悩み相談・オンラインカウンセリングならエキサイトお悩み相談室

お試し無料相談

妊娠した今、自分の子供に暴力をしないか怖いです。

今妊娠3か月です。

幼少期から高校生ぐらいまで、時々親に暴力されてました。
時々だったので、虐待と言われるかはわかりません。

幼少期から塾に通い、手の平を鉛筆で刺されながら勉強し、わからないと殴られたり、失言をすると髪を切られたりされました。
また中高一貫でずっと虐められていました。

妊娠した今、自分の子供に暴力しないかとても怖いです。

実家で飼っていたペットに、変な感情を抱いた事もありました。

つわりがひどくて、ほぼ寝たきりで、昔された嫌な事、虐められた事など思い出してしまって辛いです。

結婚してから両親への感謝と憎悪の気持ちがふくれてきて、罵詈雑言浴びせたい気持ちがあります。

旦那にも相談できないです。

どうしたらいいですか?
(ニックネーム: ぐりん)

女性

27歳

2015年3月27日

カウンセラーの回答

今、幸せだという事を忘れないでください。

初めまして、カウンセラーの相作 桃香と申します。
この度は無料カウンセリングにお問い合わせいただき、ありがとうございます。ぐりん様からの相談を読ませていただきました。

現在、妊娠3ヶ月ということは、身体が大切な赤ちゃんを10ヶ月、保てるように起きるホルモンのバランスの変化の影響もあります。従って、情緒的に不安定になってしまう時期であるという事をまず、しっかり認識されたほうが、今の状況を受け止めやすいかもしれません。そういう時は、嫌なことを、ふと思い出してしまったりすることがあります。ぐりんさんも書いていらっしゃるとおり、今の時期は、ほぼ寝たきりで、昔された嫌なこと、虐められた事などを思い出してしまって辛くなってしまうのです。それは、急に目の前にふと湧き上がってくるような感じなので、本当に辛いですね。もう、終わったことなのに、と自分でも、分からないので、嫌な気持ちだけが残ってしまうことでしょう。

大人になるまで、色々辛い事がありましたが、現在、結婚もされ、妊娠もされています。それは、とても幸せなことですね。その為、このように考えてみませんか?まず、ぐりんさんの一番の味方や親友は自分だという事です。そして親友ですので、自分の駄目なところに焦点をあてるのではなく、「よく頑張っているよね。」と癒すことが必要になります。そして、その、ぐりんさんを将来の伴侶として選んでくれた、ご主人に、正直に話すということも、癒しになります。そのような行為をする事によって自分のことも、周りのことも自然に許せるようになり、何よりも生まれてくる赤ちゃんのことも、もっと愛せるようになれます。

現在のように、心に憎悪の気持ちをもったままですと、子供が成長するにあたっての第一、第二反抗期、その他、難しい時期になり、親のいう事を聞かない子供に対して、ぐりんさんが心配されているように自分の荒ぶった感情をそのまま子供相手にぶつけ、それが暴力になってしまうこともあります。その為にも、今のこの時期に是非とも、自分の穏やかでない感情を乗り越えていただければ、と思います。そして、ご主人と話すことにより、自分の気持ちも整理されてくると思いますので、その時に、ご両親に対しても自分の素直な気持ちを穏やかな気持ちで、話せるようになることでしょう。

一言で「妊娠」と言いましても、産前、産後にホルモンのバランスの不安定により、欝になってしまう場合もありますので、余り、自分自身で考えすぎて、深刻にならないようになさってください。そして、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

この答えを読んで、さらなる質問や、この件に関して、もっと話したい、すっきりしたい等思われましたら、その時は、ご連絡いただけますと、ぐりんさんの悩みの解決にもっと近づけるお手伝いが出来るかもしれません。また、ご主人には、どうしても話せないと思ってしまった場合は、私がお聴きして、心の整理をお手伝いさせていただくことも可能です。

相作 桃香

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!