お試し無料相談
-
夫とその義母とどう接してよいのか教えてください
結婚して2年、 夫とその義母とどう接してよいのか教えてください。
夫の言い分をどう理解したらよいのでしょうか。
夫32歳 私29歳 子供なし 二人暮しです。
義母は65歳、既に成人・就職している義弟と2人暮らし。県外にいます。
元気でスポーツ好き、勝気で負けん気の性格に義母、物事をはっきり言うタイプで、正直私と合いません。。。
夫の実家に帰省するときに一緒に行っておりましたが、その度に チクリという小言が気にはなっていました。
ただ「考えすぎか?」「よくいう嫁姑問題か?」と思い、なるべく気にしないように努力してきました。
しかし、爆発してしまったんですよね・・・。
頭に血が上るってこういうことなのかと初めて知り、びっくりでした。
夫は黙って見ているという状況でした。
もともと、親孝行の気持ちが強いので、何も口をはさまなかったのでしょう。
あとで夫と言い争った際、
・嫁姑問題に関わりたくない。
・言われたらその場で言い返せばいい。
・どうこう言う性格じゃないから仕方ない。あきらめてくれ。
本当の親子なら、言い返しています。ただ、そうでないからこそ言えなかったんですけどね、何も理解してくれませんでした。
今後義母と会うことすら考えてしまいます。
ケンカ別れになっていませんが、正直言って気が重いです。
夫婦の言い争いは、そんなにしておりませんが、それでも何回かはありました。
いつも私が折れていました。
夫は、謝る、済まなかったなあという気持ちがなく、それこそ挨拶すら出来ません。
私の両親にすら、まともに挨拶出来ず、私が両親から注意される始末です。
まあ、いずれは直してもらうように私が教えていくしかないのかと寛大に目をつむって一緒になりました。
家事に理解を示し、協力してくれ、仕事も真面目にやっています。
ただ、いざというとき 何もしない 言わない その対応が不安で信用できないんです。
夫はこれも仕方ない、性格なんだからと言っています。
今回も私が折れる・・・にはちょっと荷が重すぎるというか、今後子供を産むのも考えてしまいます。
何かアドバイスありましたらお願いします。
- 女性
- 29歳
- 2014年1月22日
藤原 さちのカウンセラーの回答
ご主人への話し方を工夫しましょう。
ご主人のご実家は、お嫁さんの立場のハナマル様にとっては、
決して居心地が良いものでもないでしょうし、
いつまで経っても馴染めきれずに気を遣ってしまいますよね‥。
ましてや、お姑さんに対して直接不平不満などを言うなんて事は、
なかなか勇気が必要ですよね。
そんな時、頼りにしたいのがやはりご主人で、
その頼りの綱のご主人が知らん顔だと、不安にもなりますし、悲しくもなるのもよく分かります。
ただ、ご主人にとっては大切な親で、
ハナマル様からのお姑さんの愚痴 = 自分の親の悪口。と捉えてしまいがちです。
ですので、ご主人に話しをする時には、
「あなたのお母さんと仲良くしたいのに、上手くいかない‥」、「仲良くする為に力を貸して欲しい。」と、いう感じに
ご主人のお気持ちをたてながら話し合いをする事がコツです。
ご結婚前から、挨拶などをひとつひとつ教えていくおつもりだった程、
寛大な心をお持ちのハナマル様なのですし、
ご主人も家事などの面でもハナマル様に協力的なところがおありなのですから、
ハナマル様次第できっと聞く耳を持ってくれるのではないでしょうか。
上手にご主人に話しをして、素敵なご家庭を築いて下さいね。
回答したカウンセラー
- 退席中
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。藤原 さちのカウンセラーの口コミ
-
大変良かったです。
2020年11月4日 (55歳 男性) -
今日はありがとうございました?
嫁と相談していい方向に向かうように、頑張ります。
また、連絡さしていただきます。2020年10月30日 (36歳 男性) -
藤原先生の久々に聞かれたお声に、大変嬉しい思いがしました。
本日は、予想外の仕事が発生しまして夕方に終息しまして今になってしまいました。
先生がおっしゃるとおり、人に振り回されることなく・・・いつまでも変わらない私でいますね。
また、愚痴をきいて下さいね。2020年7月7日 (60歳 女性) -
いつも先生の言葉を聴くと、心からホッとします。
私の身になって、ちゃんと考えてくれる先生です。
そんな先生ってなかなかいないと思います。
いつもありがとうございます。
また相談や報告の電話させてください。2020年1月29日 (34歳 女性)
藤原 さちのカウンセラーの他の相談
-
夫に不倫され、離婚まで要求さ...
夫の本気不倫から離婚を要求されています。 私への不満、子供達が自分の思うように育っていないなど家庭から逃げたい気持ちがあるように思います。 だからと言って不倫をして良い理由にはなりません。 何度も話し合いをしています。 私にも至らない所があ... 続きを読む
- 女性
- 44歳
- 2018年5月22日
-
付き合っている彼が子供を欲しがる
付き合って4ヶ月の彼がいるのですが、口約束と指輪だけですが一応婚約をして再婚を前提にお付き合いが始まりました。 付き合い始めから早く一緒になりたい、子どもが欲しいと言われ続けて来ましたが、 私には既に子どもがいるので今すぐには難しいと伝えた... 続きを読む
- 女性
- 47歳
- 2018年4月16日
-
付き合い始めたばかりの彼との...
遠距離片思いは成就しないのでしょうか。 私は20代後半女性で相手はアプリにて知り合った同じ歳です。偶然ですが、家がお互い自転車で10分で行き来できる距離で親近感も湧きました。 会う前に電話もし、その時からふざけあって漫才みたいなやり取りばかり... 続きを読む
- 女性
- 26歳
- 2018年3月26日
-
夫がダブル不倫をした挙句に離...
夫は不倫中で相手の方と一緒になりたいようで、何度も離婚を迫って来ます。 子供の受験も控えていますし、なによりも私にはまだ主人への気持ちがあるので離婚は受け入れられないと話しました。 でも相手の方から離婚を急かされているようです。相手の方も... 続きを読む
- 女性
- 44歳
- 2018年3月21日
-
夫のDVに困っている
旦那からのDVに困っています。 子供が2人います。 続きを読む
- 女性
- 26歳
- 2018年3月11日
似ている相談
-
2017年10月15日・42歳
夫は好い人だが、借金癖がある。
-
2017年11月6日・33歳
被害妄想が激しく、悲劇のヒロインぶる母と距離を取りたい。
-
2012年11月30日・38歳
義兄による卑猥な電話
-
2012年8月28日・40歳
子離れできない義母
お試し無料相談をお申込みするには無料登録が必要です。
藤原先生と話していると、悩みが軽くなってきます。
お孫ちゃん&ワンコもしっかり守りますね。
私・・・お散歩嫌いで、せっかちであるくの速くて・・・まるで競歩のようですよね=笑
ゆったり出来る、おばあちゃんになれるように努力しますね。