お試し無料相談
-
親離れについて
両親との関係で悩んでいます。
現在大学4年生です。
小さい頃から何不自由なく育ててくれた両親には本当に感謝しています。
特に母とは関係が年々悪化しています。
母から言われて今でもトラウマになっているものがいくつかあります。
・人前で弱みを見せるな。
・容姿がブスなどと言われる。
・他人と比べられる
・過干渉
・友人関係などを否定される
・・・こんなかんじで、高校までずっと我慢して生活してきました。
父ともあまり良い関係ではなく、
最初は私の話しを親身になって聞いてくれても結局は母に言いくるめられてしまいます。正直、信用できていません。
家にいるのが本当に本当に耐えられなくなって、大学では逃げるように一人暮らしを始めました。しかし、大学でも親からの過干渉からは抜け出せておらず、なかなか行動を踏み切れずにただストレスだけが溜まってしまい、とても大事な時に大きく心のバランスを崩してしまいました。
しかし、最近は両親のことを打ち明けられる先輩方と出会い、自分の性格とも少しずつ向き合えるようになってきました。やっと前向きなことが少しずつですが考えられるようになってきました。
今、卒業後の進路について考え行動している時期ですが、自分の中では地元に帰らず、そして親の援助受けずに夢を実現するための勉強をする
という考えです。しかし、親からは反対されています。正直、本当にあの家に帰りたくありません。毎日小言ばかり言われ続ける生活を想像するだけで気持ち悪くなります。
親からの過干渉から抜け出すために、将来の夢のために自分も親からちゃんと卒業したい。そのためには親との関係をどうにかしないといけないと思い、思い切ってここに打ち明けました。
まとまっていない文章ですみません。
よろしくお願いします。- 女性
- 21歳
- 2017年8月9日
遊佐 洋カウンセラーの回答
親の人生より自分の人生
ご相談お寄せいただき、ありがとうございます。
相談員の遊佐と申します。
貴方は大学の卒業をひかえて、ご両親に感謝する気持ちはあるのだけれど、そろそろ自分の自由にさせて欲しい、と言うお気持ちのようですね。
これまで抑えてきたご両親に対する気持ちが、抑えきれなくなっている面もあるようです。
そんな自分の問題を言葉にして先輩に打ち明けたり出来るようになってきました。
他人に打ち明けられるようになってきたというのは、大変な進歩です。
日本人は身内の恥を外で口にしないと言う面がありますが、貴方はそこを大分クリアーしていい友人を作ったようです。
口に出すことにはかなりの勇気が必要だったことでしょう。
この自分の努力を、自分に認めてあげましょう。
これからは、実際に生きている親が何と言ったかより、貴方の中の親のイメージが貴方を認めることが重要になります。
実際の親が貴方を子ども扱いしても、もう貴方は立派に成長しているのです。
自信を持って良いのです。
貴方は、このエキサイトへの相談も、出来なかったのではなく、出来たのです。
自分に「相談できた」と言って、自分の中から湧き出てくる力を感じてください。
ほんのちょっとしか感じられないかもしれませんが、でもそのエネルギーこそ貴方を前に進めてくれます。
「自分の性格と向き合って、前向きに考える。」これ以外に答えはありません。
大丈夫です。もう答えは出ていますよ。回答したカウンセラー
- 退席中
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。遊佐 洋カウンセラーの口コミ
-
同じ職種経験の大先輩として、お話を聞いて頂けました。
自己肯定感を何とか維持して行きたいと思います。2020年10月16日 (45歳 男性) -
今日は長い時間、話しを聞いて下さりありがとうございました。
気持ちが少し落ち着いて、また頑張っていこうと思えました。2020年9月29日 (50歳 女性) -
ご相談ありがとうございます。
すいません、時間がきてしまい勝手に切ってしまいました。
ただ、心は楽になりました。
また、相談させて下さい。
夜遅くありがとうございます2020年8月29日 (30歳 男性) -
話を聞いてアドバイスをして頂きありがとうございました。心が軽くなりました。
来週から上司と面接練習が始まりますが、少し頑張ってみようという気持ちになりました。
ありがとうございました。2020年6月20日 (30歳 女性)
遊佐 洋カウンセラーの他の相談
-
子供に優しくできない。
私には子供が2人います、とても可愛くて大切なんですが、たまにふとした時に長女を突き放したりしてしまいます。 泣いて抱っこをせがまれるのですが、何故か突き放してしまいます。 絶望的な姿を見て少ししたら抱きしめて後悔します。 いけないのですが、... 続きを読む
- 女性
- 31歳
- 2017年12月19日
-
頑張るよりは死にたい
今年31になるのですが、心が弱くて生活していけません。 今まで独学でイラストの勉強をし3年前にゲーム会社に正社員として入社したのですが、独学だったためスキルが全く歯に立たず半年くらいで事務方に回されてしまいました。はじめは頑張ろうとしたので... 続きを読む
- 男性
- 31歳
- 2017年11月29日
-
自分の性格を変えて、周囲とう...
今まではフリーターでバイトを転々としていましたがいい職場に巡り会えたのですが… 1年経ち、人間関係に悩んでいます。 全部思えば私のせいばかりで、 考えずにものを言ってしまったたり、自己中なところが出てしまったり、場の雰囲気を自分のせいで悪く... 続きを読む
- 女性
- 22歳
- 2017年11月21日
-
実社会でうまくやっていけるだ...
こんにちは、少し軽く相談したいことがあります。 それは自分は幸せになれないのではないかということです。 今は大学4年であり、部活動や就活も一段落し落ち着いた時期です。 しかし過去にあった嫌なことがフラッシュバックすることが最近多く、当時の... 続きを読む
- 男性
- 22歳
- 2017年11月19日
-
自分自身のことをどのように話...
自分自身の事がわからなくなり、そこから人間関係も上手く行かずに悩んでいます。 人からの質問に対して受け答えをしたら、「こういう意味で聞いたんですけど」と言われたことがあり、その時は相手の質問の意図が分からず、思いついた言葉を発してしまいま... 続きを読む
- 男性
- 26歳
- 2017年11月6日
似ている相談
-
2020年5月1日・28歳
親との関係について
-
2020年9月24日・30歳
母の束縛・過干渉から離れたいと独立。連れ戻したい母への対処法
-
2018年3月3日・24歳
過干渉な毒親に悩み、距離を取るため家を出たいが反対された。
-
2020年2月14日・18歳
過呼吸とは
-
2020年10月12日・22歳
クズのような自分、消えてしまいたい!!
お試し無料相談をお申込みするには無料登録が必要です。
言いたいことがまとまらずだらだらと電話してしまいましたが、最後まで優しく聞いて頂いてお話ししやすかったです。
ありがとうございました。