悩み相談・人生相談ならエキサイト【お悩み相談室】電話カウンセリング
  • 閲覧履歴
  • よくある質問
  • 使い方

お試し無料相談

思うような就職先がありません。何を目標に生きればいい?

思うような就職先がありません。社会から必要とされていないような悲しく寂しい気持ちで毎日います。

人の役に立っているという実感が欲しいのです。
自分が存在価値のない人間のように思えてきて、人間らしい生活を送る気力も無くなっています。

院卒ですが、卒業する時期になっても自分の専攻に関連したやりたい事が分からず、就職を決めずに帰郷してとりあえず教育系アルバイトを2年間やって辞めました。
バイトを通じて少しずつやりがいを感じ始めてはいたのですが・・・。

同じ業種に再チャレンジしてみたい気はありますが、人からは私の学歴と業種がつりあっていないとみなされる上、最終的に人間関係のトラブルでそのアルバイトを辞めたので、世間の狭い地元では自意識過剰と間違った?プライドのせいか同種の職に復帰したくないです。

「また戻ってきたの?かわいそうに」
「学歴は高いのに自尊心は底辺級」
「プライドがないからまた戻った」

と思われるのがはなはだしく嫌だからです。恥ずかしいのです。

一方、地方で前述の職を求めたのでは常勤でも一人暮らしできるほど稼げる業種ではないので、どうしても実家を離れて求職するのは無理があるように思います。

辞めないでキャリアを重ねている同期が崇高で遠い存在に見えてきます。
体力的・個人的な嗜好的からいえば学校の教員は向いていないと思います。


気を紛らわせるためにアルバイトでもしようかと、気軽に普通のCafeに応募しましたが、体裁のため両親に猛反対されて、バイトしないことにしました。

両親は、経済的に困るわけでないから実家に住んでいればいいと言います。
就職の相談には耳も傾けてくれません。
私は親のペットでもなければ自立した1人の人間でありたいのに。時々狂いそうになります。

なんだか、もともと低めかもしれない自尊心が限りなく低くなって、猛烈に悲しくなって泣きたくなります。
人生どうでもよくなります。

慰めに習い事に通ってみるも、仕事していない独身の自分という思いが肩身を狭くします。

何を目標に生きればいいか、見えなくて苦しいです。

女性

29歳

2010年4月26日

カウンセラーの回答

「自分は何をしたいか」、シンプルに考えて行動してみませんか?

はじめまして。えいさん、櫻井と申します。
えいさんの相談内容を読ませて頂きました。

今回は、えいさんの気持ちに寄り添い、えいさんの問題解決に少しでもお役に立てるよう、お手伝いさせて頂きます。
宜しくお願い致します。


えいさんは今、なかなかお仕事が決まらないのですね。
多くの企業に履歴書を送付されたのでしょうか?

今、日本の就職率は氷河期並みといいますね。

企業などから、えいさんに、不採用の通知が続き、なかなかお仕事が決らないとなると、自分は社会から必要とされていないのではないかと不安に感じ、存在価値が下がるのは無理もないと思います。

また、自分の存在価値が下がると、気持ちも滅入ってしまいますね。気持ちが滅入れば、何もやる気がしなくなりますね。
私もそんな経験があるので、その気持ち、とてもよく理解できます。


それに、ずっと自分ひとりだけで考えていると、どんどん辛く、寂しい気分になってしまいますね。
人間は、各々の考え方の「くせ」と言うものをもっていますから、一人で考えると、堂々巡りになり、どんどん深みにはまっていってしまいます。


えいさんがお仕事をしていない、時間に余裕のあるこの貴重な時期に、気分転換をしながら、自分の就職活動の事や未来の事、一体自分は何をしたいのか、仕事について落ち着いて考えてみる、自分の気持ちを整理してみる、いい機会なのかもしれませんね。


まずは、えいさん、少し気分転換しませんか?

辛い気持ち、不安な気持ちのまま就職活動をしても、なかなかえいさんの思うような良い結果には繋がりにくいと思います。
これは企業でも、どこでも当てはまる事ですが、やはり人間明るく前向きな人と一緒に居たいですね。

えいさんが、気を紛らわすため、Cafeのアルバイトとおっしゃっていましたが、えいさんの気分転換になるなら、気が紛れるのなら、私はそれもOKだと思います。
カフェのバイトだって、働けばお金がもらえます。立派な社会貢献です。
そして、「ありがとう」と、人が言ってくれますね。相手が喜んでくれますね。きっと、えいさんが最初におっしゃっていた、人の役に立っているという実感も得ることができるのではないでしょうか?

勿論、習い事でもいいのです。
習い事も、これからの自分に向けての投資です。
人とふれあい気分転換をし、おまけに技術を習得できる、一石二鳥です。
また、習い事をする中で、自分の得意分野を見つける事ができるかもしれません。
「芸は身を助ける」と言いますね。
得意分野が出来れば、企業への自分のアピールポイントにもなりますね。一度、気分転換して、不安のスパイラルからゆっくり抜け出していきましょう。


ところで、えいさん、今の苦しい気持ちの中、活動をするにあたり、一番大切にしないといけないのは、何だと思いますか?
私は、えいさん自身の自発的な気持ちではないかと思います。
「えいさんが、何をしたいか」です。
親の気持ちでもなければ、体裁でもないのです。そこで流されては、選択肢がどんどん狭まってしまいますよ。
えいさん自身が、自分はどうしたいのかという気持ちを大切に考え、活動してみて下さい。


そして、次はしたい仕事について考えてみましょう。
ここで一つ私から、提案があります。
えいさん、ここはひとまず、シンプルに考えませんか?
えいさんが就きたい仕事に就く事だけを考える。つまりえいさんの気持ちを一番に考えて、あれやこれや難しい事は考えるのを辞めませんか。考えなくてもいい考え(プライド云々や役に立たない考え)、は捨てるのです。
ここで少し、えいさんの気持ちの整理をしましょう。



えいさんは最初に「人に役立っているという実感が欲しい」とおっしゃっていましたね。それを中心に考えてみるのもとても良いと思います。
えいさん、「人に役立っている」という、実感はどんな時に得られると思いますか?
どんな仕事だったら得ることができるでしょうか?
反対に人の役に立たない仕事はどんな仕事ですか?
そのポイントから仕事選びをすれば、自分の進む道も少しずつクリアーになってくるのではないでしょうか?

それから、自分の長所や今までの経験、今持っている環境を大いに活用することを考えていきましょう。
まず、えいさんの長所はどんな所でしょうか?

大学院卒というのも、長所の一つではないでしょうか?
専門的な分野がありますね。専門的な分野にかけては、他の人よりも多くの知識があります。それを仕事にするのも可能ですね。お給料が少なくても、本当にや りたい仕事であれば、当面はご両親のサポートも得て続ける事もえいさんの場合は、可能ですね。

ほか、えいさんは2年間教育系でアルバイトをされていたのですね。自分が知識を熟知して、それを解りやすく人に伝える。
教育というと、様々な能力が必要な職業です。
それらの、えいさんの強みを生かして、教育業界に再チャレンジもありではないでしょうか?


こんな時代ですので、確かに困難な時はあると思います。不採用通知が来れば、自分が拒否された気持ちになり、滅入る時もあると思います。

けれども、自分を信じて試験に臨んで下さい。えいさんの気持ちが伝わる日は必ず来ます。行動あるのみです。
ついつい人は頭で考えすぎて、行動を辞めたり、止めたりする事もありますが、
頭で考えるのと、実際体験して身体で感じる事はかなり違います。
やってみて、解るという事も多々あるからです。行動から学ぶとう事もあるんです。行動している途中で発見したりする事もあります。
えいさんもそんな経験はありませんか?

えいさん、これからの人生は長いです。
でも一回だけなのです。

長所を見て、自発的にえいさんが何がしたいかという気持ちを大切にして、
悔いの残らないように、おもいっきり、頑張ってみてください。
私も陰ながら応援しています。

何かあれば、再度又ご相談下さい。

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!