お試し無料相談
元カノと切れない彼に振り回され不安を感じている
好きで依存してると自分でわかっている恋愛をしています。
彼の元カノが、彼に対しての執着が凄くて私と付き合っている今でも勝手に家に押しかけたりしてました。警察に伝えるとは言いましたが、男女間なのであまり警察は取り持ってくれず、元カノにはわたしの存在はもう話さずに会おうとなりました。
それは元カノが癇癪を起こしてしまうからです。
彼は、それを起こさないようにしたいとわたしに伝えてくれて時間が経ったら自然と元カノとはフェードアウトする。だから落ち着くまではご飯とかは食べに行くけど元カノにはバレないように過ごそうとお互いに話し合いました。いつになるのか彼がどうするのかもわからない元カノと会ってる時どのようにして会っているのかと考えてしまいます。
2週間前までお互い仲良く過ごしていて、将来の話もしてたし、彼自身も行きつけの居酒屋で知ってる顔ぶれの前でわたしと出会えて楽しいから離したくないしって伝えてくれてたんです。だから好きだという気持ちがあると思いたくて。
わがままですが人に相談をすると離れたらいいよとやはり言われますが、わたしは離れられるはずもなく、その言葉も今は正直受け止めれず。何を言われてもわたしは彼のことを信じたいんです。
ただ苦しいものは苦しいです、、、
家に一人でいるのが辛いし、誰かに相談しても否定的なことを言われるからそれも嫌です。
1日の中でも感情に揺さぶられます。変な状況なのもわかってます。
好きでたまらないときと不安な時は、何をしたらいいですか。
(ニックネーム: そら)
女性
24歳
2024年7月8日
回答したカウンセラー
- 退席中
- 予約可

ご注意事項
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
貴井 杏カウンセラーの口コミ
-
お話を聞いていただきありがとうございました。
やり場のない気持ちを受け止めていただき、少し楽になりました。
まだ浮き沈みがありますが、そんな時は貴井先生のお言葉を思い出して乗り越えていきたいと思います。
本当にありがとうございました。2025年3月18日 (40歳 女性) -
何を話したか分からないくらい
です。自分の事ばかり一方的に言っていたようですみませんでした。そんな私にお付き合いいただきありがとうございました。
押してダメなら引いてみる事も大事かなぁと思いました。2025年3月5日 (55歳 無回答) -
「止めたくても止められないものは無理に制限するのではなく、少しずつ減らしていくのが良い」というお言葉が参考になりました。私の性格、スタンスに合ったアドバイスを頂くことができました。ありがとうございました。
2025年3月2日 (32歳 男性) -
いつも優しく対応してくださり、ありがとうございます。
苦しい気持ちが、和らぎます。
また、よろしくお願い致します。2025年2月24日 (43歳 女性) -
この度は、短い時間で的確な分析とアドバイスをいただきありがとうございました。
自分でもどうしていいか分からない状態でしたが、貴井先生のアドバイスが私が求めていた答えにピッタリはまり、心の底から腑に落ちました。
周りからはもう連絡をするなと言われていましたが、それも何か違うなと思っていたので、友達のように接するというのが一番しっくりきて、見放さなくていいんだなという安心感に包まれました。
彼が今後私を必要としてくれるかは分かりませんが、好きでいていいと言っていただき本当に嬉しかったです。
モヤモヤしていた気持ちに結論が出て、やっと涙が出ました。
私の気持ちに寄り添っていただき、本当にありがとうございました。2025年2月22日 (52歳 女性)
貴井 杏カウンセラーの他の相談
-
母との関係について、メンタル...
高齢の母(要支援1)と二人で暮らしています。私自身も精神疾患があり、最近は何も出来なく、 母を優先した結果そうなってしまったように思います。 母が家の事が出来ればそれでいい あとは一人でテレビばかりを見ています。 たまにスーパーに買い物に... 続きを読む
無回答
55歳
2025年2月27日
-
自分は病気なんじゃないかと不...
私は離婚歴があります。 離婚の原因は夫が会社の女性と不倫をしていたことが原因です。 会社の女性と飲み会の後に2人になったり、会社の飲み会といってホテルへ行ったりをされました。 その後離婚し、再婚したのですが今の旦那さんが飲み会に行くとか... 続きを読む
女性
39歳
2025年2月25日
-
元カノとどうすれば復縁できま...
1ヶ月ほど前に恋人と別れてしまいその相手に好きな人が出来てしまいました。 復縁をしたいと思っているのですが相手があまり乗り気ではなく、どうすれば復縁出来るような状態になるのかを相談したいです。 続きを読む
男性
22歳
2025年1月6日
-
夫と喧嘩し仲直りの方法が分か...
7日から旦那と喧嘩をして別居中になってしまって 家に帰ってからも不機嫌で勝手にボイラーとお風呂を入れてしまって旦那がキレて私のタンスの中の物を全部外に出されて怖くてなって警察を呼んでしまったんです 早く仲直りしたいんです 旦那の事が... 続きを読む
女性
34歳
2024年12月25日
-
彼と続けるべきか別れるべきか...
付き合って2年と少しの4つ上の彼氏(28)がいます。 ここ1年くらい私が「2年過ぎたら結婚について考え始めたい」「3年経つくらいまでにプロポーズしてほしい」とプレッシャーをかけてしまいました。これ以上長く付き合って「結婚できない」となった時に 時... 続きを読む
女性
24歳
2024年12月23日
お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。
貴井 杏
大手運輸系企業で営業職を経験。
退職後は夜のお仕事(スナック、ラウンジ、キャバクラからメンズエステ、AVなどセクシー系のお仕事まで一通り経験しました。)で一流の接客について学ぶ。その後は女性アドバイザーとして夜の仕事の女性コンパニオンの悩みを聞いたり教育、指導にも携わる。
プライベートでは3度の離婚を経て自身の抱えてきた親子問題や心理学、癒しについて興味を持ち学ぶ。
某サイトにて心理カウンセラー、恋愛カウンセラーとして活動する。
NLP、人間関係をより良くする為の話し方、アンガーマネジメント、ソリューション・フォーカスト・アプローチ、カップルのためのアサーション、東洋医学の食養生を用いた健康法についても学ぶ。
続きを読む
カウンセラーの回答
彼や自分について理解し、上手に向き合う
そら様、この度はご相談頂きまして有難うございます。恋愛カウンセラー貴井 杏です。
今、そら様がお好きな彼は『優しく優柔不断タイプ』と予想されるように思います。
『優しく優柔不断なタイプ』の方は投げかける言葉が優しく、行動は優柔不断なので、恋愛するとお相手のお気持ちに揺さぶりをかけるのがお上手ですので、まずは『好きでたまらなくて不安』な理由はそういうことなんだと理解をしてください。
今の彼氏様は誰かと関係するとき、そのどちらともにいい顔をしてしまう方と予想されますので、恋愛関係の場合はどちらともずるずるいってしまうように思います。
元カノ様が癇癪を起こすのには何か理由があると思いますが、察するに『まだ関係が切れきれていないのでは』と感じます。『元カノにはわたしの存在はもう話さずに会おうとなった』ということですので、おそらくその場しのぎの対処でこれまでもくぐり抜けてこられているのではないでしょうか。
優柔不断な彼は決断しても揺らぎますから、『やっぱり』と思い直すことが多く、お2人の女性と続いていくように思います。
重要なのは『彼が言う言葉を鵜呑みにしないこと』(言葉では信じていると言ってあげてくださいね。)と、『彼を自分だけのものと独占欲を見出し詮索しないこと』です。
『いつになるのか彼がどうするのかもわからない元カノ』は彼側がきっぱりと関係を切ることをしなければ現状維持のままいくと思いますし、そら様ともきっぱり別れを決断するに至らない可能性が高く恋愛に依存ぎみなそら様とは相性抜群といえると思います。
彼がそら様から離れることはないと思いますので、そんなに不安に思わなくても大丈夫ですよ。
『わがままですが人に相談をすると離れたらいいよやはり言われますが、わたしは離れられるはずもなく』とありましたので、そら様のほうも元彼女同様、彼を諦めたりこの恋をやめるという選択肢はないとお察ししますので、ならば彼とうまく関係性をキープしていけるように頑張りましょう。
はっきり言いますが彼の女性関係でモヤるというリスクはこれからも、ずっと付き物です。
異性との恋愛感情はお互いに上がったり下がったりし不安定なものですから、そこにそら様が振り回されないことが彼と関係をキープしていく鍵になります。
寂しい時は、筋トレや資格取得など『努力をしただけの成果が確実に得られることに取り組む』のが良いように思います。
恋愛依存体質の方は寂しがりやさんが多いので、『寂しい自分』についは『私はそういう人』と理解し、そこに悩まず、そんな自分を調整するようにしてください。
誰かに相談をすると否定的なことを言われるのは、周囲のお友達などは事情がはっきりと分からないし、そら様が困っているから相談してくれているんだと思う訳なので、そんなに困っているならやめたほうが良いという回答になるだけと思いますので気になるようであれば周囲には相談はしないで、こういったそら様のお知り合いではない人に相談すると良いと思います。
そら様が『この恋を続けていきたい』と思うのであれば。私は応援しますので、もしご都合が合うようでしたらお電話もお受けしております。
もし、お電話いただける際には『男性とお付き合いする上での恋愛テクニック』と『彼に愛される努力の仕方について』お伝えできると良いと思います。
いつでもお声掛けくださいませ。