お試し無料相談
価値観のズレから、母からの連絡を拒絶しています
私の両親は幼い頃離婚しました。理由は父親の浮気です。私と姉は母親に引き取られ母の実家付近で三人で暮らしてきました。
母と祖母は父や父の実家の悪口を幼い私たちの前でよく言ったり、仕事で切羽詰まると姉妹の前で子供なんて産まなきゃ良かったと言いました。幼い頃はそれが普通で育ってきたのですが、いまわたしも大人になり、母の言動を一人の大人として尊敬できずにいます。
たまに実家に帰ると価値観のズレから気が合わず些細な言い争いになり、しばらく母からの連絡を拒絶しています。
どうしたら、健全な関係に戻れるでしょうか。
(ニックネーム: なつ)
女性
29歳
2019年8月5日
回答したカウンセラー
- 退席中
- 予約可
-
ご注意事項
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
荘司 正則カウンセラーの口コミ
-
職場の人間関係について的確にご助言をいただき、ありがとうございました。自分が何をすべきかわかり、落ち着くことができました。またなあにかあればよろしくお願いします。
2024年10月10日 (27歳 女性) -
庄司先生
先程は、短い時間でしたが、
お忙しい中ありがとうございました
先生の豊富な経験と知識に基づく
適切なアドバイスをいただき
ありがとうございました
頂いたアドバイスを基に
出来るところから少しずつ
継続して行きたいと思います
先ずは自身の体調の回復に
努めたいと思います
またご相談させていただきますので
よろしくお願い致します
本日はありがとうございました2024年9月21日 (51歳 女性) -
夜遅くにありがとうございました
事実ではないことを、思い込んでしまっていたかもしれないと気づきました
参考になるご意見ありがとうございました2024年3月9日 (44歳 女性) -
お話を聞いて頂き、ありがとうございました。とてもスッキリしました!
2024年3月6日 (48歳 女性) -
仕事が上手くいかずストレスでずっとネガティブ思考でしたが、的確で前向きになれるアドバイスや方法を教えて頂きありがとうございました。早速実践して少しでも何か変われば良いなと思います。
2024年1月12日 (43歳 女性)
荘司 正則カウンセラーの他の相談
-
自分のダメなところがわかって...
自分のダメなところがわかっているのに改善ができなくて、 それが悔しくて落ち込んでしまうのを直したい。 続きを読む
女性
20歳
2021年12月2日
-
仕事が長続きしません。仕事中...
高校卒業してからバイトを転々としています。長く働けても半年。精神科?心療内科に通っていて、病名は対人恐怖症、鬱。 どうしたら仕事が長く続けられるようになるのか。 自立の歳になってきているので自立もしたいのでどうしたらできるのか。 仕事中... 続きを読む
女性
23歳
2021年10月18日
-
重苦しい気持ちを晴らしたい
現在勤めている会社では、以前からミスが多く上司や友人に相談し改善するために色々試しましたが、また同じような失敗をして職場の人に注意されるたびに落ち込んでいます。 なんで周りの人ができることが私には出来ないんだろう、当たり前のことも出来な... 続きを読む
女性
26歳
2021年5月7日
-
同期とどうしても合いません。
同期とどうしても合いません。私は口が悪く口調も強くて、これまでも何度もこの事で失敗してきました。 いじめてるように見えると何度も言われたことあります。 この性格をなかなか直せない自分が全て悪いのは分かっているのですが、もうどうしたらい... 続きを読む
女性
21歳
2020年6月23日
-
人間関係で気を遣いすぎてしま...
お世話になります。 本日は自分の性格について悩みがあり、そちらについてご相談させていただきました。 結論として私は人間関係で気を遣いすぎてしまいます。 ちょっとふざけたりテンポよく会話をする程度ならできますが、自己開示と相手に一歩踏... 続きを読む
男性
24歳
2020年4月23日
お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。
荘司 正則
【経歴】
上場企業に22年間勤務し、20代から部下の育成に携わり、30代半ばで管理職となるが、ストレスやプレッシャーから、次第に眠れない状況に陥り、自分とは無関係だと思っていた「うつ」に直面し7ヶ月休職。そこで初めて生き方を見つめ直す機会を得る。
復職して1年後、退職し、日本メンタルヘルス協会で心理学やコミュニケーションを学び、公認心理カウンセラーとなる。
また、CTNでコーチングも学ぶ。子育てに関しての体験談を、コーチの岸英光氏の著書「弱音を吐いていいんだよ(講談社)」に掲載していただく。
2009年より、様々な組織や企業、公務員、子育て中のお母さん、PTA、教育関連、福祉施設関連、その他多種多様な方々に、職場や家庭、身近な日常ですぐに役立つコミュニケーションやメンタルヘルス、サーバントリーダーシップに関する講演、研修、コーチングを行い、アンケートの結果、90%以上の方々から満足と感謝の言葉を頂いている。
続きを読む
カウンセラーの回答
母との関係を変えるために出来ること
なつ様、はじめまして。
カウンセラーの荘司と申します。宜しくお願いします。
・母や祖母から、父や父の実家の悪口を幼い頃から聞かされた。
・仕事で切羽詰まると、子供なんて産まなきゃ良かったといわれて、幼い頃はそれが普通だと思って育ってきた。
・今、自分も大人になり、母の言動を一人の大人として尊敬できずにいる。
・たまに実家に帰ると価値観のズレから些細な言い争いになる。
・母からの連絡を拒絶している。
・どうしたら、健全な関係に戻れるのか。
今、直面している悩みをお聞かせ頂きありがとうございます。
その悩みを少しでも減らし、乗り越えていけるように、今、これから出来ることを考えていきましょう。
まず、ちょっと考えて頂きたいことがあります。それは、「どうしたら、健全な関係に戻れるのか」という事柄についてです。
なつ様にとって、健全な関係とは一体どのようなものでしょう。
和気あいあいとしていて、いつもニコニコしていて、何でも分かってくれて、全てを分かりあえて、裏表がなく、不平も不満もなく、嫌なことが一つもなく、感謝に満ちあふれている。
こんな親子関係であれば良いのでしょうが、現実は中々思うように行かないものです。
見方を変えれば、今が「健全な関係になっている」、とも言えるのではないかと思うのです。
幼い頃から父や父の実家の悪口を聞かされて、それが当たり前のように育って来て、もしかしてなつ様たち姉妹も、同じように悪口に加担し、責めて批難しそうすることである種の一体感や連帯感、そして自分たちを正当化することを繰り返しそれを健全な関係と勘違いしていないといいのですが。
ご自分でも書いていますが、今、大人になり、母の言動を一人の大人として尊敬できずにいますとあるように、そして実家に帰ると価値観のズレから言い争いになるというのが、なつ様とお母様の価値観の違いであり、それを互いに認められず、攻撃し批難することを避けるために拒絶という策を取っているとするなら、それは健全なそして賢明な選択ではないでしょうか。
ですから、無理に合わせる必要はないし、同情もする必要はないと思うのです。
それが、価値観の対立ですから。
そのときに、人はいろいろと自分を振り返ったり、見つめ直す機会を得ているのかもしれません。
今、これから出来ること。
まず、お母様に対する嫌悪感や価値観の違いに起因する不快な感情、ネガティブな思いなどがあると思うのですが、それを少しずつ手放して行きませんか。
イヤな感情しかないと言われるかもしれませんが、ちょっとこんなふうに考えて頂きたいのです。
それは、なつ様がイヤと感じることは、実は、ご自分が隠しておきたい自分のイヤな部分が、お母様に見えているから、そこから目を背けたいということがないかどうか。
これは、じっくりと自分自身を観察しないと分かりにくいことでもあります。
しかし、ここでも見方を変えれば、人として不快に感じることを、お母様はイヤというほど見せてくれている。そのこと自体に感謝できるのではないでしょうか。
そして、もしかしたら、自分では気づけない、隠しておきたい自分自身のイヤな部分を、母親は見せてくれている。そのことに感謝できるのではないでしょうか。
今より、より良い関係になるために。2つのワークをご紹介させていただきます。
1つめが、手放すワークです。
まず、紙とペンを準備してください。
1,テーマを決めます。今回の場合は、「母親に対するネガティブな思いを手放すワーク」にします。
2,ネガティブな思いを箇条書きに書いていきます。このとき、誤字脱字OKです。
3,書いた紙をビリビリに破いて、ゴミ箱に思いっきり叩きつける。
一見、バカバカしいことのように思えますが、30日間、できれば90日以上、毎日連続して実践し続けてください。
直ぐには関係はかわらなくても、ご自分の中で、お母様に対するネガティブな思いが少しずつ変化していくと思います。
そして、さらにそれを良い方に変化を起こすために、
2つ目が、感謝のワークです。
毎日、寝る前に、今日、良かったこと、嬉しかったこと、楽しかったこと、幸せだったこと、素晴らしかったと感じたことを「3つ」思い返してから眠りについてもらいたいのです。
そして、その3つのうち1つは、お母様に対して、先程の感謝することを取り入れて頂きたいのです。
これは、できれば1年以上です。そうすれば、それが今度は、なつ様の「新たな習慣」になり、次第に性格の一部となり、やがて価値観へと繋がっていく可能性が 広がるからです。
お母様が父親や父親の実家、そしてなつ様姉妹を否定してきたのと同じように、なつ様がお母様を否定してしまうと、否定の連鎖が繰り返されてしまうし、それが今度は、その先へ(なつ様のその先へ)と繋がっていくことがあります。
それより、感謝の連鎖のほうが、嬉しく、喜ばしく、望ましくないですか。
最後に、なつ様が、お母様に対して、ネガティブな気持ちを減らし、感謝の気持ちを持ち続けることで、関係が変わるなどと軽々しく申し上げることはできません。
しかし、なつ様からより良い方向へ変化を起こすきっかけになることで、やがていつの日か、今よりほんの少しでも互いに分かり会える日が来ることを願っています。