悩み相談・人生相談ならエキサイト【お悩み相談室】電話カウンセリング

お試し無料相談

自己肯定感とは…

自己肯定感が低く、他人に尽くして自分の価値を見出すところがあり、相談に乗ってくれて助けてくれる元上司のことを好きになりました。ただ仕事のストレスでメンタルを崩してしまって、その思いがただの依存、心の拠り所だったのか恋心か分からない状態でいましたが、元上司に私の好意を勘づかれてしまい、そっけなくなりました。私がメンタル不調に陥ってしまっていること、助けてもらった感謝とお詫びを伝えたくて二人きりでお茶でも誘いましたが、そんな状況だからか断られ、「愛の告白じゃないですよ」と冗談っぽく言って関係が元通りの仲良しに戻りました。要は脈なしだったわけです。私は恋愛経験がなく元上司は距離感が近く親身になってくれていたので完全に勘違いしてしまっていて、そんな自分が恥ずかしく、また彼女さんもいるらしくそんな何者でもないのに嫉妬している自分がものすごく嫌です。自己肯定感をあげればもっと楽しい恋愛に踏み込めると思うのですが、、不安な時ほど元上司のことを考えてしまいますし、今後自分には好きな人もできないし、好きになってもらえないんじゃないかとさえ思ってしまいます。どうしたら自己肯定感をあげることができるでしょうか。考えないようにしても色々考えてしまって辛いです。
(ニックネーム: NT)

女性

39歳

2024年9月18日

KIZUNA

  • 幼稚園教諭
  • 保育士

大学(初等教育科)を卒業後、在園児300人越えのマンモス幼稚園教員
クラス運営他、未就学児保育を担当

結婚/子育て/育休のち
社会復帰

保育士としてのキャリアを積む30代へ突入
主任に抜擢されマネジメント業務/管理/人事に携わる。
計12年間
【発達支援、障害児支援、 保護者相談支援業務に従事】

その後、某相談アプリの心理相談員として在籍。
恋愛不倫アドバイザーとして他社にて兼業開始。
★★★★★
人気カウンセラーとしての定評、それぞれ所属先では広告塔や情報誌に掲載。
数年間にわたりランキング首位独占、継続を果たす。
★★★★★

自身のカウンセリングサービスを起業*事業開始

複数の大手カウンセリング企業と業務提携

現在に至る。

カウンセラーの回答

自信がないのは、何も悪いことではないのです!

この度は、ご相談いただきましてありがとうございます。 とても気になる投稿内容だったので私も一緒に考えさせて頂きました。よろしくお願いします。

早速ですが自己肯定感についてです。
NTさんの幼少期はいかがでしたか?

少なからず、小学校の低学年ぐらいまでは
誰しも皆、謎の自信がありますね。(^^)
それは周りの目を気にしていないことはもちろんですが、子どもだから許される事が多いですよね。
学童期→思春期へトライ&エラーを繰り返しては、少しずつ自分だけの成功体験を積み重ね本物の[自信]を獲得していくのだと思います。

さて、次にその成功体験を周りの人がどれぐらい認めてくれたでしょうか?
この周りが[すごいね]の質によっては、栄養に変わり自分で自分をますます賞賛する機会が持てるのです。
一旦振り返ってみてください。

NTさんの周りの方はNTさんの性格や体験を通し、認めてくれたり、称賛してくれたりする人がいたでしょうか?

周りの環境は非常に大切です。
否定ばかりする人の側にいれば、自身の自尊心も次第に歪んでいきます。自信なんかもてるはずがないのです。決してご自身の認知の歪みだけではない。自己を承認していくという作業これから丁寧にやってあげてください。これぞセルフメンテナンスですよ。

ご自身を取り巻く環境や人がどうであるかも
視点を変えて観察されてみることをオススメします。

最近では外見から変える事がやたら正義のように
もてはやされていますが…。それであれば同時に中身が変わらなければ同じ。
いつだって自分のマイナスな感情に支配されていきます。

マインドセットが大切です!

まずは、カウンセラーなどと定期的にお話しながら、ご自身の魅力をどんどん引き出してもらってください(^^)
ちなみに私はそれが得意なんです!

これからもNTさんはきっと幸せを掴んでいかれますよ。

//KIZUNA

回答したカウンセラー

    • 退席中
    • 予約可
    • メール相談可
  • 相談件数862件

    • 電話相談231円/1分
    • メール相談4,950円/1通  申込
    • LINEで友達登録・連携すると通知を受け取れます。

ご注意事項

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

KIZUNAカウンセラーの口コミ

  • 先生のお話し方がハキハキしていて、心を軽くして話せました。
    時々もしかしたらの可能性に笑うのを堪えられず…笑

    また分からないことが出てきたら、相談させてください。

    2025年3月18日 (28歳 女性)
  • 初めてのご相談でしたが、とても丁寧なご対応をしていただいて有難うございました。お蔭様でとても気分が晴れてまいりました。またどうか宜しくお願い申し上げます。

    2025年2月22日 (60歳 男性)
  • 話を聞いていただき、ありがとうございました。
    次男とのこと、夫とのこと、母とのこと本当に行き詰まってしまい、やる気が起きず長男に心配をかけて心苦しい毎日を送っていました。
    午後からは長男と出掛け、アイスクリームを一緒に食べました。次男にもたこ焼きをお土産に買って帰りました。
    泣いて少しスッキリしました。ありがとうございました。

    2025年2月16日 (45歳 女性)
  • 自身の能力や自身の判断に不安がある事、現状の不安、転職への不安について聞いて頂いてありがとうございました。
    客観視が出来ている、現況を歪んで受け止めてる感じでは無いと言って頂けてホッとしました。
    HSPの気質の反芻思考の改善策として、自分を責める思考から離れるのに瞑想を取り入れるのが良いと教えて頂いたので、ぐるぐるしてるな、とか、何か感じたら瞑想をしてみようと思います。
    お仕事については、周りに気を遣って道を選ぶんじゃ無くて、自分の思う方向性に、自分のタイミングで向かう事を「自分おかしいと思われるんじゃないか」と恥ずかしく思うので無く、間違いじゃないと思って行動しようと思います。
    優しくお話を聞いて下さり、本当にありがとうございました。
    またお世話になることがございましたらどうぞよろしくお願い致します。

    2025年2月1日 (49歳 女性)
  • ずーっと優しく話を聴いてくださり、肯定的なお声がけをいただきました。スパッとわかりやすく寄り添ったアドバイスを下さり、ありがとうございました!

    2025年1月28日 (42歳 女性)

KIZUNAカウンセラーの他の相談

  • 歳上女性の気持ちとは…

    9つ上の方と7回くらい出掛けてます。 4回目のデートの後、告白しましたけど、振られてしまい、それでも、友達として接しています。 自分の誕生日の時は、向こうから誘ってもらい、お祝いや食事を予約してくれました。 でも、気持ちがわかりません。この...   続きを読む

    男性

    32歳

    2025年3月17日

  • 片思いのヒトとの今後

    好きになり2度告白して2年間好きでい続けている片思いの職場の同期がいます。食事に2人で行ったり、趣味も共通のものがあり出かけたり何より相手家族にも自分が彼女を好きでいることを知られており応援されているということがあります。 好きなところは友...   続きを読む

    男性

    28歳

    2024年9月24日

  • 自己肯定感とは…

    自己肯定感が低く、他人に尽くして自分の価値を見出すところがあり、相談に乗ってくれて助けてくれる元上司のことを好きになりました。ただ仕事のストレスでメンタルを崩してしまって、その思いがただの依存、心の拠り所だったのか恋心か分からない状態で...   続きを読む

    女性

    39歳

    2024年9月18日

  • 嘘の上塗りは自分を苦しめる…

    彼女に嘘をついていて、本当のことを言おうかと、迷ってます。 私は山口県在住で、職場も山口県です。 彼女は福岡県福岡市に住んでます。 出会いはマッチングアプリで1カ月前に付き合いました。 私は彼女に北九州に住んでいると嘘をついてます。 嘘を...   続きを読む

    男性

    31歳

    2024年8月29日

  • 二股にピリオド?!

    最低な相談ですが、現在二股をしており、選べないです。 1人は学生時代からの同級生で8年ほど、もう1人は元職場の上司で3年ほどです。歳は一回り以上離れています。 同級生の彼は、学生時代の友人を含めた集まりもあります。現在同棲をしており、仲は...   続きを読む

    女性

    27歳

    2024年8月17日

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!