お試し無料相談
同僚の陰口をどのように対応したら良いのか
陰口ばかりの同僚に辟易しています
アドバイスやご意見頂けたら幸いです。
同僚が、人の行動ばかり気にする人間で他人の言動をいちいち周りに言いふらしています
自分から情報を嗅ぎ回り言いふらした挙げ句、勝手に被害者面で周りに言いふらしています
先日も、営業部の後輩から営業手当ての額を聞きだして、「自分らの方が給料低いなんてやる気でねぇよ」と言いふらしていたことがありました
その後輩が所謂ダメ社員で周囲からも嫌われてたせいか、同僚が言いふらしたことよりも、後輩が手当ての額を話したことが避難されまてました
自分としても、同僚と接して陰口の種になるような話をしたくないので極力関わらないようにしていますが、いつか「最近○○(自分)に避けられています」と被害者面して周りに言いふらすのでは?と不安です
関わらないようにと言っても挨拶はちゃんとするし、仕事で必要なコミュニケーションはしっかり取っています
その同僚が普段人当たりがいいせいか、陰口を言う性格なのは皆承知してるはずなのに、誰も悪く思ってません
上記の通り陰口の標的が社内的に嫌われ者であることも悪く思われない原因の一つかもしれません
一方、自分自身は仕事も一生懸命取り組んできちんとやっていますが、社内的には悪い奴ってわけではないでしょうが「いじめられっこ」に近いような冷遇されやすい立ち位置にいると思います
その為、上記のように自分が同僚を避けていると告げ口されたらどんなに自分が説明しても自分が悪者にされるのが目に見えています
このままずっと泣き寝入りするしかないのでしょうか?
(ニックネーム: かわ)
男性
30歳
2021年6月30日
ご注意事項
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
中谷 恵美カウンセラーの口コミ
-
私の状況をしっかり聞いてくださり、的確に丁寧なアドバイスをくださいました。
腑に落ちました。助かりました。
ありがとうございました。2025年6月29日 (21歳 女性) -
的確なアドバイス大変嬉しくありがとうございました。
前向きに行動して少しでも変われるように進みたいと思います。
また悩みがあるときはご相談させていただきます。
引き続きよろしくお願いします。2025年5月31日 (46歳 男性) -
整理がつかない状態での共感と寄り添いとありがとうございます。その中での適宜適量のアドバイスがありがたかったです。モラハラを受けるとどうしても冷静且つ図太い自分がどこかへいってしまって持ち直すのが一苦労です。まずその本来の自分を取り戻して明日を決めていこうと思っています。
今は最低限こなして自分がすこし回復するのをじっと待っています。まずは息整えてから。
またお話聞いてください(;ω;)2025年5月26日 (52歳 女性) -
今日はありがとうございました。とても辛い気分でしたが、話してるうちに、元気になってきました!またお話しする機会があれば、よろしくお願いします!!
2025年5月18日 (49歳 男性) -
とても気持ちの整理がつきました。今までは、自分一人で考えていて、悪い方に考えが行ってしまってました。今回の相談で背中を押して頂いた。そんな気持ちになることが出来ました。気持ちは前向きになり、妻と夕飯も食べる事も、雑談も出来ました。
明日からは、また一歩前に進めることが出来そうです。今回はありがとうございました。また気持ちの整理つかないことありましたら、ご相談させて頂きたいと思います。2025年5月11日 (62歳 男性)
中谷 恵美カウンセラーの他の相談
-
仕事に関してと結婚についての...
現在、パートタイマーとして今の会社で働いています。 正社員を目指せる所を探そう探そうと思ってはいるものの、中々行動に移せません。 今の会社は、人間関係も良く、自分にとっては環境が良くて働きやすい所です。 勤めて3年になるのですが、今... 続きを読む
女性
31歳
2021年12月31日
-
彼女が出ていってしまった
11月3日の日に同棲していた彼女が別れたいと言って荷物まとめてその日に親御さんと一緒に出て行ってしまいました。 自分に心当たりがあり、自分に対しての不満や不安が何ヶ月も溜まって我慢してたけど我慢できずに別れを決意したのかと思ってます。 別... 続きを読む
男性
34歳
2021年12月21日
-
最後の人生航路に向けての「愛...
『結婚して28年です。夫は3歳年上です。共働き正社員同士です。両家ともに現実は知っています。両家ともに父親は他界しました。 結婚当初から(私への関心はありますが)夫婦として未だに成立せず、友達同居人のままです。 夫は、0歳児にお味噌汁鍋をひ... 続きを読む
女性
54歳
2021年12月16日
-
彼氏に尽くすべきか
相談があります 私は(21)去年までものすごく彼氏(24)に尽くしてました。 彼氏のバイト先まで(電車で一時間)の場所に毎回お弁当を届けたり機嫌が悪くならないように機嫌取りをしたり彼氏が男関係すべて切れと言ったらきったりたくさん尽くしてまし... 続きを読む
女性
21歳
2021年12月2日
-
コロナ終息まで現状をどう捉え...
コロナの人数を聞いて幻滅して悩んでいます。 このままだとあれもダメこれもダメになるかもしれません。それと楽しみにしてたイベントが去年中止になりました。最悪です。今年も中止なんだろうなー…。コロナの終息のきざしが見えません。そうゆう時ど... 続きを読む
女性
40歳
2021年10月1日
お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。
中谷 恵美
大手アパレルメーカーを退職しヨガインストラクターへ
ヨガ講師として研鑚を積む中、心理学、瞑想法、ヨガ哲学を学ぶ
妊娠出産を機に家庭に入るが夫の度重なる浮気とモラハラにより、パニック障害を発症する
自身の治療の為もあり
アドラー心理学、エニアグラム、自己啓発法、潜在意識セラピー、レイキヒーリングなどを学ぶ
現在は完治し、関西在住、明るいシングルマザー
カウンセリングルーム主宰
自己啓発セミナーを開催するなど、心理カウンセラーとして活動中
エキサイト相談員としては2020年1月から参入
座右の銘は「塞翁が馬」
挫折や経験は全て宝です。どんなお悩みも優しく寄り添い、必ず明るい光を見つけ出します(^^)
続きを読む
カウンセラーの回答
上手に距離を取りましょう
かわ様へ
初めまして。カウンセラーの中谷恵美です。
エキサイトのメール相談をご利用頂き有り難うございます。
職場でのお悩みという事ですが、陰口を言いふらす同僚がいらっしゃるんですね。
確かに明日は我が身と思うと気が休まらないですし、この同僚の方は人を選んでターゲットにするなどやり方も巧妙なため標的にされてはたまりませんよね。
そんな事にビクビクしながら仕事をしていくのは気持ち的に負担でしょうから少しでも心が軽くなれるアドバイスが出来たらと思います。
まず、この同僚の方の心理としては
自己肯定感の低さ
承認欲求からくる自己顕示
ライバル(同僚)より優位に立ちたい
秘密の共有で仲間を作りたい
などの気持ちが隠れているように思います。
では、その点を踏まえて対応の仕方は
仕事の話をするときはなるべく笑顔で機嫌良くしておく
それ以外はなるべく避ける
気にし過ぎない
この辺りを意識していれば標的になりにくいと思います
警戒している、ビクビクしている、避けているなどを感じさせないようにしましょう。
自分はいじめられっ子で泣きないりしかないと思っていると標的にされてしまいがちな行動を取ってしまいますよ!
上記の3つをやっていれば大丈夫!と思って気持ちの上でも相手に負けない態度でいましょう
もしまだ不安だ、相手への恐怖心が抜けない、上手く出来ないなど思われる様でしたらいつでも安心してご相談下さい。
季節がらご自愛くださいませ。