お試し無料相談
-
引っ越したいが20万しかない
引っ越ししたいのですができません。
今二十万円しかないのですが、引っ越し費用、引っ越してから仕事決まるまでの生活費、足りないですよね。
もし、家賃三万円の家具付き物件で、初期費用十万くらいであれば、内見などの交通費も含めて、二十万で足りたとします(それがそもそもできるかどうかも分かりません)。
でも、仕事決まるまでの生活費は残るでしょうか。
また、フルタイムのバイト生活をやっていけるか不安もあります。
でも、今の環境で仕事をするのが辛いので引っ越したいのです(今は無職で休職して一年経ちます。)。
なので今の環境で我慢して仕事を始めて、お金を十分ためてから引っ越しをするというのが辛くてできず、先に思い切って引っ越してしまいたいのです。
引っ越しの前に、引っ越した先の仕事を探す作業も、今の生活環境では苦痛で、その間お金もどんどんなくなるので、引っ越しが第一優先なのです。
でも、二十万じゃ足りないし、こうしている間もその二十万から切り崩して生活してしまっているので、これからその二十万も減っていきます。どうすれば良いでしょうか。- 男性
- 26歳
- 2017年10月5日
尾関 みゆきカウンセラーの回答
1人で抱え込まずに、頼ってもいいのです
アルトーロさま
こんにちは
無料メール相談、拝見いたしました。
とてもお困りの様子でしたので、なるべく早くと思い、返信させて頂きました。
現在、休職して1年が経ち貯金20万円を切り崩して生活されている状況で、環境を変え新たに仕事を探そうとされているのですね。
今の環境で仕事をするのが辛いので新たな環境で落ち着いて探したいけど、引っ越し費用や当面の生活費などが足りるかという不安もあり、身動きが取れない状況になっておられるのかと思います。
新たな気持ちで頑張ろうとされているのに、お金がないというのが頭から離れないのはとても不安になりますよね。
何をしていてもそのことが気になり、かなり追い込まれているように感じるのではないでしょうか。
そのような状況では、落ち着いて物事を整理して考えるのは大変ですよね。
しかし、メール相談という形で誰かに助けを求めようと思われたということはとても良かったのではないでしょうか。
問題と少し距離を取って、全体を見ながら、1つずつ整理していきましょう。
アルトーロさまは、今かなり追い込まれた状況ではありますが、そんな状況であっても、引っ越しは内見や初期費用でお金がかかること、そして職が決まるまでの当面の生活費も必要であること、それからフルタイムのバイトが出来るかどうかご自身の動ける範囲がどの位か、など、ご自身のことをきちんと分かっていらっしゃるように感じました。
目の前に山積みになった問題を、自分で何とかしなければと一生懸命もがいているので考えがまとまらず困っていらっしゃるのですね。
このままでは先に進めそうにありませんので、アルトーロさまの目の前に見えている問題をまずは書き出してみましょう。
<問題点>
① 20万円で引っ越し費用が足りるか(お金)
② 引っ越しをして、次の仕事が決まるまでの生活費が残るか(お金)
③ フルタイムのバイト生活をやっていけるか(体調)
④ お金をためてから引っ越しをするのは、今の環境で働くのが辛いので出来ない
(お金&体調)
⑤ 引っ越してからでないと次の仕事は探せない(体調)
⑥ 20万円を切り崩して生活しているので、悩んでいる間にもどんどんお金が減っていく
(お金)
ご相談の内容から以上の6点が問題となっていると思われますが、内容を分類すると、お金と体調という2点が大きな問題となっているようです。
休職して1年で、今の環境では仕事をするのが辛く、フルタイムのバイト生活をやってい行けるか不安もあるということですが、どこか体調を崩されているのでしょうか。
だとしたら、まだ体が万全な状態ではない中で、生活のために働かざるを得ないというのは苦しいですよね。
大事なのはやはりご自身の健康ですから、無理をしてまた体調が悪くなってしまうのではという心配もあるのではないでしょうか。
辛い状況にも関わらず、新たな環境で頑張っていこうという前向きな気持ちを持っておられるのですね。
環境が変わると行動が変わります。行動が変わると気持ちが変わってきますので、環境を変えるというのは選択肢としてとても良い案だと思います。
しかし、ここで大きな問題となっているのが、お金とご自身の体調の2点ですよね。
お金は湧いて出てくるものではありませんので、生活していけば当然減っていきます。
何か行動するのにも経費というものがかかります。
今、焦って行動したとしても、持っているお金の範囲でしか出来ませんので、思うようには動けないのではないでしょうか。
時間が経ち、あの時もっとお金に余裕があればもっと色々出来たのに、と後悔する可能性もあります。
行動する前に、必要な予算を計算し、お金を確保しておくことが大事なのです。
ですから、やはりアルトーロさまもおっしゃられている通り、お金を十分貯めてから引っ越しをするという選択肢がここで出てきますが、お金を増やす方法は仕事をするという選択肢だけではありません。
もちろん、自分の目的のために一生懸命仕事をしてお金を貯めるというのはとても健全で素晴らしい考え方だと思います。
しかし、今のアルトーロさまの状況は、フルタイムでの仕事にも不安を感じられているということで健康面での心配があります。
無理を強いたことで体の負担が大きくなってしまってはいけませんので、自分で頑張ると共に、一時的にでも誰かに頼ってみる、助けを求めてみるという選択肢もあっていいのかなと思うのです。
いくつか私の方でも案を考えてみました。
① ご実家に身を寄せて体調を整えてから仕事を探す
→ご家族との関係性が分 からないのですが、一番頼りやすいかもしれません。
② 友達の家に居候させてもらって仕事を探す
→少々肩身の狭い思いはするでしょうが、一時しのぎが出来ます。孤独感からも少し解
放されるかもしれません。
③ 生活保護を申請して職探しもサポートしてもらう
→国民の権利です。自治体によっても様々な救済策があるかもしれませんので、役所の
窓口でぜひ聞いてみてください。
④ 寮のある会社に就職する
→家賃が浮くので、生活は楽になるかもしれません。
⑤ まかないが一食でも付いている会社を選ぶ
→食費が少し浮きますし、食事の心配がないというのはとても気持ちが軽くなるのでは
ないでしょうか。
⑥ 持ち物を売る
→家具付物件や寮に入るとしたら、家財道具は要らなくなりますので、売ることで手持
ちのお金が少しでも増えるといいですよね。
洋服など生活に必要なものだけを残し、身一つで引っ越しをすれば、引っ越し業者に
頼む必要もなくなるので、節約になります。
などなどです。
いかがでしょうか。採用できそうな案はありましたでしょうか。
問題が山積みのように見えても、1つ解決出来ただけでも、随分と見通しがよくなることもあります。
どんなに糸がこんがらがっていても、どこか引っ掛っている所を一か所ほどくだけで、するすると全体が楽にほどける場合もあります。
自分を追い込まずに、使えるものは使っていいのです。
人は1人では生きていけません。
新しい環境に入れば、新しい仲間と出会えます。
ネットがあれば世界中の人々とも繋がれます。
そしてすぐ傍にはありのままの自分を受け入れてくれる家族や友達がいてほしいですよね。
辛く不安な時には支え合い、楽しい時には傍にいる人と一緒に幸せを感じてください。
1人じゃない、と思えると自然と頑張る力が湧いてきますから。
今のアルトーロさまは、自分で何とかしなければと自分自身をがんじがらめにしてしまってはいないでしょうか。
こうして窮地に身を置かれ、相談をお寄せくださいましたので、この機会を、ぜひ悪循環から抜け出すきっかけにしてください。
何とかしなければと焦る気持ちが先に立ってしまいますが、1番大事なことを見失わなければ、自然と道は開けてきます。
まずは体を大事にしてください。
体調を整える為にはどういう生活をしていけばいいか、という考え方をしていくと、優先順位が見えてくるのではないでしょうか。
アルトーロさまは1人ではありません。
体調を心配し、行く末を案じる者が少なくともここにいます。
身動きが取れないと思ったときには、どうぞまた相談をお寄せください。
1人で苦しいと思ったときには、ぜひ電話相談も活用してください。
いつでもお待ちしています。回答したカウンセラー
- 退席中
- メール相談可
エキサイトお悩み相談室が提携している「一般社団法人日本10代ホットライン協会」に所属するカウンセラーに、このロゴマークが表示されます。
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。尾関 みゆきカウンセラーの口コミ
-
頭の中で??だったことを確認させていただけて良かったです。
おかげさまで安心スッキリできました。
またよろしくお願いいたします!2020年10月29日 (25歳 女性) -
誰にも相談できなくて困っていたので助かりました。
序盤からこちらが取り乱してしまったのに優しく待っていただいて嬉しかったです。
本当にありがとうございます。2019年7月8日 (23歳 男性) -
話を聞いてくださってありがとうございました。
誰かを頼って良いと言ってくださって
ありがとうございました。2019年5月16日 (39歳 女性) -
ふと思うと尾関先生のお言葉に毎日、励まされております。俺の人生で、数々の過去の無意味なカウンセラーの方達の中、俺の心に届いている先生は尾関先生だけです。今、ふと思っても、心から温かく暖かい、まっすぐにクライアントに向き合う姿勢は本当に泣けてきます。心から感謝しております。ありがとうございます。俺はダメダメで、今まで尾関先生に対してすら、多くの不満や不快な思いさせてしまいましたね。それでも尾関先生は見捨てず、寄り添って下さいました。本当にありがとうございます。本当にごめんなさい。俺も絶対に頑張ります。必ず、成功し、必ず周りの人々、そして社会を幸せに導けるように進んでいきます。そして俺も幸せになります。感謝を心からお伝えしたくこちらのツールを使いました。今後とも未熟な自分ですが、必死に頑張ります。いつもありがとうございます。
2018年6月4日 (42歳 男性)
尾関 みゆきカウンセラーの他の相談
-
付き合って1カ月で破局!復縁し...
先日彼女と別れてしました。彼女から言ってきたのですが、僕は彼女のことが忘れられません。復縁したいと考えています。 別れる原因になったのは、2人で遊びにいく約束をしていたのですが、場所を決めているとき僕が違うことをしていて、それに気づいた彼... 続きを読む
- 男性
- 19歳
- 2020年1月15日
-
初めての恋、叶わなかったのは...
25歳、はじめての“恋”?この恋が叶わなかったのはなぜ? 春に入った会社で、4つ上の男性上司(独身彼女なし)に恋心を抱いていました。 ただ、私が秋に急に退社する事になり、その際勇気を振り絞って、男性上司に電話でお食事のお誘いをしたのですが、... 続きを読む
- 女性
- 25歳
- 2019年12月13日
-
彼女に普通の貞操観念を持って...
同棲している20代前半の彼女がいるのですが 彼女が毎週のように友人と遊んでいます。 私は2,3か月に一、二度遊べばいい方なので、遊びすぎだと多少思うくらいですが、彼女は全然遊び足りないらしく私がいなければ朝まで遊んでいたいそうです。 結婚も考... 続きを読む
- 男性
- 29歳
- 2019年12月6日
-
セックスでしか愛情を感じられ...
既婚者で子供も産まれたばかりです 旦那ともうまくいってるし 旦那にはすごく大切にされてて愛されてるんだと思います でも私はセックスでしか愛情を感じられません 性行為というよりスキンシップという感じです だから毎日でもしたいですだけど旦那は仕事... 続きを読む
- 女性
- 20歳
- 2019年12月4日
-
彼に不安を煽られ先に進めない
付き合って2ヶ月になる彼がいます。SNSで知り合って、出会って一週間で彼から告白され付き合いました。 誠実な人で私もすごく気があう感じがしたし、この人といたら楽しそう。この人のこと好きになるだろうなという直感を信じてOKしました。 付き合ってす... 続きを読む
- 女性
- 21歳
- 2019年11月29日
似ている相談
-
2020年2月13日・47歳
親子関係について
-
2018年1月14日・21歳
兄の独り言に我慢も限界。無職だけれど一人暮らしをしたい。
-
2017年4月18日・53歳
親の介護、就活、失恋。心の切り替え、どうしたらいいか。
-
2020年9月10日・20歳
入社して約半年だけれど、仕事を辞めたいと思っているのですね。
-
2018年1月16日・32歳
パニック障害、対人恐怖を何とかしたい
お試し無料相談をお申込みするには無料登録が必要です。
また夢分析を勉強してみようかなと思いました。