佐藤 栄子のプロフィール
- 退席中
- 予約可
- メール相談可
予約・待機スケジュール
予約したい日時をタップして次にお進みください。
※待機予定はお申込みの目安にしてください。得意な相談
人間関係全般の悩み(恋愛や結婚、職場、育児、親含む家族)で、相手にどう対応していいかわからないといった内容が得意な相談です。共依存やモラハラのご相談も多いです。
最近は「トラブルや逆境から早く抜け出したい」といったサバイバル系や「自分がどう生きたいかわからない」という、悩みが特定されていないモヤっとしたご相談も増えています。
もちろん「ただ聞いてほしいだけ」というお話でも大丈夫ですよ。
メッセージ
ウーマンエキサイトで心理テストも掲載させていただいております。よろしければそちらもどうぞご覧になってくださいね(^o^)
私は、約20年にわたる秘書の仕事を通じて様々なお仕事をされている方達と出会い、その方達の人生から多くのことを学ばせていただきました。
また職場のヘルスケア担当となってからは個人的な相談を受けることが多くなり、ある日「悩みは人それぞれだけど、感情や思考、行動には何か共通点があるのでは?」と思い至り、心理学に興味を持ったことがカウンセラーの道につながりました。
自分自身も仕事や家庭、育児に介護で色々な経験をしましたが、心理学を学んでいて良かったなと思った事が多々ありました。
不安になったとき、一人で気持ちを抱えきれないと思ったとき、「話す」ことで見えてくること、気づくことがあります。
「こんなこと話していいのかな」なんて思うことはありません。
なかなか周りに相談しづらいようなことこそぜひお話しください。
あなたにとってベストな道は何なのか、一緒に考えていきましょう。
経歴
大学卒業後約20年、不動産会社で主に役員秘書業務を担当
第二種衛生管理者試験合格後、職場のヘルスケアも担当、心理学全般を学ぶ
2008年12月より当サイトで約550件の相談を受ける
2012年1月より半年休養後復帰、現在に至る
2021年8月より離れて暮らす親のための情報ブログサイト「親子ネクト」にてコラム掲載(https://anshinnavi.jp/)
<記事掲載>
・セブン&アイ出版「saita」2009年8月号「嫁姑関係に悩んだら実用レスキュー110番」
・社団法人日本秘書協会機関誌 「秘書」2011年8/9月号「人の悩みに向き合う」
<心理テスト提供>
・2019年3月12日放送 テレビ朝日「ソノサキ」出演、ダメ男チェック監修
・2019年9月9日放送 ABCテレビ「なるみ・岡村の過ぎるTV」ケチ度診断テスト監修
・2020年11月1日放送 広島テレビ「子育て応援団すこやか」子供の将来適正診断テスト作成
資格
国際秘書検定(Certified Bilingual Secretary)タイトルホルダー
全国心理業連合会 上級プロフェッショナル心理カウンセラー(現在退会)
最新のつぶやき

得意な悩み・相談キーワード
- 出会い
- 片思い
- 婚活
- 恋人
- 不倫・浮気
- 相手の気持ち
- その他恋愛
- 恋愛テクニック
- 失恋
- 結婚
- 母娘関係
- 子育て
- ママ友
- いじめ
- 受験
- シングルマザー
- 近所
- 嫁姑問題
- 親子関係
- セクハラ・パワハラ
- 仕事の内容
- 自己表現
- 性格改善
- アダルトチルドレン
- DV
- 話し相手がほしい
- ストレス
- 不眠
- 寂しさ
- 誰にも言えない悩み
- トラウマ
- 摂食障害
- 対人恐怖
- 依存
- パニック障害
- 介護の不安・愚痴
- 仕事と介護の両立
口コミ
皆様からお寄せいただいた口コミから一部をお選びし掲載しています。
-
この度は親身に話を聞いて頂き本当にありがとうございました。初めてでしたが、先生の優しい対応のお陰で素直な気持ちで話す事ができました。しっかりと話を聞いてくれた上でアドバイスも頂き感謝の気持ちでいっぱいです。またの機会があればよろしくお願い致します。
2023年11月29日 (45歳 女性) -
「あなたが笑っていられれば、それでいいじゃない?」とのお言葉がとても心に残りました。ほんと、そうだと思います。いつも温かく接して下さって、どうもありがとうございます。
2023年9月24日 (53歳 女性) -
先程は、私の悩みを丁寧に聞いて下さり、それを聞いてくださったあと、先生から、沢山のアドバイスや、私がどうして、今、こういう状態になっているのか、など、わかりやすく、お話して下さり、大変救いになりました。今の状態は、必ず、終わりがきて、私は外へ出られる時がくる。と聞いた時は、心が、スーッと毒が抜けるような気持ちになりました。先生の接し方は、優しく、静かで、決して私に不安感を与えませんでした。先生、本日は、本当に、人生のターニングポイントを与えてもらえたように感じて、生きる希望を与えてくださって、ありがとうございました。まず、ごみ捨てのとき、公園を一周します。できなくてもいい。と、教えてくださってありがとうございました。
2023年8月23日 (40歳 女性) -
長時間、どうもありがとうございました。先生のことを知れて、とても良かったです。率直に教えて下さって、どうもありがとうございます。私の生き辛さは論理療法が効きそうです。それとは別に、お話した持病(うつ病)との付き合い方も大事かな?と思うようになりました。妹が「お姉ちゃんは重い物を背負っているから」と言ってくれたのですが、ほんと、この重い物の取り扱いは未だに、いい塩梅にできていません。又、よろしくお願い致します。
2023年7月29日 (53歳 女性) -
長い時間、どうもありがとうございました^^ 思い込みが激しいので、勝手に自分で結論づけてしまわない事と<トラウマの上書き>が必要だと感じました(*'▽') 「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」を再読しますね(^^♪ これからは<毎日、笑って、楽しく>過ごして、百歳祝いのカステラを美味しく頂こうと思います@感謝☆彡
2023年7月26日 (53歳 女性) -
先生とお話できて良かったです^^ <嫌いな人はいない>先生の姿勢、よければ、又の機会にお教え下さい(*'▽') <ジャッジ>に過敏に反応する自分に気づけて良かったです(*'▽') 多様性を受け入れ、楽しく生きたいと思うようになり、感謝しています(??>?<?)。??
2023年7月26日 (53歳 女性) -
長い時間、どうもありがとうございました。旦那との共依存から抜け出そうと思います。これからは自己責任を持って、生きていこうと思います。
2023年7月19日 (53歳 女性) -
お話をしっかりと聞いていただき、そして具体的なアドバイスを優しく、おもしろくお話しくださってありがとうございました。相談前は本当に落ち込んでいて、どうしようもない状態だったんですが、少し楽になりました。もしまた落ち込んだときや悩んだときは相談したいです。
2023年7月16日 (37歳 女性) -
自分がどうしてこのように考えるようになったのか、根本的なことを考えたことが今までありませんでした。先生の言葉はとても納得できて分かりやすくて霧が晴れた感じがしました。自分のことを初めてちゃんと知れた気がします。これから挫けそうな時もあると思いますが、少しずつ自分を好きになっていけるよう頑張っていきます。
本当にありがとうございました。2023年6月4日 (28歳 女性) -
いつも、私の気持ちに寄り添って、ジャッジフリーで思いやり深く、対応して下さって、どうもありがとうございます。自分で答えを出すお手伝いをしてくださるので、毎回、<私自身の心の着地点>に満足しています。これからもどうぞよろしくお願いします。心より、感謝しています。
2023年4月28日 (53歳 女性) -
了解です。大丈夫です。お気づきになられて、良かったです。できる事を少しずつ、できないと思わず、ダウンしても仕方が無いと受け入れつつ(これが悔しくて、やるせないのですが)、チャレンジしてみます。妹に猛烈な怒りが湧いてきたのにはびっくり、覚醒したといういう感じです。迷惑をかけたという罪悪感もあって、怒りを出せずにいましたが、妹に怒っています。母は自身がしたことの自覚があるので、付き合いにくい面はありますが、執着心はない様に感じています。妹が母に対しての想いを、私にまでぶつけてくるのが腹が立ちます。いつまでも、5歳年下でいるのは勘弁してくれぇ・・・いい加減にしろよぉ〜(怒)という感じです。安心して話させて下さって、どうもありがとうございます。
2023年4月12日 (53歳 女性) -
いつもお世話になっています。今、私の大変換の時かなぁ・・・?と、感じていて、頼らせて頂いています。休むのが苦手になった訳がわかって、すごく楽になりました。心身を休ませる<練習>をタイマーを使ってするというのは、とても素敵だと思いました。一気にしないで、少しずつ練習していこうと思います。そうしている内に、大きな不調の波を迎えないですむようになるかもしれません。どんなに本を読んで、色んな知識を得ても、こういう方法を得ることはできませんでした。楽しみながら、練習をしていこうと思います。ありがとうございます。とても感謝しています。
2023年4月8日 (53歳 女性) -
「え?それでいいの?」が、とても新鮮でした(笑)<負けてたまるか>が出来ないと気落ちするけど、些細な事でいいから、続けていくと変わるし、無理をして寝込めば、体の声に耳を傾けざるを得ないですね。試行錯誤すれば現実的に出来る範囲を理解でき、【できるかもしれない(出来る or 出来なくてもいい】という<柔軟な希望>を持てると知って、超嬉しいです。手帳にほんの少しでも出来た家事等を書き、「よくやった」と自分で自分を褒めます。{寝込んだら寝込んだ}で書いておくと、どんな時に体の声を無視しちゃったかがわかりますね。<こうやって、現実のあるがままの私を受け入れていく>でいいんですね。一人で解決しようと思っても、どうしても限界があるので、とても楽にして下さり、心から感謝しています。私には到底、思いつかない解決策を提案して下さり、どうもありがとうございます。又、苦しくなったら、よろしくお願い致します。
2023年3月30日 (53歳 女性) -
話が飛び飛びになっていたのに、優しく、寄り添って頂き、どうもありがとうございます。人生の半分を闘病の辛さで送ってきたというトラウマをどうしたらよいのか、さっぱりわかりませんでしたが、「これ以上、頑張りたくないという思いがある」とのお言葉が出てきた時は、ほんと、その通りだと思いました。悪夢(トラウマ)と手を握っているから苦しいし、ある意味仲良しというのは、最初はわからなかったですが、「神様、私にお与えください、自分に変えられないものを受け入れる落ち着きを、変えられるものは変えていく勇気を、そして、二つを見分ける賢さを。」の中の「変えられない80%より、今、変えられる20%に注目し、言動を変えていけば、私のこのトラウマは財産にもなるかもしれない」と、違う捉え方ができるようになりました。心から感謝しています。又、苦しくなくなったら、よろしくお願い致します。
2023年3月29日 (53歳 女性) -
歳を重ねるのが怖かったのですが、母との関係の苦悩から解放され、母の呪縛をとくと、母の苦しみがわかるようになると知れて安心できました。又、自身を満たせると、他人を理解できると希望を持てました。佐藤 栄子カウンセラーと出逢えなかったら、とても辛い人生のままでした。<何のメリットがあるのか?>と問いながら、楽しい人生にしていきます。推し活、楽しそうです(笑)とても孤独が怖くて寂しかったのですが、ひとりでも、誰かとでも、楽しんでいけるし、フラットな関係、世界はノージャッジでいい世界は素敵ですね。誰かと合わなくても<それはそうなのね>と理解すると、自分は変えないけど、相手に合わせられるようになると、知ることができたので、一気にではなく、少しずつ楽になっていきます。貴重なお時間をありがとうございました。とても感謝しています。苦しくなったら、又、よろしくお願い致します。
2023年3月27日 (53歳 女性) -
自分を否定してばかりいましたが、心穏やかになれて、今晩はゆっくり眠れそうです。ありがとうございました。
至らなかった自分、頑張ってた自分を認めてあげて、今は新しい環境になれつつ、自分のままに過ごしていきたいと思います。
また落ち込むことがあれば聞いていただければと思います。ありがとうございました。2023年2月18日 (33歳 女性) -
心理の知識が豊富でとても相談しやすかった先生です。その後は彼女と連絡をして落ち着いたようなので、無事に次回デートの場所が決まりました。
2022年11月13日 (26歳 男性) -
今日もありがとうございました。今回頂いた言葉で一番響いたのは(いい方にです!笑)、ゆみさん大ちゃんに似てますね、です。耳からでっかい鱗。ああ、こどもにばかり求めてはいけない。癇癪出せてるだけよしとして、受け止めつつの手のひら返しで、今の時期を乗り越えたいです。大丈夫大丈夫、を口癖になるまで意識して使っていこう。
先生に初めて相談の電話をしたのが3年前!これからもどうぞ宜しくお願いいたします。2022年10月7日 (39歳 女性) -
ありがとうございました。励みになりました。感謝いたします。
2022年5月4日 (48歳 女性) -
佐藤栄子先生、今回はどうもありがとうございました。
頭の中で同じことがぐるぐる回っていましたが、おかげさまで出口が見えました。
また何かの際にはご相談をさせていただきたいと思います。
宜しくお願い致します。2021年11月11日 (26歳 女性) -
毎回、相談を終えるとにやにや顔の自分がスマホの画面に映っております笑
あんなに思い悩むようなことだったっけ?あーー!聞いてもらえて、よかった!と。
また元気いっぱいご飯が食べられます。
どうにもならないことは、たまに、くそ!と毒づきながら、どうにかなりそうなことは、頂いたアドバイスをもとに、あれこれ試しながら。
このまま、進んでいこうと思います。
笑って元気が出ました!
いつもありがとうございます。2021年8月19日 (38歳 女性) -
今回もお時間をいただき、ありがとうございました!終始やさしいお言葉で、私自身を肯定してくださり、これからどうすべきか導いてくださったので不安感が薄れました。
今の自分の気持ちを整理して、わがままとしてではなく、冷静に相手に伝え話し合っていきます。
また新たな疑問が湧くかもしれませんがそのときはよろしくお願いいたします。2021年5月23日 (28歳 女性) -
相談を終えてから先生に教えていただいた「自分に禁止していること」を考えてみたら、今まで知らなかった自分に気づいて戸惑いました!
「いい大人として」「見られて変ではないために」など、随分と鎧を着込んでいたのだなぁと思いました。
オフィシャル、プライベートの線引きをしながら少しずつ私らしさを出して生活できたらと思います。ありがとうございました。2021年4月17日 (38歳 女性) -
佐藤先生、先日はいろいろと教えていだくことができて感謝しています。
その通りだな・・ということばかりで、感情だけでは進まない、きちんと理解しないといけない部分も教えていただけました。
また何かの時にはぜひご相談させてください。よろしくお願いします。
2020年11月3日 (25歳 女性) -
先にお礼を言わせてください。本当にありがとうございました。心の底から気持ちが楽になりました。
誰にも言えない悩みをずっと抱えて、辛くて電話が始まった時から泣いてしまったのに、ゆっくりと話を聴いて下さり、嬉しかったです。
お話の途中からは、涙も止まり、普通に会話もできるようになって、自分の気持ちを受け止めてくれて「綺麗事を言いたい訳では無いから」としっかりと明確なアドバイスや意見を仰っていただき、親身になって話をしてくださったと実感しました。
電話は途中で切れてしまいましたが、それでもたくさんお話を聴いて下さり、こんな気持ちが楽になったことは本当にないです。本当に嬉しかったです。
まだ、自分ではわからないですが「自分を大切にすること」「自分を愛すること」を分かるように少しずつ頑張っていきたいと思います。
もしも辛いことがまた続いた時、もう一度先生にお話を聞いて頂きたいと思います。2020年10月1日 (20歳 女性) -
今日はどうもありがとうございました。
不思議だったことが紐解けて相手の人のことがみえてきました。自分だけではわからなかったです・・とても助かりました。またぜひよろしくお願いいたします。2020年9月9日 (25歳 女性) -
先ほどはありがとうございました!
またお話したいです!2020年8月22日 (27歳 男性) -
先生にご相談させて頂き
やらない方が後悔すると思う!
とアドバイス頂きまだ不安な気持ちは
ありますが前向きに検討したいなと
思えるようになりました。
ありがとうございます
2020年8月16日 (41歳 女性) -
話し方が明瞭で信頼できました。感情に引きずられてバランスが崩れていたものが整った感覚があります。少しの話で現状を正確に把握してくださってるようなアドバイスで、またそれと同じ考えだったことに自信も出ました。時間を気にしてくださってありがとうございます。予定を越えてしまいましたが、私が先生と同じことを話したことが原因です。またお願いしたいと思いました。
2020年5月14日 (41歳 女性)
あなたにおすすめのカウンセラー
※ 料金は消費税込みです。
本日も親身かつ優しいご対応で素直な気持ちで話す事ができました。アドバイスも相手の事をしっかり考えて話してくださってるのが分かり、とても参考になりました。またよろしくお願い致します。