お試し無料相談
-
息子の容姿が自分に似ていて辛いです
初めまして。
こんなことで悩んではいけないと思うのですが…
生後3ケ月目の息子の顔が自分に似て可愛くないと感じてしまいます。
子どもの容姿は関係ないと思っていましたが、自分のコンプレックスである「低い鼻」、「口元がもっこり(出っ歯のような…)」が受け継がれている為、日ごとに気になっています。
私自身、このコンプレックスには子供の頃から悩まされてきました。
中学・高校と周りの男子から馬鹿にされたり、容姿を比べられたりして…沢山傷ついてきた過去があります。未だに自分の顔をどうしても受け入れられずにいます…。
息子は存在自体は愛おしくて可愛いです。だからこそ自分と似ているのが不憫で可哀想で…申し訳ない気持ちになってしまいます、、正直辛いです。
これからどういう心持ちでいけばいいか、アドバイスを頂けると幸いで- 女性
- 49歳
- 2019年4月4日
星野 美咲カウンセラーの回答
ご自身のコンプレックスに向き合い、「ごめんね」よりも「ありがとう」を
きりん様
ご相談ありがとうございます。
初めまして。星野美咲と申します。
カウンセラーというより、母親の先輩として、お話させていただく部分もあると思いますが、お付き合いくださいね。
きりんさん自身、「こんなことで悩んではいけない」と仰っていますが、
確かに五体満足で健康に産んであげられたことに自信と誇りを持ってくださいね。
私の息子はもう社会人ですが、生まれた翌日に手術して、生後3ヶ月の頃は、病院の無菌室にいました。
正直、容姿に気を留める余裕もなく、ただ命を繋ぐことだけを考えていました。
私だけじゃなくて、もっと大きな障害を抱えたお子様をお持ちのお母さまも、たくさんいらっしゃいます。
健康であること、一緒に暮らせていることが、当たり前ではないのだと、幸せを感じてくださいね。
話が逸れてしまいましたが、息子さんのお顔がきりんさんに似ていて、可愛くないと感じているとのこと。
・子供の顔は成長と共に変わっていきます。
生まれたとき、母親にそっくりだったのに、成長したら父親のほうに似てきたなんてことも良くあります。
・男性と女性では、雰囲気や骨格も違うので、まったく同じということはないと思います。
・可愛い、可愛くないは、人の好みによって違います。時代と共に好まれる顔立ちも変化していますよね。
それはさておき、息子さんの顔が可愛くないと感じてしまうのは、きりんさん自身が、ご自分の容姿にコンプレックスを抱いていて、今でも受け入れられていないからでしょう。
中学・高校でからかわれたり、誰かと比べられて傷ついた経験は、とてもお辛い記憶となっているでしょう。
でも、ご主人と巡り会って、恋をして、結婚して、こうしてお子様を授かった。
この事実が、何よりの自信ではないでしょうか?
家庭という愛情に満ちた居場所を見つけられたことで、もうそろそろ何十年も昔の記憶は、箱にしまい込んで鍵をかけてしまいましょう。
辛い経験をしたからこそ、きりんさんは、人に優しくなれたと思います。
他人を傷つけたり、誰かと比べてダメ出しをしたりするような言葉も、口にされないでしょう。
性格の良い人は、表情にも出てきますから、そこにご主人も惹かれたのではないでしょうか(*^-^*)
1000人の人に憧れられるよりも、たった1人の人に大切に想われるほうが幸せです。
きりんさんは、幸せを手に入れたのですから、もっと自信を持ってくださいね。
母親が不憫、可哀そうと思ってしまうと、子供は「ボクは不憫な子」「ボクは可哀そうな子」と思ってしまいます。
申し訳ない、ごめんねと言われて育つと、自分の存在が迷惑なのかなと思うこともあります。
子供は敏感です。言葉が話せなくても、母親の顔色を窺っているものです。
きりんさんが辛く、悩んだ顔を見せたり、泣いていたりすると、何があったのだろうと心配になり、自分が原因だと察知すれば、悲しくやるせなく、消えてしまいたくもなります。
驚かすわけではありませんが、本当に幼少期の育て方や環境は、大人になっても大きく影響します。
自己肯定感の低い方は、大抵、幼少期に親の愛情不足を感じていたり、否定されたりして育った経験をお持ちです。
愛おしくて、可愛くて、愛情をたっぷり持てているのですから、ギュッとハグして、大好きだよ、可愛いよって、たくさん言いながら、育ててほしいと思います。
可愛い、可愛いと言われ続けていると、自分は可愛いんだと思ってきます。
息子さんが自分に自信が持てて、自分の容姿が好きになれるように、言葉でも行動でも、いっぱい愛情を分けてあげてくださいね。
なにかのときに、お一人で辛くなってしまったら、ご主人ともお話して
それでもモヤモヤしていたら、お声かけくださいね。回答したカウンセラー
- 退席中
- 予約可
- メール相談可
エキサイトお悩み相談室が提携している「株式会社エンファクトリー」に所属するカウンセラーに、このロゴマークが表示されます。
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。星野 美咲カウンセラーの口コミ
-
丁寧で解りやすい回答に感謝します。私にとってはとても辛く苦しい内容でしたがこれが現実だと認識できましたし、星野先生の誠実な姿勢が伝わりました。現実を直視した厳しい回答は答える側も辛いものですし、それでも私のためにあえて答えてくださったものと真摯に受け止めています。こうなる前に星野先生に相談出来ていれば、、、と思いました。また何かあったときは相談させてください。ありがとうございました。
2021年1月7日 (53歳 男性) -
先生ありがとうございます!・。・!
初めてこういった相談させていただいたのですが、どんよりして悩んでた気持ちが一転して、今本当に楽になりました
彼女の気持ちに対して自信を持つことができたし、ラインの台詞
是非使わさせていただきます
次回は、進展した報告をしたいなと思います・。・v
ありがとうございました!2021年1月6日 (45歳 男性) -
先生、ほんとにありがとうございます。
とても丁寧にとても分かりやすく返信をくださり、すごく参考になりました。
私が知っていたBさんとは全然違う性格に少しびっくりしてしまいました。強く振る舞っていたのですね。
相手の気持ちを汲み取る!スキル上げていきます!
2度に渡りご相談させていただき、ほんとにたくさん助けて頂きました。
ありがとうございました。2020年12月30日 (42歳 女性) -
ありがとうございました
気持ちがすこし楽になりました2020年12月20日 (39歳 男性)
星野 美咲カウンセラーの他の相談
-
PTA役員が向いていなくて辛い
中学校のPTA活動の事でご相談です。去年度から本部役員をしています。 本部役員を受けた事にとても後悔の毎日です。知り合いに誘われ『楽しいかも!』と思い引き受けてしまいました。 私の友達は、私が本部役員になった事にとても驚いてます。向いてないの... 続きを読む
- 女性
- 38歳
- 2020年5月11日
-
彼女から友達に戻りたいと言われた
割と特殊な例でですが、僕と彼女は会った初日からお付き合いしました。 同棲もしており、彼女の事をすごく好いてました。 ですが今日突然彼女から連絡が来て、 僕のことを「恋愛の好き」なのか「友達の好き」なのか分からないから お友達に戻りたいと告げ... 続きを読む
- 男性
- 21歳
- 2020年3月11日
-
性格を直し生まれ変わりたい
性格を改善したい。 だらしない、ガマンできない、自己中などで相手に迷惑をかけてしまいます。 自分ではそんなことはないと思っていましたが、先日妻に指摘され振り返ることで改めて自分のだめさ加減に気づきました。 普段からだらだらしてしまっているの... 続きを読む
- 男性
- 34歳
- 2020年2月9日
-
LINEの返信が遅い理由は?
同じ学科の女性に今片想いしてます。その相手は4ヶ月前からよから話すようになり、話せばずっと笑ってられる関係にあると思ってます。最近LINEの交換をして今まで連絡を取り合ってきましたが、相手の返信がだいぶ遅いです。12時間空く時もあれば1日空く時... 続きを読む
- 男性
- 20歳
- 2020年1月4日
-
3回目のお誘いで迷っています
2回会社帰りにご飯に行った彼を3回目をお誘いをしようか迷っています。 彼とは異業種交流会(恋愛などまったく関係のない)で知り合い、 その時に機会があったらご飯行きましょうということで2回ほどいきました。 過去2回とも私のほうから連絡しお誘いし... 続きを読む
- 女性
- 25歳
- 2019年10月13日
似ている相談
-
2018年1月18日・19歳
容姿にコンプレックスがあり、言葉の暴力を受けています。
-
2017年3月28日・23歳
初めての子育て、自分の体調も悪くなり、虐待しそうで心配です
-
2018年2月28日・30歳
悲しみのあまり衝動的に自殺をしようと思案してしまう
-
2013年1月12日・28歳
美容整形したいが、迷いも。
お試し無料相談をお申込みするには無料登録が必要です。
変わった相談だと思いましたが、よく傾聴していただきありがとうございました。