お試し無料相談
-
PTA役員が向いていなくて辛い
中学校のPTA活動の事でご相談です。去年度から本部役員をしています。
本部役員を受けた事にとても後悔の毎日です。知り合いに誘われ『楽しいかも!』と思い引き受けてしまいました。
私の友達は、私が本部役員になった事にとても驚いてます。向いてないのです。任期は2年なので今年度で終わりです。
ラインがなるたびに、役員のグループラインだったらと思い動悸がします。
おっちょこちょいな性格でミスも多いし、意見も言えないし、頭の回転も遅く臨機応変な行動もできないしで落ち込む毎日です。実際、会長にイライラされてます。
今年度から役職が変わり、今まで私がやっていた役に新しい人が入ったのですが、とても優秀な方でそれも辛いです。
とりあえず、一度引き受けたので 出来る事は全力で頑張りたいし、今までもそうしてきました。
私は時間に融通がきくので、他の方が出席出来ない土日の地域の手伝いなどを引き受けてきました。それだけではダメなのでしょうか。
やはり、PTA本部役員というものは、誰がやってもいいものではないのでしょうか。
どうすれば自分に自信がもてるようになりますか。私は今後1年、どのようにPTA活動をおくればいいのでしょうか。
他のかたより劣ってる自分に落ちこむのはプライドが高いからですか。- 女性
- 38歳
- 2020年5月11日
星野 美咲カウンセラーの回答
人と比べて完璧を求めるより、できていることに意識を向けて!
パンダ様
この度は、ご相談ありがとうございます。
カウンセラーの星野美咲と申します。
パンダ様の辛いお気持ちが、少しでも和らぐきっかけになればと思いつつ、お答えさせていただきます。
長文になりますが、どうぞ、よろしくお願いいたします。
去年度から、中学校のPTA本部役員に就任されたのですね。
お疲れさまです。ご自身の大切な時間を割きながら、尽力されていること、頭が下がります。
誘われて「楽しいかも!」と興味を持ち、お引き受けされた当初の思惑とは違って、今は役員になったことを後悔する日々。
LINEの音が鳴る度に、役員のグループラインかもしれないと思って動悸がしてしまうほど、役員の任務が心に重くのしかかってしまっているのですね。
夜は眠れていますか? 食欲はありますか?
今は、ストレス解消の場も限られてしまいますが、1日のなかで、役員のことを忘れる、気にしない時間を持つように、部屋の片づけをしたり、手の込んだ料理を作ってみたり、何かに集中することを心がけましょうね。
さて、パンダ様は、役員に向いていないとのこと。
果たして、本当にそうでしょうか?
役員というと、「人の前に立ってテキパキと動く人」や「自分の意見を堂々と言える人」というイメージを描きがちです。そういう意味では、パンダ様は、ちょっと違うタイプなのかもしれません。
役員と聞いて抱くイメージと、パンダ様のお人柄が違ったから、お友達は驚かれたのでしょう。
しかし、役員全員が同じ人柄や同等のスキルを求められるものではありません。
PTAは、役員みんなで力を合わせて、ひとつの事を成し遂げる、ちいさな会社のようなもの。
先頭に立って指揮を執る人もいれば、忠実に業務をこなす人、違った視点で物事を見る人、事務処理を行う人、縁の下の力持ちの人・・ いろいろな役目があります。
◎できていないことに目を向けるのではなく、できていることに意識を集中させましょう。
パンダ様は時間に融通が利く、他の方ができない土日の地域のお手伝いなどをお引き受けできる。
素晴らしいことじゃないですか! パンダ様がいなかったら、誰かが無理をして引き受けなくてはいけませんし、他の方の負担が大きくなって、その方がパンクしてしまうかもしれません。
立派に役員のお仕事をこなされているのですから、自分は必要とされていると、自信を持ちましょう♪
ミスが多いのは、焦らずに落ち着いてやることで改善できるかもしれません。失敗して学ぶことも多いので、成長するきっかけと思い、メモを取るなどして同じミスをしないように心がけましょう。
意見が言えないのは、思いついたことを他の方が先に言ってしまったり、なかなか思いつかなかったりするからかもしれません。他の方の意見が良いと思えば、同調して背中を押してあげるのも、ひとつの役目です。
会長さんがイライラしているのは、忙しいからかもしれないし(元々、短気な方かもしれません 笑)、後任の方が優秀だったら、すごいな〜と認めるだけで、自分と比べる必要はありませんからね。
人それぞれ性格も経験値も違いますから、人の顔色を窺ったり、誰かと比べて落ち込んだり、他者評価を気にし過ぎたりすると、疲れてしまいます。
パンダ様は、完璧主義なのではないでしょうか?
一度引き受けたから、全力で頑張りたい!という正義感や責任感もお持ちです。
完璧主義で責任感のある方は、80点くらいできても、残りの20%ができていないと、自分はダメだと思って落ち込んでしまう。
80点できたのだからいいじゃない、私なりに頑張った!と、自分で及第点をあげられたら、もっと楽になると思いますよ。
他の方と比べて劣っているというのも、限られた事柄での比較であって、人間性そのものが劣っているわけではありません。違うからこそ、個性が生きるのです。
比べるのは他人ではなくて、過去の自分。役員に就いたばかりの時の自分と今の自分を比べて、ひとつでもできることが増えていたら、それでOKです♪
完璧にできない自分が許せない、周りからももっと認められたいと思う潜在意識が、プライドが高いということに繋がるのかもしれませんね。
でも、いいじゃないですか♪ 負けん気の強さや、何かを最後までやり通すというプライドは長所です。
「私は私」という自分軸をしっかり持って、ちょっと息抜きしながら、やっていきましょう。
PTA本部役員になるための資格なんてありませんよ。なかなか決まらないで苦慮することもあるなか、やります!と言ってくださる方がいるのは、本当に有難いことだと、皆さん思って いるはずです。
任期は2年、もう折り返し地点を過ぎました。
残りの1年は、自分らしく、肩の力を抜いて、笑顔でコミュニケーションを取りながら、できることに目を向けていきましょう。
任期が終わったときに、やっぱり楽しかった、やって良かったと思えるくらいに、気持ちが挽回できるように応援しています。
最後に・・・
お子さんは、お母さんの頑張っている姿をどこかで見ていてくれるものです。
心強い味方が側にいること、心のどこかで覚えていてくださいね。
それでもモヤモヤが溜まったときには、いつでもお声かけくださいませ。
今回は、ありがとうございました。
星野美咲回答したカウンセラー
- 退席中
- 予約可
- メール相談可
エキサイトお悩み相談室が提携している「株式会社エンファクトリー」に所属するカウンセラーに、このロゴマークが表示されます。
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。星野 美咲カウンセラーの口コミ
-
変わった相談だと思いましたが、よく傾聴していただきありがとうございました。
2021年1月15日 (32歳 男性) -
丁寧で解りやすい回答に感謝します。私にとってはとても辛く苦しい内容でしたがこれが現実だと認識できましたし、星野先生の誠実な姿勢が伝わりました。現実を直視した厳しい回答は答える側も辛いものですし、それでも私のためにあえて答えてくださったものと真摯に受け止めています。こうなる前に星野先生に相談出来ていれば、、、と思いました。また何かあったときは相談させてください。ありがとうございました。
2021年1月7日 (53歳 男性) -
先生ありがとうございます!・。・!
初めてこういった相談させていただいたのですが、どんよりして悩んでた気持ちが一転して、今本当に楽になりました
彼女の気持ちに対して自信を持つことができたし、ラインの台詞
是非使わさせていただきます
次回は、進展した報告をしたいなと思います・。・v
ありがとうございました!2021年1月6日 (45歳 男性) -
先生、ほんとにありがとうございます。
とても丁寧にとても分かりやすく返信をくださり、すごく参考になりました。
私が知っていたBさんとは全然違う性格に少しびっくりしてしまいました。強く振る舞っていたのですね。
相手の気持ちを汲み取る!スキル上げていきます!
2度に渡りご相談させていただき、ほんとにたくさん助けて頂きました。
ありがとうございました。2020年12月30日 (42歳 女性)
星野 美咲カウンセラーの他の相談
-
PTA役員が向いていなくて辛い
中学校のPTA活動の事でご相談です。去年度から本部役員をしています。 本部役員を受けた事にとても後悔の毎日です。知り合いに誘われ『楽しいかも!』と思い引き受けてしまいました。 私の友達は、私が本部役員になった事にとても驚いてます。向いてないの... 続きを読む
- 女性
- 38歳
- 2020年5月11日
-
彼女から友達に戻りたいと言われた
割と特殊な例でですが、僕と彼女は会った初日からお付き合いしました。 同棲もしており、彼女の事をすごく好いてました。 ですが今日突然彼女から連絡が来て、 僕のことを「恋愛の好き」なのか「友達の好き」なのか分からないから お友達に戻りたいと告げ... 続きを読む
- 男性
- 21歳
- 2020年3月11日
-
性格を直し生まれ変わりたい
性格を改善したい。 だらしない、ガマンできない、自己中などで相手に迷惑をかけてしまいます。 自分ではそんなことはないと思っていましたが、先日妻に指摘され振り返ることで改めて自分のだめさ加減に気づきました。 普段からだらだらしてしまっているの... 続きを読む
- 男性
- 34歳
- 2020年2月9日
-
LINEの返信が遅い理由は?
同じ学科の女性に今片想いしてます。その相手は4ヶ月前からよから話すようになり、話せばずっと笑ってられる関係にあると思ってます。最近LINEの交換をして今まで連絡を取り合ってきましたが、相手の返信がだいぶ遅いです。12時間空く時もあれば1日空く時... 続きを読む
- 男性
- 20歳
- 2020年1月4日
-
3回目のお誘いで迷っています
2回会社帰りにご飯に行った彼を3回目をお誘いをしようか迷っています。 彼とは異業種交流会(恋愛などまったく関係のない)で知り合い、 その時に機会があったらご飯行きましょうということで2回ほどいきました。 過去2回とも私のほうから連絡しお誘いし... 続きを読む
- 女性
- 25歳
- 2019年10月13日
似ている相談
-
2019年7月16日・42歳
うつで夫と不仲になり、離婚話が出ている…
-
2017年11月19日・22歳
実社会でうまくやっていけるだろうか。
-
2017年8月22日・17歳
キャプテンになったがバイトで休み、副キャプテンから文句がでた
お試し無料相談をお申込みするには無料登録が必要です。
以前、恋愛相談に乗っていただきました。
途中で電話が切れてしまったのですが、それまでに色々とお話をして、アドバイスをしていただきました。なので、心の中が少しだけ整理されて落ち着いた様に思います。
優しい話し方と落ち着いた雰囲気で、まるで友達と話しているようにリラックスして相談できました。ありがとうございます。
先生のお言葉にもあったように、2月までずっと悩んで考えて過ごすよりも、笑顔で楽しく過ごせるように、頑張ってみたいと思います。
ありがとうございました。