっぱりと悩みに対して色々とアドバイスをしてくださり非常に感謝しています。とても大変な目にあって辛い気持ちでいましたが先生とご縁ができたことによってこれからどんどんプラスに向かっていけそうな気がしてきました。本当にありがとうございます。
2022年9月14日 (38歳 女性) -
励ましていただき、ありがとうこざいました。
子育てにはつまづいてばかりで落ち込むこともたくさんありました。「ちゃんと子育てしてる」との言葉がうれしかったです。
こどもの長所を伸ばして、自信がつくように育てていこうと思います。2022年8月31日 (42歳 女性) -
自分の話をしっかり聞いてもらった上で、具体的なアドバイスもいただけました。ありがとうございました。
2022年8月22日 (24歳 男性) -
ありがとうございました。また、内容をまとめて頂いて本当にありがとうございます!自分でもメモを取ってましたが、少しだけ抜けてるとこがありました^^;大変助かりました!
映画館で回想するチャンス?が来たので挑戦してみました。花嫁姿の自分の横で妹と母があんな人と結婚するの?と言ってるシーン。スクリーンで見る。そして、映画館を出て捨て台詞。
かわいそう、酷い…と花嫁に思いました。何度もこれが蘇るのですが、こういった感想が出たのは始めてです。とても酷いことを言われてたんですね…怖い。
嫌な思いに駆られたときは、必ず実行していきます!
親を敬う!が頑なにありましたが、酷いことをされればまたそれは別ですよね…
先生に感謝いたします。前進できます!
残暑厳しい中ですが、どうぞお元気で。
2022年8月10日 (47歳 女性) -
親身に相談を聞いてくださり、アドバイスも的確で心が軽くなりました!
ありがとうございました。2022年7月29日 (30歳 女性) -
話の内容が合っているか確認する
疑問があれば質問する
どうせ辞めるかもしれないんだから、回りの人は気にしない
「辞めるかもしれないんだから」でだいぶ気持ちが軽くなりました。
ビクビクする性格なので苦しかったです。ありがとうございました。2022年7月20日 (42歳 女性) -
お話を聞いてくださってありがとうございました。
鬱憤がたまっていた中、話すことができて、アドバイスもいただけて冷静に、穏やかになれました!
応援しています、と言ってもらえて嬉しいです!
ありがとうございました。2022年5月31日 (28歳 女性) -
ご相談を聞いていただきありがとうございました。ぐしゃぐしゃとしていた頭の中の悩みを、一つずつ紐解いていただいたようです。お話を聞いていただいたことですっきりとできていました。おかげさまで誰にも言い出せなかった悩みも、上司や友人にも伝えることができました。
大好きなものを失う前に、優先順位をつけて行動したいと思います。
母のような寄り添いのアドバイスをありがとうございました!2022年5月24日 (22歳 女性)
あなたにおすすめのカウンセラー
※ 料金は消費税込みです。
先生が待機して下さって、良かったです。
どうにも出来ない事を悩むのではなくて、どうにか出来る事を建設的に考えようと思います。
あれから、おかげさまで、少し建設的に考えられた気がします。まだ不安ですが、気に病む事はしたくないので、出来る事をします。
身体の事だけではなく、他の普段の生活の中の心の中も建設的に考えられるようになれば良いなぁと思います。
なかなか難しそうですが…。
先生のお話を伺って、ウジウジしているだけでは何も変わらないと感じました。
変わってほしくない事もありますが、改善出来る事は、改善したいです。
前向きになれた気がします。
本当にありがとうございます。