悩み相談・オンラインカウンセリングならエキサイトお悩み相談室

お試し無料相談

距離置いて友達に戻ろうと言われてどうしていいかわかりません

彼氏が国家試験があり、10月から本格的にするらしくて、6月の23日に勉強会があるらしくて、7月もちょこちょこするらしく、会える日が少なくなるので正直寂しいです。

一月二月は会えないらしくて。記念日とか誕生日とかは会えるらしいですが、一月二月の記念日は無理で。
今の彼氏が結婚したいと思う人で、関係が続きたいので、モチベーション上がる方法っていうのを教えていただきたいです。

私は心配性で、マイナスに考えてしまうことがたびたびあるので…
10月に入ったら一回距離置いて友達に戻るっていう案を出されましたが、どうしたらいいかわかりません。
(ニックネーム: 莉音)

女性

20歳

2023年6月30日

金城 哲夫

  • 恋愛アドバイザー
  • 上級心理カウンセラー

複数の行政機関で、相談業務に従事しております。更に、長い間、複数の民間相談事業に携わって参りました。

1995年 社団法人メンタルケア研究所開所
1996年 カウンセリング室を開所 /国連NGOカウンセラー
1998年 児童養護施設非常勤(相談員)/日本ペアレント協会講師/子育て相談及び講師
2000年 自殺予防電話相談員/某心理支援機関にてカウンセラー/県交通安全指導員
2017年 保護司/薬物乱用防止指導員講師/某相談機関(恋愛専門相談)
2018年 日本仲人協会(婚活相談及び講師)/県防犯指導員/自治会常任評議員
2019年 民生委員・児童委員(生活全般相談・児童相談・福祉相談)/某相談機関(障がい者専門相談)
2021年 県学校教育支援員/某相談機関にてカウンセラー/ファミリーサポーターにて子育て相談
2022年 県警少年補導員にて相談業務/法務省人権擁護委員
2023年 生活支援サポーター/被害者支援団体にて相談員/教育委員会にて教育相談支援員
2024年 某相談機関にてカウンセラー/ラジオ福祉情報番組パーソナリティ

カウンセラーの回答

心までは離れていない!

彼氏と会えなくなるのは寂しいですよね。
また、一旦距離を置こうなんて言われたら悲しくなりますよね。
では、彼氏がなぜそのようなことを言っているのかを男性心理の面からお伝えいたします。

一般的に男性は、同時に複数の作業をこなしたり、複数のことを考えるのが苦手と言われています。
例えば、仕事の時は仕事に集中するとか、プラモデルを作っている時はプラモデルに集中とか、飲み会の時は飲み会に集中などという具合です。

一方、女性は、洗濯をしながら夜のご飯のメニューを考えるとか、趣味を楽しみながら明日の仕事の予定を考えるとか、友達と遊びながら彼氏にLINEを返すなど、同時に複数の作業をこなすのが得意です。

このような事から、彼氏は国家試験の勉強の為に、一旦、友達に戻ろうとおっしゃられているものと思われます。
それは、一心に勉強に打ち込みたいということですので、彼氏は莉音さんから心まで離れたいという訳では無いと思われます。
ですから、一旦は友達関係になってからも、互いのやり取りは継続なさって行かれたらと思います。

しかし、そんな彼氏さんもたまには息抜きをされると思います。
ですから、「息抜きしたい時は連絡してね!」と伝えておかれたら良いと思います。
今の段階では、友達に戻ってから、その後も定期的に必ず会うことを約束すると、彼氏の方が苦しむことになります。
それは、彼氏は「勉強に没頭させてくれない!!」と、彼女から拘束されていると感じたり、「勉強を選んだことを分かってくれない!」という気持ちになるからです。

ですから、やり取りをしていくにも友達程度にしていく必要があるでしょうし、また、定期的に会うことなどの約束は取り付けずに、彼氏が言うように勉強に集中させてあげることをなさって行かれてはと思います。
また、勉強の息抜きをする時は少しだけでも会うとか、会えないなら、電話などで二人の関係を継続できるようにして行かれてはいかがでしょうか?
更に、もしかすると今後、勉強を選んで私から離れたのに、友達と遊んでいる様子がインスタに上がっていた!なんて事も発生するかもしれませんが、友達と息抜きをする事もありますので、そこは理解してあげてくださいね。

前述してきたような、男性心理をもとに彼の心境があると思われますので、心までは離れていないという気持ちでモチベーションを保たれて行かれてはと思います。

回答したカウンセラー

ご注意事項

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

金城 哲夫カウンセラーの口コミ

  • 遅くにお電話させていただき いつも温かくて心休まる有り難いメッセージを本当に有難う御座います。先生には心より感謝申し上げます。私の従姉妹や知り合いにも手を異常に洗ったりしてこれも強迫観念なんでしょうね。私の娘もあったけど手が荒れてやめたと言ってました。だから誰でも持ってるから病気じゃないし気にしなくて大丈夫と娘に言われ知り合いにも言われ安心しました。金曜日には娘を病院に連れて行くので先生にも聞いて安心しようと思います。薬も金城先生にメッセージいただき安心しましたので明日は明日の風が吹くにまかせる気持ちにならせていただき感謝申し上げます。有難う御座いました。

    2025年7月16日 (64歳 女性)
  • 今回は話を聞いていただいて、その中から過食の原因を突き止めてかつそこからアドバイスをいただくいうのを30分という限られた時間の中でやっていただきました。
    こんな大したことないと思っていたことがやっぱり原因だったということ、そして小さなことでも達成したことをたくさん作れるようにすることなど金城さんに話を聞いていただいたからこそ学べました。
    また過食をしてしまってすごい罪悪感に駆られていた時にすぐに話をできたので気持ちが軽くなりました。
    アドバイスしてくださったことをやってみたいと思います。
    ありがとうございました!!

    2025年7月15日 (29歳 女性)
  • さすが、金城先生モヤモヤが一気に無くなりました。これぞ待っていた回答でした。豊富な知識をお持ちでびっくりします!またお世話になると思います。ありがとうございました。

    2025年7月15日 (42歳 女性)
  • 先程は相談にのって頂きありがとうございました。
    どうしたらこの不安感は改善するのかとずっと悩んでたのですが、先生のお話を聞いて、自分の不安はこういう原因で起きているという事や、不安を改善させる方法がわかり、とても納得できました。
    悲しくなった時は鏡の前で笑顔を作る。楽しかった事や嬉しかった事をノートに書いてみる事。これから実践していきたいと思います。
    また不安が強く辛くなってしまった時は相談させてください。

    2025年7月14日 (43歳 女性)
  • おはようございます。昨日ご相談させていただきましたのに今朝になり申し訳御座いません。
    お陰様で気持ちを落ち着かせていただき、薬を0・25グラムを服用しぐっすり眠る事ができました。
    先生のメッセージはいつもわかりやすくて温かくて感謝申し上げます。これからも宜しくお願い申し上げます。

    2025年7月14日 (64歳 女性)

金城 哲夫カウンセラーの他の相談

  • 距離が問いかけるもの ― 不安と...

    彼氏と距離を置くことになりました。 意味ないとわかった上で言うけど距離を置いてみない?と彼氏から言われました。 お互いがお互いのいない生活をどう思うかを知るためにだそうです。 1ヶ月ぐらい待って欲しいと言われましたが、1ヶ月以内にアーティ...   続きを読む

    女性

    20歳

    2025年4月28日

  • 忙しすぎる彼との恋愛に悩む私...

    アプリで出会い付き合った1ヶ月経ってない40代カップルです。長文ですみません。 アプリで出会い、会って3回目で付き合いました。3回と言っても数時間ご飯や飲みに行っただけで、お互いの事をよくわかってません。 1日1回LINEしてたまに彼氏から電話がき...   続きを読む

    女性

    45歳

    2025年4月7日

  • 彼がマッチングアプリを再開し...

    マッチングアプリで出会い6ヶ月でお別れした彼が、別れて1週間も経たないうちにアプリを再開していました。 お別れは彼からでした。 価値観が合わないこと、子供のことで折り合いがつかなかったことが理由です。 彼は子供が欲しいのですが、私はキャ...   続きを読む

    女性

    34歳

    2025年3月16日

  • やらされ感と『もっと自由にな...

    ふるさと納税は誰のためにやっているの。 誰からも強制されるいわれはないし、やるやらないは自由でいいはず。 母に頼まれてやったけど満足感がない。税金対策の名の下でやらされました感が否めずにいる。 他人のお金であれこれ指図されたくない。 も...   続きを読む

    男性

    29歳

    2025年3月3日

  • 心に抱えた傷、苦しむ中で前に...

    親戚と大喧嘩しました。そのストレスで、今心因性失声症になってしまいました。 おばやいとこの言葉に非常に傷ついて、何度も重なりこれ以上傷つきたくないとLINEをブロックしていました。 そしたら家に電話がかかってきて、「ブロックなんて自分勝手す...   続きを読む

    女性

    26歳

    2025年2月17日

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!