悩み相談・人生相談ならエキサイト【お悩み相談室】電話カウンセリング
  • 閲覧履歴
  • よくある質問
  • 使い方

お試し無料相談

家庭内の世話で、早期退職するべきかの相談

54歳独身。高齢の両親と病弱の弟と同居してます。
現在職場は縮小と移管を会社方針で進めています。
その為か人員は減って一人分仕事量が増えてきて充分にこなし切れなくなってきました。
最近はそれが原因でミスやエラーが増えてしまい、悩んでいたら抑うつになってしまいました。
治療しながらで何とか勤務し続けています。

また家では両親はまだ元気ですが高齢なので家庭内でもいろいろ世話する
ことが多く休日もあまり落ち着いて過ごせません。

職場は人員整理を予定するのは必至です。
会社は今まで希望退職を募ったりしたことはなく一方的な移動か転勤が予想されていて現状の自分には不安が重なります。
定年迄5年ありますが早期退職を今考えています。
このまま退職すべきか何とかして続けるべきかアドバイス頂ければ幸いです。

男性

54歳

2018年6月29日

カウンセラーの回答

抱え込まないで、行政の地域の力を求めて下さい

本当に、ご家族のためによく頑張っていらしゃいますね。なかなかできることではありません。
お仕事も、家庭もとても真剣に考えられて、とても真面目な性格で関心いたします。
まだまだ、お仕事にもやりたいことがたくさんあるようので、このまま退職すると後悔される気がいたします。そのような大きな迷いもあったので相談されたのだと思われます。
相談されたことは大きな勇気です。素晴らしい事です。
介護や看病は、ひとことでいうと長期戦のマラソンのようなものです。一人でやりぬこうとしてもなかなか走りきれるものでもなく、途中で疲れ果ててしまいます。
まず第一に、ご両親の、介護状態を専門の方に見ていただき、どのくらい助けていただける知ることが一番かと思います。地域包括センターが地元にあると思いますので是非、問い合わせてください。65歳以上でしたら、介護度によって、通所や、ヘルパーさんが訪問するなどサービスが受けられます。
ご不明でしたら、地元の市役所や保健所に問合せ下さい。
担当のケアマネさんなどが決まります。ケアマネさんには、介護を受けるご本人だけだではなく、介護する家族のケアも相談できます。どうぞ、具体的に、どのような時、どのように助けていただきたいのかお話下さい。けっこう、介護している方の悩み言ってはいけないと思いこんでいる方が多いのが現状です。
何でもご相談下さい。
介護生活は、長期になるか、短期なのかは判断つきません、だいたいは長期戦なので、のんびり構えて、行政や、助けてくれる親戚、親族、仲間をどんどん増やして、身を軽くしましょう。
こうして、相談するだけでも、一人ではないいんだと気持ちが軽くなりませんか。
私も、看取った父や、5年間介護していた母を思い出すと、自分の気分のすぐれないときは、無理に会わないで、気分転換をすることが一番でした。嘘をついて「今忙しい」と少々、さぼって、後ろめたい気持ちがあったけど、心からの極上の笑顔を見せたら。親も機嫌よく介護も楽しくなったものです。
休日はストレス解消できるよう、何か心掛けて下さい。スポーツや、お金がかかる趣味以外にも、お手軽に散歩をして空や雲を眺めたり。ボーっとしたり。無欲の動物や虫をじっと見つめるだけも気分転換になります。
もし、やむおえなく、早期退職となっても、介護一筋ではなく、自分の趣味や、楽しめる時間を確保することをおすすめします。
介護を楽しくするには、介護仲間をみつけることです。知り合いやサークル、話してみると、まわりには必ずいるものです。

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!