お試し無料相談
【夢診断】 亡くなった祖母が出てくる夢
夢診断です。よろしくお願いします。
数ヶ月前から母方の亡き祖母の夢をよく見るようになりました。
亡くなって約7年経ちますが、夢に出てくるようになったのは最近の事です。
夢の内容ですが、祖母の家の居間に親戚一同が集まって、くつろいでる・・といった感じです(よく幼少の頃、田舎へ帰るといつもこんな感じでした)
祖母はいつも私の近くにおり、毎回何も話さず終始穏やかな感じでいます。
あと、トイレが必ず出てきます。
現在の亡き祖母の家は新築に建て替えましたが、以前の家のトイレが出てきます。
私だけそのトイレの中にいる場面が出てきます。
すごく気になります。いつも大体こんな内容です。
ここ2年間、お墓参りに行けなく、先月に久々に田舎へ帰りお墓参りをしてきたのですが、その翌日にまた夢に祖母が出てきたのですが、その時初めて祖母がしゃべっていました。
その時も穏やかな感じで何か少し機嫌が良い感じでした。
母と祖父は今まで一度も祖母の夢を見たことがないと言っていました。
祖父にも出てこないなんて不思議です。
私はおばあちゃん子という訳ではなく、兄の方が、断然小さい頃からよく祖母にかわいがられておりましたが、兄は今、統合失調症を患っているので、夢のことなど聞ける状況ではないのですが、夢に出てくるとしたら断然、兄の方だとは思うのですが・・。
何か私に言いたいことがあるのではないか・・と思っておりますが
夢の中では何も語ってこないので分からないです。
親戚の中でまだ結婚していないのが私と兄だけなので、そのことも心配なのかなと思ってしまいます。
特に意識している訳ではないのですが、祖母がよく夢に出てくるので気になります。何か訴えたいのでしょうか?
どうかご回答の程よろしくお願い致します。
1 夢のあらすじ
亡き祖母と親戚一同が(私も含め)祖母の家でくつろいでいる。祖母は決して語りかけません。
2 登場人物とあなたとの関係
祖母と孫
3 一番気になる場面
トイレ・居間
4 一番気になる人
亡き祖母
5 4番に書いた人や物になったつもりになって下さい
色々心配してるけどいつも見守っているよ・・
(だと思います多分・・)
(ニックネーム: とみみん)
女性
32歳
2010年4月16日
お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。
カウンセラーの回答
自分を信じて、進んで行きましょう
とみみんさん はじめまして。カウンセラーの大澤園恵です。
このたびは、夢診断のご投稿ありがとうございます。
繰り返し見る似たような夢、春の装いを感じる穏やかな雰囲気が伝わってきます。
亡くなられたご祖母様の夢を、とみみんさんだけが見ているということですから、
何か特別な事があるのではないかと気になりますね。
夢は、無意識からのメッセージです。「無意識」は、生まれてから今までたくさん経験した事を保管しておくBOXと考えて下さい。すぐに取り出せるものから、なかなか取り出せないもの様々な事が詰まっています。
幼い頃、両親とどんな風に接していたか、無意識の中で覚えているのです。無意識の中にあるので、当時の事を思い出そうと記憶をたどっても分からないのですが、無意識は知っているのです。無意識BOXに入っている、可能性や願望、欲望、トラウマなどから、とみみんさんが今必要としている事を夢がメッセージとして伝えてきます。
夢の中に出てくる登場人物や物は、とみみんさんの無意識の中にある様々なことが、人なり、物となり出演してきます。
数ヶ月間にわたってお亡くなりになられたご祖母様の夢を見るのは、とみみんさんの無意識が、何らかのメッセージを送り続けているということでしょう。
同じ夢、似たような夢を繰り返し見るということですから、そのメッセージが強いという事が分かります。
夢枕や夢占いは夢に出てきた方を見るという事をしますが、夢診断では夢に出てくる人や物は夢を見た本人の一部と捉えます。ですから、とみみさんの心がご祖母様の姿を借りて、とみみんさん自身に穏やかにメッセージを伝えているという事になります。
とみみんさんの無意識の心がどんなことを伝えているのか、これから夢のお話を紐解いていきますね。こちらからの一方的な解釈になってしまいますが、とみみんさんにとって何らかのヒントになればと思っています。
<亡くなられたご祖母様>
夢の世界には、現実のとみみんさんが持っている全てのものが形を変えて出てきます。
夢の中でのご祖母様は、どんな雰囲気でしたでしょうか。穏やかで、機嫌が良くて・・
他にも形容詞で表すとしたらどんなイメージでしょう。
いつもご祖母様の姿が近くにあり、終始穏やかな感じがするというのも、とみみんさん自身が穏やかで落ち着きがあり、優しく見守る方なのではないかと思います。
このような側面をとみみんさんも持っているとしたら、どんな感じがしますか?
とみみんさんは日常生活で周りの方たちから「一緒にいると落ち着く」「安心するんだよね〜」などなど言われているかもしれませんね。
夢の世界で、いつも隣にいるご祖母様がその時にとみみんさんに話しかけているとしたら、どんな言葉をかけていると思いますか?
「いつも頑張っているね」
「来てくれてありがとう」
「可愛い私の孫だよ〜」
などなど、思いつくセリフを口に出して言ってみて下さい。
口に出して言ってみる事で実感が湧き、腑に落ちます。
腑に落ちたセリフが、とみみんさん自身が今必要としている言葉なんですよ。
夢の世界のイメージを膨らませ、もう一度夢を見ている感覚になってやってみて下さいね。
そして、【5 気になる人になったつもりになって下さい】のところで、「色々心配してるけどいつも見守っているよ」とありましたね。
とみみんさんの優しい性格が表れていますね。
周りへの配慮・気配り・包容力・思いやりなどを感じました。
この5でお答えいただいた言葉は、とみみんさんの心が、とみみんさん自身に対して投げかけているメッセージです。
このメッセージを受け取って、どんなことを感じますか?
私には、お答えいただいたメッセージが応援の言葉、励ましの言葉に聞こえます。現実にとみみんさんがお仕事や家族、恋愛などで焦りや不安を感じているから、無意識からメッセージが届いたのだと思いました。 思いをめぐらせてみて下さいね。
<トイレ>
数ヶ月にわたって見る夢に必ず出てくるトイレ。
建て替える以前のご祖母様の家のトイレであり、とみみんさんだけトイレの中にいるということですね。
日常生活でトイレは、排出を行い流すところですね。人によってはプラスαで、くつろぐ場所であったり、考える場所であったり、子供にとっては、かくれんぼをする時の隠れ場所になる時もありますね。
とみみんさんにとって、建て替える以前のご祖母様の家のトイレとはどんな場所でしょうか?
夢でそのトイレの中にいるときは、どんな気持ちでしょうか。
夢の世界に トイレが出てくるということで考えられることは、とみみんさんの今までの考え方や行動パターンで、これからの人生では不要とされるものを排出し、新しい考え方や行動パターンに切り替わるときなのではないかということです。
現実に、自分自身の壁にぶつかった時、いつも同じ所で立ち止まり何かいい方法はないかと考えを巡らしていたりとか、AとBの選択をする時、いつもは直感で判断していたけど、これからは論理的な判断をするとかいったような岐路に立っているのではないでしょうか?
もしそんな場面に遭遇されましたらそのときは、ご自身を信じて選択して下さいね。きっとステキな将来が手に入りますよ。
<居間>
居間で親戚一同が集まってくつろいでいるのは、現実とリンクする部分ですね。
とても和やかな雰囲気で、自然と笑顔が出てくるイメージが伝わってきました。
とみみんさんにとって、その居間はどんな場所でしょうか?
・心落ち着く憩いの場所
・家族団らんの賑やかな場所
・生きるために必要な食事をする場所
・ご先祖様からのつながりを感じる安心の場所
色々な事をイメージして下さいね。
夢の中でご祖母様がいつも近くにいらっしゃり、穏やかな感じでいるとありましたね。居間に穏やかな雰囲気でいるとみみんさんは、ご祖母様の近くでどんな事を感じていたのでしょうか?自由に想像して下さいね。
想像していただく事で懐かしい居間への思いを巡らせていただき、とみみんさんが懐かしい感覚を味わう事で日常の中で埋もれて忘れてしまっていた思いや願望を再確認していただきたかったからです。
居間は家族の象徴です。とみみんさんは独身という事でしたので、これから将来築いていきたいと思う家庭を想像してみてもよいですね。
そこには、どんな風景が描かれていますか?
・素敵な旦那さんが子どもと追いかけっこをしている。
・夫婦みずいらずで、くつろいでいる。
どんな家族の象徴を想い描きましたか?
これまでにも考えたことはあったかもしれませんが、ぜひ今一度想像を膨らませてみて下さいね。
<夢の続き>
今回は複数回見た夢をまとめてお話して下さっているのですが、一回一回の夢はどのような形で終わっているのでしょう。
印象的な夢の場面を思い浮かべていただき、夢の続きがあるとしたらどんな展開になるのかを想像していきましょう。
とみみんさんはこの夢の監督です。自由にイメージを膨らませて好きなようにストーリーをつなげていってみてください。
とみみんさんのしたいこと、望むことがきっと見えてくると思います。
今回の回答の中で想像やイメージを膨らませていただく場面が多かったかもしれませんが、
もう一度夢の世界を味わっていただくことで、自分では気付いていない部分に出会い、これからの人生の何らかのヒントにしていただきたかったからです。
そこで出てきたセリフを現実と照らし合わせて、とみみんさんの力の源にしていただけると幸いです。
数ヶ月にわたって見ている夢ですから、現実に何かしらが続いているのかもしれません。
無意識からのメッセージを受け取って、次のステージへのきっかけになればと願っています。
大切な夢のお話を聞かせていただきありがとうございました。