悩み相談・人生相談ならエキサイト【お悩み相談室】電話カウンセリング
  • 閲覧履歴
  • よくある質問
  • 使い方

お試し無料相談

甘えていた子供が中学に入学してから無口になった。

ついこの前の3月までの小学生で「ママ」と呼んで甘えてくれていたのに、
中学に入学してから息子が無口になり寂しいです。
思春期特有のものだとは頭ではわかっているのですが、
とにかく寂しいんです。
息子の急速な親離れについていけなく悩んでおります。

女性

41歳

2014年5月16日

カウンセラーの回答

気持ちをお子さんに話してみてください。

初めまして、カウンセラーの相作 桃香と申します。この度は無料カウンセリングにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

米粒様からの相談を読ませていただきました。今まで甘えてくれていた、かわいいお子さんが急に無口になったら、お母様としては、「何を考えているんだろう?」とまず思ってしまい、そして不安や寂しさを感じてしまうのは、極めて自然の感情と思います。米粒さんのように感じておられるお母さんは世の中に沢山いらっしゃいますので、今回の相談は、「こういうことで悩んでいるのは私だけじゃないんだな。」と、その様に感じている世の中のお母様に勇気を与えるものですね。ありがとうございます。

さて、米粒さんを取り巻く環境等、余り情報が少ないのですが、お子さんが変わる何かきっかけ等がありましたか?中学に上がる年頃になると、子供の中での世界では、色々なことがめまぐるしく変わってくるので、お子さん自身が環境に対して柔軟性を持つことが大変難しくなります。本人も、心の変化、及び体の変化についていけない場合も出てきて、「どうすればいいのか分からない」、「どう対応していけばいいのか分からない」と、思いますが、その「分からない」と言うことが口に出して言うことが恥ずかしく思い、どんどん自分の中に閉じこもってしまいます。

今回の米粒さんも、そのような息子を前にして「寂しい」と感じる気持ちを、お子さんに伝えるのは、何か変と思っていませんか?米粒さんのお子さんですので、シリアスにならず、「つい最近までママって呼んで甘えてくれてたのに、最近甘えてくれなくて、ママ寂しいな。」と息子さんに自分の気持ちを素直に伝えるということは大切です。なぜなら、米粒さんが、そのような行動を取ることによって、息子さん自身が自分の気持ちを相手に素直に伝えるということは大切と言うことを学ぶということにも繋がります。

また、大切な事は、息子さんが母親に対して無口になっていても、お母さんは、息子の顔を見たら最低限のあいさつ、例えば、おはよう、お帰りなさい、おやすみなさい等は、続けるようにしてください。今は、息子さんの無口が続いているとしても、それは、多少の幅があっても、息子さんが、成長する年頃に必要な、ひとつの過程であると理解して下さい。こういう時期が続いたとしても、、男の子は元々お母さん子であることは間違いありません。そのような少年時代を経ても、ある程度の年になると私の周りでも母の日に感謝のプレゼントする人は男性の方が多いいようです。従って、米粒さんは、現在は、無口かも知れませんが、自分の息子ですので、当惑せずに、遠慮せずに、毎日愛情のある眼差しで、息子を見守ってあげて下さい。

さらなる質問や、今回の相談の答えに対する気持ちが不完全燃焼の場合、また、この件に関して、もっと自分の悶悶とした気持ちを吐き出したい場合は、ご連絡いただけますと、米粒さんの悩みの解決にもっと近づけるお手伝いが出来るかもしれません。

相作 桃香

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!