悩み相談・人生相談ならエキサイト【お悩み相談室】電話カウンセリング
  • 閲覧履歴
  • よくある質問
  • 使い方

お試し無料相談

しがらみが多く身動きが取れない

自分及び家族の願いであった教師になった。
しかし、授業、校務、研修計画など様々な分野に神経を使うことが多く、自分の心と体が疲弊しており、退職を考え始めている。
辞めようにも家族のこと、仕事先の人のこと、お金のこと、その後の生きる宛がないなどしがらみが多く身動きが取れない。
教師になったからには歯を食いしばって一本道を生きていく覚悟を持つしかないのでしょうか。ただし、心と体は悲鳴を上げ始めていることは自覚しています。
(ニックネーム: カズ)

男性

28歳

2024年5月13日

金城 哲夫

  • メンタル心理カウンセラー
  • 上級心理カウンセラー

複数の行政機関で、相談業務に従事しております。更に、長い間、複数の民間相談事業に携わって参りました。

1995年 社団法人メンタルケア研究所開所
1996年 カウンセリング室を開所
1998年 児童養護施設非常勤(相談員)/日本ペアレント協会/講師/子育て相談
2000年 自殺予防電話相談員/某心理支援機関にてカウンセラー/交通安全指導員
2017年 保護司/薬物乱用防止指導員講師/某相談機関(恋愛専門)
2018年 日本仲人協会(婚活相談)/防犯指導員
2019年 民生委員・児童委員(生活全般・児童・福祉相談)/某相談機関(障がい者専門)
2021年 学校教育支援員/某相談機関にてカウンセラー
2022年 県警少年補導員にて相談業務/法務省にて人権擁護委員
2023年 生活支援サポーター/被害者支援団体にて相談員/教育委員会にて教育相談支援員
2024年 某相談機関にてカウンセラー/ラジオMC

カウンセラーの回答

自分の人生を主体的に選択

カズさん、無料メール相談でご相談いただき、ありがとうございます。カズさんは、勇気をふり絞っておメール相談されてきたのではないかと思います。それ自体が大きな一歩です。

教師という職業は確かに様々な負担が大きく、心身ともに疲弊することは理解できます。
まずは、自分の健康と幸せを何よりも大切にすることが何より重要です。

しがらみに縛られるのではなく、自分の人生を主体的に選択する勇気が必要です。自分自身を深く理解し、何が大切で何を望んでいるのかを把握することが重要です。

一方で、家族や職場への影響も考慮しなければなりません。円滑な退職のためには、十分な説明と理解を得ることが大切です。経済的な問題も深刻ですが、様々な支援制度や転職先の選択肢を探ることで、解決の道は見つかるはずです。

疲弊している状況では、短期的な休暇を取ることで、心身のリフレッシュができるかもしれません。
病休や育児休暇など、制度を活用することを検討してみましょう。授業、校務、研修など、様々な業務を見直し、優先順位をつけて効率化することで、負担を軽減できるかもしれません。上司や同僚と相談しながら、改善策を検討してみましょう。

教職を完全に辞めるのではなく、まずは非常勤講師や教材開発など、教職に関連した仕事から始めるのも一案です。教職と並行して、別の仕事に就くことで収入の確保や新しい刺激が得られるかもしれません。一度に全てを断つのではなく、徐々に関係性を緩めていくことが現実的です。

他にも、自分の性格、価値観、強みや弱みなどを深く理解することで、適切な進路選択につなげることができます。キャリアカウンセリングなどを活用するのも良いでしょう。

これまでの経験が活かせる分野や、興味関心のある分野を見つけることができるかもしれません。教育分野での起業や、自身のスキルを活かした自営業などを検討するのも面白いかもしれません。自由度の高い働き方を実現できるかもしれません。資格取得や学習に取り組むことで、新しい可能性を発見できるかもしれません。自己実現につながる活動に挑戦してみましょう。

教育コンサルタント、教育メディアの編集者、教育行政職など、教育に関連した仕事にも注目してみましょう。これまでの経験が活かせる可能性があります。

最終的には、自分の幸せと健康を何より大切にしつつ、周囲への影響も最小限に抑えるバランスが重要です。一本道を行くのではなく、柔軟な選択肢を検討することをおすすめします。

また、一人で抱え込まずに、信頼できる周囲の人々と相談しながら、最善の解決策を見つけていくことが大切だと思います。そして、希望を持ち続けることが何より大切です。

回答したカウンセラー

    • 退席中
    • 予約可
  • 相談件数7,694件

    • 電話相談242円/1分
    • LINEで友達登録・連携すると通知を受け取れます。

ご注意事項

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

金城 哲夫カウンセラーの口コミ

  • この度はありがとうございました。
    情報の入れすぎで頭の中をパンクしてしまっていたことで、やる気の低下やストレスによる吐き気につながっていたとわかり勉強になったとともに楽になりました。
    〜だろうと思うことをノートに書き、客観的に捉えて解決につなげる方法を実践していきたいと思います。

    2024年6月24日 (29歳 男性)
  • 限界になり、初めてカウンセラーと話をしたのが本日でした。遅い時間に色々な感情がぐちゃぐちゃで、うまく話せないかもしれないと思いましたが、聞いて欲しかったこと、聞きたかったこと、全てお話しできました。ネットで調べた情報から、同じようなネガティブなことを言われるのではないかと思いましたが、そんな事はなく目指したい方向に向けた解決方法を教えてくれました。プロの方も話せて気持ちが落ち着きました。教えていただいた事を意識して生活していきます。ありがとうございました。

    2024年6月23日 (33歳 女性)
  • 3回目の相談、ありがとうございました。
    状況の変化に合わせて、気持ちの伝え方や、
    相手の考え方等アドバイスを頂き、自分の話し方等再度見直していこうと思います。
    相談後には、今回も丁寧なメッセージを送って頂き、お話した内容の確認もでき、毎回本当にありがたく思っております。心がすっきりと晴れるまでには、まだ時間がかかりそうですが、先生に教えて頂いた「したのりす」を続けていきます。ありがとうございました。

    2024年6月22日 (46歳 女性)
  • 先生、いつも根気よく励ましながらのお話ありがとうございました。
    今回が義父も含めた対話で具体的な目標ができ、心が軽くなりました。
    家内の特性もおかげで理解できるようになってきたと思います。
    ポジティブで、肯定的な言葉でアイスブレイクできるように頑張れそうです。
    引き続きよろしくお願い致します。

    2024年6月21日 (48歳 男性)
  • 本当に優しく私の話を「うんうん」と聞いて下さり、父を亡くしたというネガティブな話でしたが、話した後は心が軽くなり、お話しして良かったと心から思いました。カウンセラーのお仕事も本当に大変だと思いました。夫のことも親身に考えて下さり、アドバイスしていただきました。有難うございます。またどうぞよろしくお願い致します。

    2024年6月18日 (57歳 女性)

金城 哲夫カウンセラーの他の相談

  • 時間が経てば復縁を考えるのか...

    遠距離恋愛中の彼氏から、先日LINEで別れて欲しいと連絡がありました。 そのLINEの前日には、彼が私の元に会いに聞いてくれる日だったのですが、当日丸一日音信不通で、共通の友達を介してオンラインゲームで遊んでいたとのことです。本来は30日の夜行バ...   続きを読む

    女性

    32歳

    2024年6月17日

  • 不倫 離れたくても離れられな...

    はじめまして 今お付き合いのある人には奥さんと子供3人いて私は離婚して子供がいますが成人しててお互い50代不倫関係です。 相手は個人事業主で、そこに私が働きはじめて去年の8月に付き合って欲しいと言われて私も寂しさから付き合うことに。 相手か...   続きを読む

    女性

    55歳

    2024年5月27日

  • 私の気持ちを、全く汲み取って...

    1月から付き合い始めた。6歳年下の彼氏に、「帰れ」と言われた。 私が彼の家に、月のどこかの週で3泊くらいです。 私が、今は鬱病あがりで体力があまりなく、デートがてら1日15キロ前後の散歩に連れてってくれる。 ランチ代は彼が出してくれ、私は彼...   続きを読む

    女性

    38歳

    2024年5月16日

  • しがらみが多く身動きが取れない

    自分及び家族の願いであった教師になった。 しかし、授業、校務、研修計画など様々な分野に神経を使うことが多く、自分の心と体が疲弊しており、退職を考え始めている。 辞めようにも家族のこと、仕事先の人のこと、お金のこと、その後の生きる宛がない...   続きを読む

    男性

    28歳

    2024年5月13日

  • 嫌われる覚悟が出来ていないのか。

    年上の彼氏と別れたい気持ちが抑えられない。 なんとなく告白され、付き合っている彼氏と別れたいですがうまく切り出すことが出来ません。何度か別れ話をしていますが全て話し合いで流されてしまいました。(改善するから、自分は別れたくないから〇〇...   続きを読む

    女性

    21歳

    2024年5月8日

他のカウンセラーの回答を見る

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!