悩み相談・人生相談ならエキサイト【お悩み相談室】電話カウンセリング

お試し無料相談

嫉妬深い彼とケンカ。信頼を取り戻すにはどうしたらいいか?

私は19歳で2歳下の彼氏がいます。
付き合って1年半です。
お互いに嫉妬深く
2週間ほど前に喧嘩をしてしまいそのことを
異性に相談してしまい、それを「してないよ」と嘘をついてしまって、バレて信頼を失ってしまいました。
しかしちゃんと話し合って、信じてもらえる努力をしたら、わかってもらえました。
内容はLINEとTwitter異性を全て消すことです。
一時は分かってくれたのですが、一昨日「やっぱり信じられないしそのせいで好きかわかんなくなった」と言われました。
昨日会って話したのですが、もう無理そうだったので最後に「今日だけは彼氏として接して欲しい」と伝えると、分かったと言っていつも通りに抱きしめてくれたりしました。
すると「嫌いになったわけじゃないんだよって俺も信じられる努力はするから、信じてもらえる努力をもっとしてほしい」と。
「やっぱりお前しかだめだな」って言われました
今は別れていない状況ですが、また完全に戻ったわけではありません。
私は彼のことが大好きだし別れたくなくて、戻ってほしいと思っています。
他にどんな努力をすべきなのか分からなくてご相談いたしました。
(ニックネーム: ゆーな)

女性

19歳

2017年5月29日

森田 陽子

  • メンタルヘルス・マネジメントⅡ種 ラインケアコース
  • メンタルケア・スペシャリスト

<資格>
行政機関の「女性のための電話相談員」
メンタルケア・スペシャリスト、メンタルヘルス・マネジメントⅡ種 ラインケアコース、
夫婦カウンセラー、高齢者コミュニケーター、認知症介助士、生前整理・整理収納アドバイザー、マリッジアドバイザーなど

<経歴>
大阪外国語大学(現大阪大学)卒/外資系企業勤務をへて英会話講師、翻訳の仕事に携わる。
行政機関の「女性のための電話相談員養成研修」で2年半カウンセリングを学び、2001年から電話相談に携わる。
DV、デートDV、離婚、恋愛、子育て、介護、母娘問題などに対応。

コーチトレーニングプログラム2年終了。2004年(一財)生涯学習開発財団認定コーチ資格取得。
留学、転職、キャリアアップ、時間管理、人間関係改善、終活などに対応。 
DV防止啓発ファシリテーター養成、賢い患者になるためのコミュニケーション、グリーフケアなど学び、
主に女性を支援。カウンセリング・コーチングで電話・面談・メール相談歴20年以上。
母娘問題研究家として電子書籍を出版。

カウンセラーの回答

デートDVの疑い。相手に支配されないために、これ以上努力する必要はありません。

はじめまして。カウンセラーの森田陽子です。
よくご相談くださいました。

つきあって1年半になる彼と別れたくない、辛い思いをなさっておられる
ゆーなさまの悲しいお気持ちがメールから伝わってきました。

お互いに嫉妬深いとのこと。
ゆーなさまも、彼に他の異性との付き合いで、嫉妬したことがおありなのですね。
そのときに、彼の交友関係の制限をされましたか?

2週間前に彼とケンカしたことを「異性のご友人に相談したこと」、
それを「隠そうとして嘘をついたこと」がバレて信頼を失ってしまったとのこと。
こういうことは、今回が初めてですか?
彼に嘘をついたのは、余計な疑いをかけられたくないし、正直に言えば、激怒しそうと
思ったからでしょうね。

ゆーなさまが「信じてもらえる努力」として、「LINEとTwitter異性を全て消すこと」を
なさったこと、胸が痛みます。

「嫌いになったわけじゃないんだよって俺も信じられる努力はするから
信じてもらえる努力をもっとしてほしいと。
やっぱりお前しかだめだなって言われました」という甘い言葉で気持ちが揺らぎ、
もっと努力しようと思っておられるのですね。

でも、一方で「これってなんだかおかしい。」とも思っておられるのですね。
だから、相談メールを送られたのでしょう。

ゆーなさまが、おかしいと思われるのは、確かにおかしなことだからです。
彼の要求したことは、「交友関係の制限」にあたります。
いつも、彼の顔色をうかがって、びくびくしていませんか?
これは、明らかに精神的な暴力です。

ゆーなさまは、「デートDV」という言葉を聞いたことがありませんか?

交際経験のある高校生にアンケートしたところ、約3割がデートDVの経験者という
データがあります。
愛があるから束縛するのは当たり前というのは、健全ではありません。
今回、彼が強要したのでなく、ゆーなさまが自分から提案なさったのだとしても、
相当なプレッシャーの中で相手の望みそうなことを提案したということでしょう。

ゆーなさまが、もっと努力をすればするほど、彼の欲求はさらにエスカレートしていきます。
暴言を吐いて相手を追い詰めた後、打って変って優しい言葉をかけるハネムーン期があります。
やっぱり彼がスキと気を取り直して、彼に愛される努力をして、また暴言を吐かれてというように、
コントロールされ、精神状態がボロボロになっていきます。

彼は暴言を吐いていないのかもしれませんが、ゆーなさまが追い詰められている感じは、
メールから伝わってきます。
自分から進んで交友関係を狭め、孤立化していくと、彼にますます支配されていくのは、
目に見えています。これ以上、努力なさる必要はありません。

他にこんなことはありませんか? 
あれば、あなたはデートDVの被害者です。
「ブス」とか「バカ」とか、あなたが傷つく呼び方で呼びますか?
あなたが他の用事で会えなかったりすると、自分を最優先にしないと言って、
ふてくされたりしますか?
しょっちゅう携帯に電話してきたり、あなたがどこで誰と会ってるか、
ひどく気にしますか?
あなたの携帯をチェックして「異性の友達のアドレスを消せ」と言ったりしますか?
あなたは相手を怖いと思うときがありますか?
相手はとても優しかったり、すごく意地悪だったりしますか?(二重人格のように感じる)
ケンカした時、「怒らせるのはあなたが悪い」など、「あなたのせいだ」と責めますか?
「 俺(私)のこと好きなら、いいだろう」と、あなたの気のすすまないことをさせようとしますか?

回答したカウンセラー

    • 退席中
    • 予約可
    • メール相談可
  • 相談件数426件

    • 電話相談198円/1分
    • メール相談3,850円/1通  申込
    • LINEで友達登録・連携すると通知を受け取れます。

ご注意事項

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

森田 陽子カウンセラーの口コミ

  • この度は先生の実体験に基づく、大変貴重なご助言をいただき、心より感謝申し上げます。
    今回先生から教えていただいたことは、介護を続けていくうえで欠かせない重要な視点でした。自分の至らなさに注目ばかりしておりましたが、現実の捉え方についても新たな考え方を教えていただき、感謝申し上げます。ぜひ今後ともよろしくお願いいたします。

    2024年5月31日 (54歳 女性)
  • 私の特徴を理解して頂け改めて
    自分を受け入れていきたいと
    思います。
    成功体験は人は忘れている
    という事も納得できました。
    成功体験を思い出してみたい!
    きっかけを頂け感謝しております。

    気さくな方でとても話やすいと
    感じました。

    気持ちも楽になれそうです。
    一つ一つ小さなことを実行して行きたいと思いました。

    ありがとうごさいました。

    2024年5月12日 (54歳 女性)
  • 先生と久しぶりにお話しをして、今後の方向性を自分の中で整理して少しづつ見えてきました。
     余り自分にプレッシャーをかけるとしんどくなって頭も体も回らなくなるので(笑)実年齢やその他現実的にも考えて・・そっちの方向で行った方が安定的だなって思いました(笑) 今のとこを継続しながらお仕事を探していこうと思います!
    いつもありがとうございます!

    2024年1月23日 (53歳 女性)
  • 森田先生、先日はありがとうございました。ご丁寧にメッセージをありがとうございます。
     「情報提供」なるほどですね!!ありがとうございます!
    本当、先生の仰る通りです!普通の会話では「また説教か」で最後喧嘩で終わりの連続なのです。
     
    トライ&エラー
    そうですね、もう娘が一つ一つ学んで実践していくしかないですね!
    引っ越しやら、環境はこちらは整えたつもりですし!

    本当に先生、ありがとうございます。
     またご連絡させていただきます!

    2023年5月7日 (52歳 女性)
  • 返信ありがとうございます。
    とても分かりやすかったです、丁寧に返信してくださりありがとうございます。自分では分からなかった旦那のこと、そして自分がするべき伝え方、伝えて悪い事ばかりではない事。
    これから状況も変わっていきますが、旦那は滅多に私に対して責めてきたり怒らないのですが、私からのアクションに対してプライドが高い為私を悪者にするのかなと思いました。それもまだ結婚して何ヶ月か目なのでその時の状況で判断していきたいと思います。
    今は旦那の悪い面、私の悪い面含めてまた少しずつでも話して改善していこうと思います。
    ありがとうございました。
    また何かありましたらよろしくお願いします。

    2023年3月23日 (24歳 女性)

森田 陽子カウンセラーの他の相談

  • 「心配してる気持ち」が伝わら...

    旦那と結婚して半年です。 旦那の言葉や態度に傷付き、泣いてしまうことがたまにあります。 今回は、旦那の風邪が長引いていてここ数年花粉症の症状もあるとのことからアレルギー検査をしてほしいと説得し渋々納得、あす仕事が早く終われば初診の耳鼻科...   続きを読む

    女性

    36歳

    2025年4月14日

  • 実習先の先生を好きに。想いを...

    私は今歯科衛生士の学校に通っています。 それで3ヶ月間臨床実習に行っていたのですが、そこの実習先の先生を好きになってしまいました。 言い方も厳しく最初はすごく苦手で早く実習終わらないかなって思ったりもしたのですが、 徐々に先生とお話しし...   続きを読む

    女性

    21歳

    2025年3月31日

  • 元カレに出した手紙に返事がな...

    元カレに手紙を出しましたが…返事がないです。もう復縁できないんですか??   続きを読む

    女性

    32歳

    2025年3月29日

  • 彼女の幸せを願うのに自分の夢...

    僕が25歳、彼女が21歳で付き合って3ヶ月程になります。僕は現在日本にいますが、夢があり、半年以内には海外留学に行き、一度帰国してくるつもりですが、その後も海外留学に行き、最終的には海外就職をしたい夢があります。ですがそんな中、彼女を好きにな...   続きを読む

    男性

    25歳

    2025年3月27日

  • 「母と同じにはできない」―― 介...

    母が亡くなったあと、洗濯以外の家事が全く出来ない父に食事や、体調管理等気をつけて生活しています。 父は高齢のため、時々、夜中に寝ぼけてキッチンで何かを食べていたりします。 少し認知症が入っているかもしれないです。 弟が居ますが、弟は私...   続きを読む

    女性

    57歳

    2025年3月22日

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!