悩み相談・人生相談ならエキサイト【お悩み相談室】電話カウンセリング
  • 閲覧履歴
  • よくある質問
  • 使い方

お試し無料相談

【夢診断】老婆の呪いにより、襲われ殺される夢

夢診断お願いします。

【1.夢のあらすじ】
老婆から可愛いぬいぐるみを貰いました。
そのぬいぐるみを家に帰って自分の部屋に飾ったところで
場面は切り替わり、夢の中の自分が通っている学校に居ました。
夕方あたりの時間です。


学校でその老婆が現れ、私にこう言いました。
「あのぬいぐるみには呪いがかけてある。
 愚かもののお前には、絶望の中で死んでもらう」

老婆が消え、その瞬間から
全てのニンゲンが私を襲うようになりました。
カッター、包丁、ナイフなどの凶器を持って…

「お前が悪い、お前が憎い」と呟きながら
たくさん怪我をしながら、死にもの狂いで逃げました。
逃れるが為に命も奪いました。


逃げ続けてやがて森の中で
ついに捕まってしまい。
最後にはノコギリで首を切られて死にました。


【2.登場人物とあなたとの関係】
老婆との面識はありませんが
襲ってくるヒトの中に友人や家族もいました。


【3.一番気になる場面】
襲われているときです。


【4.一番気になる人や物】
老婆


【5.4番に書いた人や物になったつもりになってください】
あいつが憎い、殺してやりたい
絶望の中で苦しんで死んで欲しい
と思っていたのではないでしょうか…?


似たような夢を何度も見ます。
ただし、老婆のぬいぐるみのような
きっかけがあったのはその夢だけです。

夢に痛みはないとよくいいますが
怪我をした部分はしっかり痛みましたし、
夢から目覚めても少しの間、
その痛みが微妙に残っています。

男性

19歳

2009年12月18日

カウンセラーの回答

感情を大切に。そして再生へ

ユキさん、はじめまして。
カウンセラーの小幡佳子と申します。
このたびは、夢診断へのご投稿をありがとうございます。

襲われる、追いかけられる、殺される。
自分が死ぬという夢は、あまり後味の良いものではないですね。

死ぬ夢は、一見すると怖い夢!と思われやすいのですが、「生まれ変わる」「再生」など、自分が変わるときを示していると考えられます。

似たような夢を何度も見ていらっしゃるということですから、これまでの古い自分から脱却し、新しい考え方や行動の仕方、生き方に変える必要性を迫られているのかもしれませんね。

それでは詳しく夢を紐解いていきたいと思います。


【襲われている場面について】
一番気になる場面は、襲われているとき、とのこと。
「襲われ、たくさん怪我をしながら、死にもの狂いで逃げる」
こういった夢をみるときというのは・・

・強いストレス・不安・怖れなどにより、
 心身ともにエネルギーを消耗している。
・プレッシャーを感じている。
・批判、攻撃をされるなどで、自尊心が深く傷ついている。
・自分で自分を責め、罪悪感や自己嫌悪にさいなまれている。
・直面している問題から目を逸らし、後回しにしている。
・人生に対する不安から逃避してしまいたい気持ちがある。

などのような場合が考えられます。

もしかすると現実でも、切羽詰った状況に置かれているのかもしれませんね。追われるような感覚が常にあるとしたら、とてもしんどいだろうと思います。

ユキさんの文面からは、全体的に理性的な印象を受けました。
逆に言えば、感情を押し殺さざるを得ないような、感情を感じていたらやってられない、といったような苦しさがあるのでは、とも感じました。


【夢のあらすじから分かること】
夢のあらすじを追っていくと、幼少期から青年期にかけての成長を表していると見ることもできます。

・可愛いぬいぐるみ→幼い子ども
場面が変わり
・学校の夕方あたりの時間→学生時代の終わり

19歳のユキさんは今ちょうど、子どもから大人へ、学生から社会人への過渡期にいらっしゃるのでしょう。
環境や役割の変化に伴い、周囲の人の様々な価値観に触れ、戸惑いや混乱を感じる時期でもありますね。

意識の変化を余儀なくされ、そんな中で、懸命に自分を確立していこうとされているのではないかと思います。

社会に出れば、これまでの自分のやり方が通用しないことは多々出てきます。
反対に、これまでの価値観ややり方に固執することが、自分を苦しめることにもなりえます。

ただ、考え方や行動をコロッと変えるのは、簡単なことではありませんね。
そのことについて、心理学的な視点から少し解説をさせていただきたいと思います。


【老婆の呪いについて】
私たちは子どもの頃、世の中のルールやその家のルールを親から教わります。
「こうしなければならない」「こうすべきだ」と。

子どもにとっては従いたくないこともたくさんあります。
でも、親のルールに従わないと、その家で子どもは生きてはいけませんね。
そんなとき子どもは、自分を追い込むような極端なメッセージを自分自身に投げかけ、嫌でも自分が従うように仕向けるのです。

「言うことをきかなければ、自分は捨てられてしまう」
「ちゃんとしないと、全ての人から嫌われる」
「よい子でいさえすれば、愛してもらえるだろう」

ものすごく効き目のある言葉であり、大人になってからも自分自身を支配する、まるで「呪い」のようなものと言えるでしょう。
これは、いつのまにか無意識に自らかけた呪縛です。

・「こうしなければいけない」という考えが先行し、
 自然な感情を抑圧している。
・多くの要求や期待に応えようとするあまり、疲弊している。
・窮屈さ、不自由さ、不満をどこかで感じている。
などなど。こんなことが起こっていませんか。

大人になったユキさんは今、不要となったルールや呪縛から必死に逃れようとしているところかもしれませんね。

夢に出てくる人や物は、全て自分の一部です。
心の深層で起こっていることが夢に表れてきます。

・逃げているのも自分。
・呪いをかけた老婆も無意識の中の古い自分。
・その呪いによって襲ってくる人たちも、ルールに従え!と
 自分自身を取り締まる自分の一部なのかもしれません。

そして、ここからが大どんでん返し。
夢のラストに向けて再生の兆しがうかがえます。


【刃物について】
凶器として出てくるものが「カッター」「包丁」「ナイフ」「ノコギリ」と、刃物ばかりですね 。
刃物とは、ものを切断する道具。

・自分の中の不要な部分を断ち切る、切り捨てる。
・鋭く繊細な感覚の表れ。

怪我をした部分の痛みを夢の中で感じたり、目が覚めてからもその感覚が残っている、と書いてくださっています。

・人からの心無い鋭利な言葉に傷ついている。
・仕返しをしてやりたいくらいの怒りや恨み。
・不満な状態に耐えている

など、心の中での鬱屈された思いが、痛みというリアルな感覚となって、ユキさんに気づいてほしくて訴えているのかもしれません。


【森の中→その後について】
最後に行き着いた森の中で、ついに捕まり首を切られたところで夢は終わっています。
「首を切る」=「頭を切り離す」という訳ですね。

「頭で考える」と言いますが、頭とは理性・思考・価値観・判断など、頭の働きを表しています。
つまり、これまで自分を苦しめていた、今はもう不要になった思い込みや固定観念を切り離すということです。

頭を切られたとしても大丈夫。
ユキさんにはハートがあります。

これまで、理性の部分と感情の部分のバランスがうまく取れていなかったとしたら、これから自由に今の自分に合うようなバランスを作っていく。

そしてここは森。たくさんの動物や植物など命が息づく場所。
森は、心の中の無意識の領域を表しています。
心の奥底に眠る本能的な感情、何かを創り出すエネルギーの源。
そんな未知の可能性に満ちています。

森の中は、再生するのに最適な場所と言えるでしょう。
柔らかく新しい頭が、ユキさんの体からニョキッと生えてくる様子が想像されました^^


ユキさんの文面の中の「ニンゲン」「ヒト」というカタカナで書かれた表現から、人は理解できないもの、自分とは違うもの、人との関わりを避けたい、といった心境が伝わってきます。

自分が心地良いと思える場所、緊張やストレスから解放されてリラックスしたり楽しんだりできることを、自分に与えてあげてくださいね。
このことは、自分を生かすためにとても必要なことです。

自分が殺される夢を見るときは、自分に納得のいく自分でいたいという思いが夢に表れていると言われます。

今、何を感じている? 何をしたい?
感情に向き合い、自分の気持ちを大切にし、ご自身の感覚を信じて、自分を自分の手で再生していくのです。
思ったとおりに。
そうして少しずつ自分を取り戻していきましょう。


いろいろな視点からユキさんの夢を読み解いてきましたが、何かピンとくるものはありましたでしょうか。
ユキさんが納得できること、腑に落ちることだけ受け取っていただければOKです。

メールでの回答なためユキさんの気持ちの確認がとれず、一方的な夢の通訳となりましたが、ユキさんの大切な今に役立つメッセージを伝えることができていたら幸いです。
夢のお話を聴かせてくだり、ありがとうございました。

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!