悩み相談・オンラインカウンセリングならエキサイトお悩み相談室

お試し無料相談

うつの人への理解、接し方

数年前から鬱を患っている同棲相手女性について。

最近、彼女が時間にルーズになりつつある症状がみられますが、これも鬱から来ているものなのでしょうか?
また彼女へはどのように接したら良いのでしょうか?
彼女は、今日は高速バスで出かける予定でしたが、時間に間に合うかどうかヒヤヒヤものでした。結果、ギリギリで間に合いましたが…。(私は途中まで送迎)
出発時間ギリギリなのにマイペースというかのんびりしてたのですが、急かすと逆ギレみたいな感じになったので気になったんです。
私もインターネットや書籍で自分なりに調べたりしますが、なかなか上手くいきません。でも勉強不足していたことも事実ですが。
よろしくお願いします。
(ニックネーム: カッツラー)

男性

38歳

2017年9月19日

星 倫太郎

  • 国家資格キャリアコンサルタント
  • 産業カウンセラー

<学歴> 西南学院大学    

<職歴>

・石油商社(営業関係)…海賊と呼ばれた創業者の精神の元で働く

・リゾート(広報、国際など)…メディアの取材、トトロなどの着ぐるみ経験も

・公共施設(事業、広報など)…コンサート企画、広報など
     
 現:カウンセリングルーム佐世保 代表

カウンセラーの回答

うつを患っている方への接し方

基本的にうつ病の人には、 家族やパートナーもお辛いですけが、
形にしてあげられることは少ないと思っておいてください。
個々によって症状も違いますし、波もありますので、それを見極めるには難しいのです。
家族の方の接し方をどうするかと悩むと、接し方どうこうより、ストレスがたまってしまいます、
身近な人、あまりに近い人だったら「人の悩みには巻き込まれない」ぐらいのお気持ちのほうがうまくいくかもしれません。
家族でも、治療者にはなれないことのほうが多いのです。
健常者からみると、熱があるわけでない、熱があるわけでもないので、うつでない人は、理解できないために「なぜ」「どうして」と聞きたくなりますが、それが応えられないのがうつの症状でもありますので、この言葉はある意味、うつの人には苦痛です。

接し方に困ったときは、
「私にはわからないけど、しんどいんだね」
「そうかそうか」
「あなたは今は病気だけど、あなたのいいところは私は一杯知っているからね」
ぐらいでいいと思います。
体を休ませていろいろ聞くよりも、
「あなたの気持ちわかるからね」が、うつの方にはとても楽です。

心配をかけたくない、心配されての声かけもストレスになる場合も多いです。
あせらず、否定せず、見守る方もお辛いと思いますが、
まずは現実の姿をそのまま受け入れることからです。

うつ状態では、行動がフリーズすることが多いので、いつもはできることがスムーズに出来なくなりがちです。
時間にルーズになったことも、うつが全てとはいえませんが、あり得ることは多く伺えます。
うつは心の風邪ではなく、治療が必要な心の肺炎と同じくらい重篤な病気でもあります。

ご質問への応えの一部で申し訳ありませんが
このお返事がお二人のこれからのお力の何かの一部になれば幸いです。

回答したカウンセラー

    • 退席中
    • 予約可
    • メール相談可
  • 相談件数6,434件

    • 電話相談187円/1分
    • メール相談3,300円/1通  申込
    • LINEで友達登録・連携すると通知を受け取れます。

ご注意事項

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

星 倫太郎カウンセラーの口コミ

  • とても安心しました。ありがとうございました。

    2025年9月1日 (57歳 女性)
  • 星先生、相談に乗って下さり有難う御座いました。
    ずっと深呼吸をしていたらいつの間にか眠っていました。
    そして良いのか悪いのか、寝不足なのに4時半に起き、露天風呂から日の出を拝むことができました。
    主人との旅は明日で終わります。
    星先生の御言葉で少しでも眠りにつけたので、楽しい旅になっております。
    一生の思い出ができ、感謝でいっぱいです。

    2025年8月19日 (43歳 女性)
  • 星先生
    有り難う御座います。
    今回で2回目となります。前回の件も含め寄りそい、ご指導頂き感謝の気持ちで一杯です。
    自分を信じ、行動のみです。
    ご報告を楽しみにしております。
    有り難う御座いました。  ナオ

    2025年8月5日 (75歳 女性)
  • 星先生、相談に乗って下さり有難う御座いました。
    星先生にお教え頂いた4つの言葉を忘れず、自分は何も悪くないんだよと、毎日心の中でつぶやきます。
    過食をしたくなったら、息を吐き切ってお腹に意識を向ける事、実践してみます。
    母を許せなかった自分をマルで良いともおっしゃって頂き救われました。
    本日は有難う御座いました。

    2025年8月2日 (43歳 女性)
  • 星先生、今日は初めての相談にのって下さり有難う御座いました。
    自分を責め続け、過食や不眠にまで追い詰められていました。
    星先生にお教え頂いたのは、夫婦でお互いの背中をさすっておまじないをかける事、自分に「ありがとう、ごめんね」等声をかけてあげる事でした。
    相談にのって下さった後は、過食したい衝動も消え、眠気も感じビックリでした。
    有難う御座いました。

    2025年7月24日 (43歳 女性)

星 倫太郎カウンセラーの他の相談

  • 不倫が奥さんにばれたけど彼の...

    復縁したい方がいます。 以前の職場の上司で、いろいろお話していくうちに好きになり、 彼からは「奥さんいるがそのうち別れる」といわれ8年つき合いました。 でも何年たっても、別れなく、 私は、「奥さんに、ばらすよ」というと、彼に「やれよ」と...   続きを読む

    女性

    53歳

    2019年9月17日

  • セックスレスからの自己否定か...

    夫とセックスレスで自己否定に走り何をしても涙が止まりません。 夫とは一年半前に出会い授かり婚でスピード婚です。 現在5ヶ月の娘がおり、妊娠中からあわせて約1年セックスレスになっています。 産後2ヶ月ほどすると私の心と身体も元に戻り、再開のタ...   続きを読む

    女性

    29歳

    2019年9月11日

  • W不倫、執着、依存に苦しんで

    執着、依存に苦しんでます。 W不倫ですが、彼は以前から 不倫も二人以上が楽しいと言う人で、 最近はまた新しい彼女ができたらしく 私と会ってくれないようになりました。 頭ではW不倫で、私は家庭が大事と 思ってるのですが、彼に必要と されなく...   続きを読む

    女性

    42歳

    2018年10月18日

  • 過食症をどうにかしたい

    過食が止まらない/何も楽しめない/プライドが高いわりに、最近は努力できない。 26歳の女性で、1年近く無職です。 人のいる場に行こうとしたり、勉強や料理をしようとしたり、YouTubeや映画を観ようとしたり、漫画を読もうとしたり、転職活動をしよ...   続きを読む

    女性

    26歳

    2018年10月12日

  • 彼がいるのに他にセックスを求...

    大好きな彼氏がいても常に浮気してしまいます。一夜限りの関係も多く避妊を断ることもできません。性行為をしてる時だけ安心できるます。お金をもらってネットで知り合った人とセックスしてしまうこともあります。 いま、大好きな彼氏がいるのにまた浮気...   続きを読む

    女性

    24歳

    2018年9月21日

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!