悩み相談・人生相談ならエキサイト【お悩み相談室】電話カウンセリング
  • 閲覧履歴
  • よくある質問
  • 使い方

お試し無料相談

お互いの金銭感覚の相違に不安を感じています

付き合っている彼から結婚を申し込まれました。
嬉しい反面、これからの生活に不安を感じています。
彼と金銭感覚が合わないんです。
わたしはどちらかというと「どんぶり勘定」。
彼は、財布の紐がガッチガチです。
喫茶店に入ろうとしても、自販機の方が安いからと、
公園へ誘われ。外食も記念日だからとリッチな食事にしたくても、
居酒屋へ。普段は、ファーストフードかファミレスです。
将来を考えて、今は質素にしたいとのことですが、
わたしは今後に不安です。
わたしの洋服、化粧品にまでいろいろ言われるんじゃないかと思って。
この結婚、受けるべきでしょうか。

女性

29歳

2013年8月13日

カウンセラーの回答

納得のいく話し合いをしてみてください

初めまして、カウンセラーの相作 桃香と申します。
この度は無料カウンセリングにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

にこ様からの相談を読ませていただきました。

金銭感覚の不一致というのは、付き合っているうちは、目をつむる事が出来ますが、結婚すると難しく大きな問題になってきます。その為、にこさんも、結婚を申し込まれた反面、これからの生活に不安を感じているのですね。そこに不安を感じられたと言う事は、にこさんにとっては大きな問題だと思われたと言う事です。

今回、結婚を申し込まれたと言う事は、彼は、にこさんの「どんぶり勘定」を余り気にしていないと言うように取れると思いますが、今までに何か言われたことはあるのでしょうか?また、彼の財布の紐はガッチガチと仰っていますが、彼自身が自分に使う金銭感覚は、どうでしょうか?そして、彼は「将来を考えて」節約されていると、伝えているようですが、将来の何を考えて財布の紐を絞めているか、話し合い、もしくは聞いた事はありますか?もしかしたら、2人で住むのマンション購入の頭金や、新婚旅行費を貯めているのかもしれませんね。何か、目標があると分かり、それに対して、にこさんが納得がいけば、2人の為に、楽しく節約しようと思われるかもしれません。

しかし、残念ながら離婚の原因の1つに「金銭感覚」と言うのも現実問題としてあります。その為、にこさんの気持ちを正直に伝える事が必要になります。「結婚を申し込んでくれたことに対しては、本当に嬉しく思っているが、結婚してから、お互いのお金の使い方、使い道をどう考えているか?」と彼に聞いてみる事をお勧めします。例えば、結婚をした後、にこさんが働き続ける場合は、お互いの稼ぎ分の何%を、生活費として出すのか?(その場合は、それ以外に、にこさんが洋服等に使っても、彼から文句が出ないのではないでしょうか?)それとも彼の収入を生活費として使い、にこさんの収入は好きに使って良いのか?等を決める必要もあると思います。また先の話ですが、子供が生まれた時は、にこさんが仕事を休職となりますので、収入は少なくなります。その時は、どうするか等、少し細かい話になると思いますが、めんどくさいと思わず、細かい事も話し合ってみてください。こういう問題は、とても話し合いにくい問題ではありますが、避けては通れない問題でもあります。

彼は、悪く見ると、節約が度を超していて、ケチに見えるかもしれませんが、良く見ると、自分の器を知っており、浪費家では無い為、将来借金等で悩む問題が無い可能性もあります。借金問題は、離婚に直結する場合もありますので、彼の金銭感覚を、にこさんが再度、冷静になって見つめてみる必要もあるのではないでしょうか。

少し、付け加えるならば、ファーストフードやファミレスでの食事をするのは、若いうちは良いのですが、多いと体に及ぼす悪影響もあります。缶ジュースや、缶コーヒーなどにおいても、喫茶店のように、作ってすぐお客様に提供する状態では無い為、賞味期限を伸ばすために添加物が入っています。それでは折角、節約をしていても、入院費や、手術となると、余計にお金がかかってしまいますし、命はお金には変えられません。それと同時に、若いからこそ、美味しいものを食べて楽しむ事も必要です。何故なら、ある程度の年齢になると、お金はあっても、食が細くなり、食べたくても食べられないようになります。その為、今の若い時期を、「たまには楽しむ」というのも必要なのではないか、等のような話し合いもする必要があると思われます。

結婚とは、お互いが我慢や無理をするというよりも、妥協点を見つけ、2人の価値観が合わなくても、どのくらいまで目をつむれるか?と言うのが必要になります。また、結婚しても幸せな夫婦というものは、コミュニケーションの取り方が上手です。そのような事を踏まえ、にこさんと彼が、結婚を前提に、お互いに納得いくまで、話し合う事をお勧めします。その話の中で、客観的に見ても、にこさんが無理だと思われた場合は、残念ですが、にこさんが別れを決めれば良いと思います。

さらなる質問や、今回の相談の答えに対する気持ちが不完全燃焼の場合、この件に関して、もっと話したい等思われましたら、その時は、ご連絡いただけますと、にこさんの悩みの解決にもっと近づけるお手伝いが出来るかもしれません。

お互いに、妥協点や納得のいく話し合いが出来る事を祈っております。

相作 桃香

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!