悩み相談・オンラインカウンセリングならエキサイトお悩み相談室

お試し無料相談

片想いの彼への想いをどうすればいいか

現在同い年で彼とは中学から知っています。私は中学の時から8年間彼のことが好きでした。2度振られました。高校に入ってからは遊んだり、一緒に登校したり、電話したりしていました。
そして大学の春、私はその人を諦め別の人と付き合いました。

しかし、その夏に彼から告白されました。その時は彼氏がいるからと悩んだ結果お断りしました。
そのあとも連絡は取ったり少しあったりはしていました。

そして私は3年半付き合った人と別れた時、彼には一年付き合っている彼女がいました。

現在、はぐしたり、手を繋いだり、キスをします。お互いにタイミングが合えば良かったのにと、ばかりです。。
彼女とは喧嘩もしたことない程平和で今付き合って3年程経ちます。

私は諦めた方が良いのでしょうか。
(ニックネーム: わこ)

女性

24歳

2021年9月22日

中谷 恵美

  • 上級カウンセラー
  • メンタル総合カウンセラー

大手アパレルメーカーを退職しヨガインストラクターへ
ヨガ講師として研鑚を積む中、心理学、瞑想法、ヨガ哲学を学ぶ

妊娠出産を機に家庭に入るが夫の度重なる浮気とモラハラにより、パニック障害を発症する
自身の治療の為もあり
アドラー心理学、エニアグラム、自己啓発法、潜在意識セラピー、レイキヒーリングなどを学ぶ
現在は完治し、関西在住、明るいシングルマザー

カウンセリングルーム主宰
自己啓発セミナーを開催するなど、心理カウンセラーとして活動中
エキサイト相談員としては2020年1月から参入

座右の銘は「塞翁が馬」
挫折や経験は全て宝です。どんなお悩みも優しく寄り添い、必ず明るい光を見つけ出します(^^)

カウンセラーの回答

自分のお気持ちに正直になってみられてはいかがでしょうか

わこ様へ

初めまして、ご相談頂きありがとうございます。
カウンセラーの中谷恵美です。メールを拝見させて頂きました。以下ご参考になさって下さい。

現状は
・中学からの片想いの彼がいる
・大学の時に彼から告白されたがその時はお断りした
・今の関係は友達以上だがそれ以上は踏み込めない
・今現在、彼の方は彼女と関係は良好である

との事なんですね。

いつもすれ違いで長い間、お互い切ない片想いだったのですね。
しかし、もう今は彼には「彼女とは喧嘩もしたことない程平和で今付き合って3年程」の彼女がいらっしゃる、との事。
今は少なくとも告白するには余り良いタイミングでは無い様ですね。

しかし、わこ様のお気持ちとしてはこのまま終わらせたくない。と言う想いがお有りのようにお察しいたします。
もし諦めたら後悔が残るのでは無いでしょうか?
今後ずっと「淡い恋心の思い出」としてしまっておくのも良いでしょう。
しかし「このまま諦める事が決断出来ない」為にこちらにご相談下さったのだと思います。

今は自分の気持ちに素直になり、もう一度、彼と話をして、後悔がない様にこれまでの想いや今の気持ちを素直に伝えてみられてはいかがでしょうか。
今現在の彼との関係は良好であるご様子、きっと受け止めて下さるのではないでしょうか。

そして「淡い恋」だったと思ってケジメをつけられるのも良いですし、やっぱり待とうと思われるので有ればそれもいいと思います。
決断されるのはわこ様ご自身であり、もう1度自分のお気持ちに素直に行動されるのが宜しいのでは無いでしょうか?

行動に移すのは勇気が必要で出来ないと、思われるかもしれません。
その場合は、今の距離感のままを続ける事になりますよね。
しかしこのままと言うのはわこ様の中では「諦め」になってしまう様に思われます。

お互い好意がありつつも長い間すれ違いの連続で「はぐしたり、手を繋いだり、キスをする」友達以上の存在である。それ自体は微笑ましいお話ではありますが、、、
一方でお互いが、本当に将来を考えるお相手の方が出来た時には、、、と考えるとどうでしょう。

今ケジメをつけておく事で気持ちもスッキリされるでしょうし、何より未来が描けるようになると思われます。


微力ながらお力になれましたら幸いでございます、応援しておりますね。
暑くなって参ります、ご自愛下さいませ。

中谷恵美

回答したカウンセラー

ご注意事項

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

中谷 恵美カウンセラーの口コミ

  • 元夫が再婚して子どもがいるということを知り、別れ際に元夫から言われた数々の言葉を思い出して、辛くなってしまいました。先生に相談したことで、元夫側ばかり幸せを掴んでいるように思えるのは、いま寂しいからだ、ということに改めて気付きました。この感情に向き合い、対処することで、憎しみを手放していけるよう頑張っていきたいと思います。

    2025年10月19日 (40歳 女性)
  • 昨日はいろいろお話を聞いていただき、ありがとうございました。否定せずに聞いてくださったお陰で、悩みが整理されて気力が戻りました。
    マッサージや美容で気分転換しながら、焦らず婚活を続けていきたいと思います。
    またお世話になるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

    2025年10月6日 (38歳 女性)
  • 先日はありがとうございました。心身不調で何から手をつけたら回復の糸口になるかわからない中、だらだらつらつらと話し始めたにも関わらずそれをしっかり冷静に聞いてアドバイスくださったことで的確で単純なことに気づけました。
    最終的には本当にやっぱり単純なことで、、
    身体を温め、簡単な食事でも口にしだしたらみるみる復調しました笑
    私が"不安ビビり"というのは確かに!って清々しく納得しています
    深刻な不調の手前に引っ張り上げてくださってありがとうございます!
    どうぞまたよろしくお願いしますね(´∀`)ノ

    2025年10月1日 (52歳 女性)
  • 中谷先生、今日は彼とのことで長くお話しさせていただきましたが、丁寧に聴いて下さり、また的確な現状把握とあたたかいアドバイスいただきありがとうございます。
    私が本音をぶつけることが出来ていたということは、彼も私にとって力になろうとしてくれていて、私も安心して吐き出せていたということだったのですよね。
    あの後、私も言い方を変えて「受け止めてくれてありがとう」と言ってみました。甘えたいということも言って、彼も相変わらず疲れてはいるけれど甘えて欲しいと言って、もしかしたらほんの少し自信を取り戻したかも知れません。
    苦しい状況はしばらく続くでしょうから、期待し過ぎず言葉をちょっとだけ工夫します。ありがとうございます。

    2025年9月28日 (57歳 女性)
  • 短時間でいろいろお話を聞いていただいたにもかかわらず、適切な状況理解とアドバイスをご返答いただきまして、大変ありがとうございました。おかげさまで自分の状況を客観的に捉えることができ、今後どのような事が予測できるかを考えながら選択をしていく事ができると思いました。また迷いが生じた際にはご相談させて下さい。対応いただきましてありがとうございました。

    2025年9月23日 (52歳 女性)

中谷 恵美カウンセラーの他の相談

  • 仕事に関してと結婚についての...

    現在、パートタイマーとして今の会社で働いています。 正社員を目指せる所を探そう探そうと思ってはいるものの、中々行動に移せません。 今の会社は、人間関係も良く、自分にとっては環境が良くて働きやすい所です。 勤めて3年になるのですが、今...   続きを読む

    女性

    31歳

    2021年12月31日

  • 彼女が出ていってしまった

    11月3日の日に同棲していた彼女が別れたいと言って荷物まとめてその日に親御さんと一緒に出て行ってしまいました。 自分に心当たりがあり、自分に対しての不満や不安が何ヶ月も溜まって我慢してたけど我慢できずに別れを決意したのかと思ってます。 別...   続きを読む

    男性

    34歳

    2021年12月21日

  • 最後の人生航路に向けての「愛...

    『結婚して28年です。夫は3歳年上です。共働き正社員同士です。両家ともに現実は知っています。両家ともに父親は他界しました。 結婚当初から(私への関心はありますが)夫婦として未だに成立せず、友達同居人のままです。 夫は、0歳児にお味噌汁鍋をひ...   続きを読む

    女性

    54歳

    2021年12月16日

  • 彼氏に尽くすべきか

    相談があります 私は(21)去年までものすごく彼氏(24)に尽くしてました。 彼氏のバイト先まで(電車で一時間)の場所に毎回お弁当を届けたり機嫌が悪くならないように機嫌取りをしたり彼氏が男関係すべて切れと言ったらきったりたくさん尽くしてまし...   続きを読む

    女性

    21歳

    2021年12月2日

  • コロナ終息まで現状をどう捉え...

    コロナの人数を聞いて幻滅して悩んでいます。 このままだとあれもダメこれもダメになるかもしれません。それと楽しみにしてたイベントが去年中止になりました。最悪です。今年も中止なんだろうなー…。コロナの終息のきざしが見えません。そうゆう時ど...   続きを読む

    女性

    40歳

    2021年10月1日

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!