お試し無料相談
二人の未来に希望が見えない
ただ今、彼と同棲中です。しかし喧嘩が多く今も喧嘩中で数日口をきいていません。
もう彼との未来を見ることも考えると辛くなるのでただとりあえず毎日を生きている、過ごしている状態です。
仕事も約1年ほどついていません。この一年は結構大変な一年だった気もします。
喧嘩のたびに私のことを全否定されるような言葉などで精神的にも大変な日もありました。過去に精神的な重い病気をしたことも自分の自信のなさに繋がっているのかもしれませんが彼との喧嘩のたび、酷いことを言われるたびに落ちすぎてしまい元の?自分に戻るのに時間もかかり、最近は「やっぱり別れた方がよいかも」と思う自分がいます。
でも一人になるのも怖い、とかまだ気持ちもなくなったわけでもない自分や親と関係が良くないために実家には帰れない不安さで自分でどうしたいか?を決めることができず、とりあえず毎日を過ごしています。
依存的な自分もいるとはおもいます。でも否定するよりは上手く付き合わなければならないとも思います。
何かアドバイスはありますか?
(ニックネーム: いるここ)
女性
30歳
2012年1月5日
お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。
カウンセラーの回答
泣くことはありません。
いるここ様
こんにちは。坂本優美です。
メールを拝読いたしました。そして今のいるここ様のお気持ちが痛いほどわかり、ここにお返事させていただきます。
メールからすると、今までにかなりいろいろ大変なご経験をされているようですね。ですから少し自信を失くしてしまっているようです。
ご実家との関係や彼とのこと。そしてご自分のこと。
問題は3つ位ありますね。
では、ひとつづつ考えていきましょう。
まず始めにご実家との関係についてですが、こればかりはスグに解決できないかもしれません。なぜならば、いるここ様だけの問題ではなく、ご実家のご家族様のお気持ちとも関係するからです。
けれども、どのように思っていてもやはり家族は家族。
この縁は切っても切れません。
ご家族はお互いに自分の家族を想い、困った時は助け合い生きる、ひとつのチームのようなものです。
このチームを構成しているヒトが、憎み合ったりするのはとても悲しい事です。
いるここ様がこの世に生まれて、決してひとりでは生きてこれなかったことを、ちょっぴり考えてみませんか?
赤ちゃんの時は誰かにミルクを飲ませてもらい、そして洋服を着せてもらい、食べさせてもらい、、、。
そうして大きくなったのです。
これはどなたでもそうですが、感謝すべき事なのです。
もし、不仲になってしまったとしたら、その時はその恩を考えることもできなくなってしまう。
この恩は、ヒトとして、決して忘れてはならない恩なのです。
今不仲であっても、いるここ様の心にご家族を想うお気持ちを持ち続けて下さいね。
そのお気持ちが、いつか必ずご家族に通じるはずです。
全く想わないと、当然何も通じません。
気持ちというのは、相手を想うからこそ、自分を想ってもらえるのです。
そして次に、彼との関係について、考えてみましょう。
喧嘩が絶えなく、しかも強い言葉を投げかけてくるようですね。
これはきっと耐えがたく、とてもお辛いことでしょう。
いるここ様が、「別れたほうがよいか」とまで考えられるのですから、よっぽどのことだと感じました。
このような場合、気持ちを整理整頓する簡単な方法があります。
それは“得か?損か?”ということなのです。
今まで彼とお付き合いして、いるここ様にとってプラスになっていることは、いくつありますか?
どんなことがプラスになっていますか?
彼の機嫌が良い時は、とてもいるここ様のことを愛してくれる、大切にしてくれる。というようなことかしら?
それと経済的に面倒をみてくれているのかもしれませんね?
その他は、、、?
そしてもうひとつの“損”。いわゆるマイナス面はいかがですか?
ご自分を全否定されるような醜い言葉を浴びせられた時、落ち過ぎてご自分を立て直すために時間がかかる。これは大きなマイナスと感じます。
それでなくても過去に精神的に重いご病気をされたことが自信を失くしてしまったことかもしれないと、いるここ様は仰っています。
そのようないるここ様に、醜い言葉を浴びせる彼はどうなのでしょう?
本当に愛しているならば、思いやりのある優しい言葉をかけてくれるのが一般的です。
けれども、もしかしたら、彼はいるここ様を立ち直らせようと強い言葉を言っているのかもしれません。
そうだとしたら、これは彼のいるここ様に対する愛でしょう。
この見極めはとても大事です。
ですからなおさらのこと、得か?損か?を良くお考えになり、分析することです。
これはいるここ様にとって少しだけ、面倒で厄介なことかもしれません。
けれども明るい将来を構築するためには、今の分析と判断がとても大事なのです。
もし、彼と別れると決めた時、いるここ様は、ご自分の将来に不安を感じていらっしゃるようですね。
それは彼への依存だと仰っていますが、やはり経済的なものも大きいでしょう。
仮に、いるここ様がお元気な方で、しっかりと働けるのならば、そのような不安はお持ちにならずに別れてしまうかもしれません。
まずは、先程述べましたように、彼との関係をしっかりと見極めることが大事なのですが、その結果、マイナス面の方が多いとなった時。
すなわちそれは、別れた方がいるここ様のためになることといえましょう。
そうした時にいるここ様ご自身が困らないようにしておかなければなりません。
それには、やはり経済力(お金)を身につけることです。
毎日の生活費の中から、少しずつでも蓄えておくことです。
もしご近所などで、簡単な、できそうなアルバイトなどがあったら、積極的に少しずつでもトライし てみませんか?
私はダメだから、と決して思わず、将来のご自分のためにご準備をされるのです。
すべてはご自分のため。
最初からハードに行動するのは無理かもしれません。それはスポーツでも同じこと。
みんな最初は簡単な動作から始めて、練習を重ねることによって複雑なことができるようになるのですから。
決してご自分だけが出来ない、とお思いにならなことです。
どなたでも同じなのですから、、、。
ご自分の人生はご自分で作っていくしかないのです。
もちろん様々なヒトとふれあい、縁をもち、そうして暮らしていくのが人生なのです。
ですから今の彼との出会いがあったのです。
もし彼に愛されたいと思うのなら、もっと彼のことを愛して差し上げるべきかもしれません。
お互いに優しいお心をお持ちになり、そしてお互いを思いやる気持ち。これは大事なことです。
彼が怒る時、醜い言葉を吐く時は、一体何が原因なのでしょうね?
いるここ様の態度なのか?それとも彼の仕事などのストレスなのでしょうか?
もしその原因が、はっきりと解っているならば、その原因を解決することで、彼は怒らなくなるかもしれません。
繰り返しになりますが、そんな穏やかな彼があなたにとってプラスになるのならば、これはまさにハッピーエンド。
いろいろと申しあげましたけれど、今一度、ご自分の態度や行動を省みて、彼を怒らせる原因はなかったか?を考えてみましょう。
そして原因が思い当たらなかった時、それは決断の時です。
人間は強い言葉、醜い言葉を浴びせられると、大概の方は委縮してしまいます。
委縮した時は、その人が本来持っている素晴らしさも消えてしまうのです。
いるここ様は、いるここ様らしく生きてみましょう。
自分自身を、のびのびと出せる、そして誰にも気兼ねせずにマイペースで生きていける生活。
そんな生活がベストなのですよ。
さて、そのために、ちょっと大変ですけど、先程書きました分析を行ってみてくださいね。
何もしなくても時間はドンドン過ぎていきます。
まだ30歳代。女性として、とても充実している時期です。
この時期を泣いて暮らすのは、もったいないこと。
ご自分を大切に思い、そして明るいご自分の将来を築いて下さいませ。
きっとお出来になられると感じています。
何かお分かりにならないことなどありましたら、いつでもご相談下さいませ。心よりお待ち申し上げております。
坂本優美