お試し無料相談
-
いじめを受けています。無理をしても学校に行くべきですか?
中学生の女子です。
毎日嫌がらせを受けています。
私はいじめをうけています。とにかく私のことを囲み
ありもしない噂のことについて聞かれ、
笑われ、
かばんの中は探られ、
筆箱の中身は盗まれ。
すごく最悪な日々を送っています。
一日だけ学校を休んだのですが、誰もノートなどを見せてくれる人はおらず、
誰も前の授業についても話してくれず、無視をし続けられてしまいました。
このままでは授業にもついていけなくなり、
仕舞には高校にも進学ができなるのではないかと不安になります。
この場合、無理してでも学校に行くべきですか?
できるだけ行きたくはありませんが、学力だけはほしいです。わがままですよね、すいません。
あと、勉強中いらいらして泣いてしまいます。
ひとつ問題が解けなくなれば泣き、解き方がわからなければ泣き、理解ができなければ泣き、と、とにかく泣いてしまいます。私は情けない人間になってしまったのでしょうか。- 女性
- 13歳
- 2016年5月10日
殿崎 陽大カウンセラーの回答
早めにスクールカウンセラーなどに相談して解決してもらいましょう
はじめまして。
カウンセラーの殿崎と申します。
学校でいじめを受けているとのことで相談をいただきました。
まだご両親や担任の先生にはいじめのことは話していないのでしょうか?
そうであれば、学校にはスクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーがいるはずですから気軽に相談してみてください。
いじめを受けていたら我慢せず、早めに信頼できる大人に相談することが大切です。
もしスクールカウンセラーにすぐ相談できなければ、相談日まで学校を休むことも一つの方法です。
その時はお母さんなどにいじめの事実を話してくださいね。
あなたは決してわがままでも情けない人間でもありません。
勉強に対して真面目で一生懸命に取り組んでいる気持ちがよく伝わってきます。
問題がとけなくて泣いてしまうのはあなたが努力家だからです。
自分に自信を持って勉強やスポーツや好きなことに打ち込んでください。
もしスクールカウンセラーなどに相談してもいじめが続くときは他にもいろいろな方法がありますから、その時はまた相談メールをくださいね。
勇気をもって相談してくれてありがとう。
あなたを守ってくれる大人や仲間がいることを信じてください。
応援しています。回答したカウンセラー
- 退席中
- メール相談可
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。殿崎 陽大カウンセラーの口コミ
-
ご相談に乗って頂きありがとうございました。
他人から注意された事に対してショックを受け落ち込んでいましたが、相談したことにより客観的に自分のおかれてる現状などを理解出来たので、とても助かりました。2020年12月27日 (23歳 男性) -
全部のことは伝える時間はありませんでしたが、言ってほしいことを改めて言ってくれた感じです。
2020年12月20日 (50歳 女性) -
いつもあたたかい励ましメッセージをありがとうございます。ブレずに頑張ります!
2020年12月18日 (43歳 男性) -
先日は相談に乗っていただき、ありがとうございました。
まとまらない感情のまま、ぐだぐだと話してしまいましたが、そんな話し方でも心の内をピタッと言い当てられるように理解してくださり、とても安心してお話できました。
「彼は悪い人ではないが、付き合っていると疲れる人」という考えに納得させられてしまいました。確かにその通りだと思います。
でも、まだ離れる決心が決められなく、また相談をお願いすることになるかもしれません。その時は、またよろしくお願い致します。
心のモヤモヤの理由や、彼とどういう思いで付き合っていけばよいのか、今回の相談で気付けたことがたくさんありました。ありがとうございました。2020年12月10日 (27歳 女性)
殿崎 陽大カウンセラーの他の相談
-
育児ストレスで娘を叩いてしま...
2歳の娘がおりイヤイヤ期のせいで昨日初めて頭を叩いてしまい、自分もパニックになってさらに背中から蹴ってしまいました。 そんな自分に動揺して、いなくなってしまいたいです。またいつ子供を、叩くのか保証がありません。 夫は趣味に忙しいので土日はほ... 続きを読む
- 女性
- 31歳
- 2016年10月31日
-
同棲中の彼氏から望まないセッ...
誰にも相談できる人がいなくてどうすればいいのか教えてください。 同棲を始めた彼氏とのセックスがとても苦しいです。今までずっと我慢していました。 仕事を辞め、現在就活中ですがなかなか決まらずそのことで頭がいっぱいいっぱいで、同棲を始めてから... 続きを読む
- 女性
- 27歳
- 2016年6月26日
-
認知症の祖母の介護生活につい...
91歳の認知症の祖母と母(祖母の実子)と父と3人で暮らしております。 認知症の状態はかなりひどく、誰か一緒にいないと徘徊をしてしまいます。 夜中にも起き出し、家を出てしまうので、私が一緒に寝ております。 朝方起き出し、ウロウロしたり、夜中に頻... 続きを読む
- 女性
- 27歳
- 2016年6月15日
-
表向きには優しい父親が家では...
わたしは、父親のことで悩んでいます。 わたしの父親は公務員で表向きはすごく優しくて周りからもいい父親だと言われます。 でも、家では毎日わたしにも母にも障がいをもっている兄にも暴言を吐いてきます。 小学生のころ、腹を蹴られて以来、父親には反... 続きを読む
- 女性
- 16歳
- 2016年5月11日
-
いじめを受けています。無理を...
中学生の女子です。 毎日嫌がらせを受けています。 私はいじめをうけています。とにかく私のことを囲み ありもしない噂のことについて聞かれ、 笑われ、 かばんの中は探られ、 筆箱の中身は盗まれ。 すごく最悪な日々を送っています。 一日だけ学校を休ん... 続きを読む
- 女性
- 13歳
- 2016年5月10日
似ている相談
-
2020年5月7日・21歳
自暴自棄から抜け出したい。(違う人生をやり直したい!)
-
2018年2月14日・26歳
お母さんを殺すかもそんな怒り、悲しみ、暴力に追い詰められて
-
2017年6月6日・18歳
昔のいじめを思い出すたび腹が立つ。腹が立つのなんとかしたい。
-
2017年9月6日・18歳
高校生の孤独と苦しみ
-
2019年10月22日・26歳
私がなりたい自分になるために
お試し無料相談をお申込みするには無料登録が必要です。
同じ体験をしたことから心を開いて話ができました。
共感してくれたり、大丈夫だとお声をかけていただけてありがとうございます!
また世間話でも盛り上がりまして、とても楽しく話せました!笑
ご意見いただいたように地元に帰ろうとおもいます!