お試し無料相談
-
自分の性格を変えて、周囲とうまくやって行きたい。
今まではフリーターでバイトを転々としていましたがいい職場に巡り会えたのですが…
1年経ち、人間関係に悩んでいます。
全部思えば私のせいばかりで、
考えずにものを言ってしまったたり、自己中なところが出てしまったり、場の雰囲気を自分のせいで悪くしてしまいます。
前にいた職場でもうまくいかず結局短期間でやめてしまい、
自分の性格を変えたいと思ってもいつも衝動で発言してしまいます。
言ってしまってからでは遅いのはわかっているのに言ってしまってからいつも後悔しています。
私のせいで年の近い先輩とは仕事中あまり話せなくなってしまい、嫌われてしまいました。
どんなに雑用をがんばっても自分の自己中さや発言が足を引っ張ってしまいます。
どうしたらいいかわからなくなってしまいました。- 女性
- 22歳
- 2017年11月21日
遊佐 洋カウンセラーの回答
周囲とうまくやっている人のまねをしよう。
メールを拝見しました。
1年間同じ職場で続けることが出来たけど、そこで、人間関係がわずらわしくなって来た、と言うことのようです。雑用など、一生懸命に頑張っているのに、言動が足を引っ張って、自分でも「こんなはずじゃなかったのに」と言った所でしょうか。そこから自分を変えて行きたいとお思いなのですね。
貴方は、職場の人間関係のわずらわしさを他人の所為にだけするのではなくて、自分を改められるところは自分を改めて行きたいと言う前向きの姿を持っておられます。まずこの前向きの姿勢があるということが重要です。周りの人にも落ち度はあるでしょうが、自分が手をつけられるのはまずは自分です。まずは自分を変えることからというのは、貴方が地に足をつけて自分を良く見ておられるからです。
次に、結構具体的に、あの場面、この場面で「やっちゃった」「言っちゃった」ということに気づいておられるようです。この具体的な場面がはっきりしているということは、とっても重要です。具体的な場面ごとに、本当は自分は何と言いたかったのか、それをしっかり確認してみましょう。その場でとっさに口に出た言葉が、本当に貴方が言いたかったことでしょうか。そのときの気持ちを自分で把握できると、じゃあ何と言えば良かったのか、自ずと素直な言葉が出てくるはずです。この部分は、場面ごとに、カウンセラーさんと検証すると、深まっていきます。ご自分でも気がつかない心の動きが隠されていることが多いものです。
3つ目、今度の職場は1年間続きました。これまでよりも長く続いたのは、貴方の努力と成長の賜物です。ご自分の成長をご自分に認めてあげて下さい。「よくやったね。1年間良く続いたね」と、自分に声を掛けるのです。貴方が自分の努力を認めると、貴方はもう一歩進むことでしょう。
文字だけでは、具体的なことで分からないことが多すぎて、ピンボケの答えになったかもしれません。でも、鏡を見ると、そこには1年前より成長した姿が見られそうな文面でした。回答したカウンセラー
- 相談受付中
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。遊佐 洋カウンセラーの口コミ
-
同じ職種経験の大先輩として、お話を聞いて頂けました。
自己肯定感を何とか維持して行きたいと思います。2020年10月16日 (45歳 男性) -
今日は長い時間、話しを聞いて下さりありがとうございました。
気持ちが少し落ち着いて、また頑張っていこうと思えました。2020年9月29日 (50歳 女性) -
ご相談ありがとうございます。
すいません、時間がきてしまい勝手に切ってしまいました。
ただ、心は楽になりました。
また、相談させて下さい。
夜遅くありがとうございます2020年8月29日 (30歳 男性) -
話を聞いてアドバイスをして頂きありがとうございました。心が軽くなりました。
来週から上司と面接練習が始まりますが、少し頑張ってみようという気持ちになりました。
ありがとうございました。2020年6月20日 (30歳 女性)
遊佐 洋カウンセラーの他の相談
-
子供に優しくできない。
私には子供が2人います、とても可愛くて大切なんですが、たまにふとした時に長女を突き放したりしてしまいます。 泣いて抱っこをせがまれるのですが、何故か突き放してしまいます。 絶望的な姿を見て少ししたら抱きしめて後悔します。 いけないのですが、... 続きを読む
- 女性
- 31歳
- 2017年12月19日
-
頑張るよりは死にたい
今年31になるのですが、心が弱くて生活していけません。 今まで独学でイラストの勉強をし3年前にゲーム会社に正社員として入社したのですが、独学だったためスキルが全く歯に立たず半年くらいで事務方に回されてしまいました。はじめは頑張ろうとしたので... 続きを読む
- 男性
- 31歳
- 2017年11月29日
-
自分の性格を変えて、周囲とう...
今まではフリーターでバイトを転々としていましたがいい職場に巡り会えたのですが… 1年経ち、人間関係に悩んでいます。 全部思えば私のせいばかりで、 考えずにものを言ってしまったたり、自己中なところが出てしまったり、場の雰囲気を自分のせいで悪く... 続きを読む
- 女性
- 22歳
- 2017年11月21日
-
実社会でうまくやっていけるだ...
こんにちは、少し軽く相談したいことがあります。 それは自分は幸せになれないのではないかということです。 今は大学4年であり、部活動や就活も一段落し落ち着いた時期です。 しかし過去にあった嫌なことがフラッシュバックすることが最近多く、当時の... 続きを読む
- 男性
- 22歳
- 2017年11月19日
-
自分自身のことをどのように話...
自分自身の事がわからなくなり、そこから人間関係も上手く行かずに悩んでいます。 人からの質問に対して受け答えをしたら、「こういう意味で聞いたんですけど」と言われたことがあり、その時は相手の質問の意図が分からず、思いついた言葉を発してしまいま... 続きを読む
- 男性
- 26歳
- 2017年11月6日
似ている相談
-
2010年4月30日・19歳
人に嫌われることがすごく怖いです
-
2020年2月9日・34歳
性格を直し生まれ変わりたい
-
2010年12月27日・20歳
ストレス解消を食に求めてしまう自分が嫌。
-
2020年5月2日・26歳
自己愛と素直なコミュニケーション
お試し無料相談をお申込みするには無料登録が必要です。
言いたいことがまとまらずだらだらと電話してしまいましたが、最後まで優しく聞いて頂いてお話ししやすかったです。
ありがとうございました。