悩み相談・オンラインカウンセリングならエキサイトお悩み相談室

お試し無料相談

私の気持ちを、全く汲み取ってもらえない

1月から付き合い始めた。6歳年下の彼氏に、「帰れ」と言われた。
私が彼の家に、月のどこかの週で3泊くらいです。

私が、今は鬱病あがりで体力があまりなく、デートがてら1日15キロ前後の散歩に連れてってくれる。
ランチ代は彼が出してくれ、私は彼の家に行く時の交通費と道中の飲み物や食費や雑費くらいで、金額は3日で、交通費抜きで5千円前後。

合鍵をもらっていたけど、「本日返せ」と言われたので、お返した。原因は、上記の15キロくらいの散歩が続き、脚が痛くて、今日の夕食の買い物や部屋の掃除などできず、それを「自主的にできなくてごめんなさい。」と、彼に言われる前に発言しなかった。

買い物についても、「そんなに金払いたくないのか」と聞かれ、私はお金を出したくないから行かなかったのではなく、脚が痛くて動けなかっただけと伝えた。「俺は雨の中仕事だったのにご飯作るくらいできなかったのか」と言われ、気持ちだけなら勿論作る気はあったし、脚のことがなければ買い物はした。私的に、できなかった理由として脚のことを伝えた。

すると、「言い訳にしか聞こえない。普通は相手に心配させたくないから言わない。気持ちだけあっても、やってないなら意味ない。そんなに何もしないなら、電気代やらランチ代やら色々掛かるし、俺にはデメリットしかないし、もったいないから、鍵を返してさっさと帰れ!」と言われた。

脚のことは言いたくはなかったけど、理由を聞かれたので正直に話した。言わないほうが良かったのか分からない。それでも食器洗いとか、できることはやってました。できてないことばかりに目を向けられ、私の気持ちは全く汲み取ってもらえず、「自分のことしか考えてないテイカー気質だ」とまで言われ、がっつりして心が折れた。

鍵も返したし、このまま終わると思う。ただこの場合、相手への気遣いとは、どのようなことをしたら良かったのか、そこだけ分からないので教えて頂きたいです。
(ニックネーム: まぁ)

女性

38歳

2024年5月16日

金城 哲夫

  • 恋愛アドバイザー
  • 上級心理カウンセラー

複数の行政機関で、相談業務に従事しております。更に、長い間、複数の民間相談事業に携わって参りました。

1995年 社団法人メンタルケア研究所開所
1996年 カウンセリング室を開所 /国連NGOカウンセラー
1998年 児童養護施設非常勤(相談員)/日本ペアレント協会講師/子育て相談及び講師
2000年 自殺予防電話相談員/某心理支援機関にてカウンセラー/県交通安全指導員
2017年 保護司/薬物乱用防止指導員講師/某相談機関(恋愛専門相談)
2018年 日本仲人協会(婚活相談及び講師)/県防犯指導員/自治会常任評議員
2019年 民生委員・児童委員(生活全般相談・児童相談・福祉相談)/某相談機関(障がい者専門相談)
2021年 県学校教育支援員/某相談機関にてカウンセラー/ファミリーサポーターにて子育て相談
2022年 県警少年補導員にて相談業務/法務省人権擁護委員
2023年 生活支援サポーター/被害者支援団体にて相談員/教育委員会にて教育相談支援員
2024年 某相談機関にてカウンセラー/ラジオ福祉情報番組パーソナリティ

カウンセラーの回答

この場合の気遣い

まぁさんは鬱から回復したばかりで体力がまだ十分でない中、彼との関係を維持しようと努力されていることは非常に大変なことだと思います。また、彼の家でできる限りのことをしようと努めていたこともよく理解できます。

彼との関係において、相手への気遣いという点でいくつか考えられることをお伝えしますが、まずはまぁさん自身の健康と心の安定が最優先であることを忘れないでください。

自分の体調や気持ちを事前に伝えることが大切です。
例えば、「今日は脚が痛くて動けないかもしれない」といったことを早めに伝えることで、彼も状況を理解しやすくなります。

何かをしてあげられない場合、その理由を素直に伝えることも重要です。
言い訳に聞こえるかもしれませんが、正直に話すことで誤解を避けることができます。

彼がランチ代を出してくれたり、散歩に連れて行ってくれたりすることに対して、感謝の気持ちをしっかり伝えることが大切です。
感謝の気持ちは関係を良好に保つために重要です。

体力が限られている中で無理をするのではなく、できる範囲での役割分担を話し合うことが大切です。
例えば、食事の準備は彼が担当し、食後の片付けはまぁさんが担当するなど、互いに負担が少なくなるような方法を見つけることができます。

彼が仕事で疲れているときに、ちょっとしたお菓子や飲み物を用意しておくなど、小さな気遣いを見せることで彼の気持ちを和らげることができます。

自分の体調や精神状態をしっかりと理解し、無理をしないことが大切です。
無理をすると、かえって関係が悪化することがあります。

彼との関係がこのまま終わるかどうかは不明ですが、まぁさんができることは自分自身を大切にし、相手に対して誠実であることです。もし関係が続くのであれば、互いの気持ちや状況を理解し合うためのコミュニケーションを大切にしてください。また、まぁさん自身の健康と心の安定が最優先ですので、無理をせず、自分を大切にしてください。

回答したカウンセラー

    • 相談中
    • 予約可
    • メール相談可
  • 相談件数12,601件

    • 電話相談242円/1分
    • メール相談4,400円/1通  申込
    • LINEで友達登録・連携すると通知を受け取れます。

ご注意事項

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

金城 哲夫カウンセラーの口コミ

  • お世話になっております。前回のご返信ありがとうございました。

    あのあと意を決してけんさんにLINEをしたところ、「言いすぎた、すみませんでした。また話したいです」と前向きな返答をもらいました。
    ただ、この1ヶ月の間に自分の中で何かが壊れてしまった感覚があり、すぐに以前のような気持ちには戻れずにいます。

    LINEでは違和感なく会話できているものの、返信も謝罪も来ないと思って覚悟していたため、今回の返答を受けて別の意味で戸惑いも感じています。
    今は自分から日程を提案する気持ちになれず、心の整理を続けているところです。

    引き続き見守っていただけると嬉しいです。
    いつも本当にありがとうございます。

    2025年11月20日 (34歳 男性)
  • 彼に対して、自分の気持ちばかり押し付けてしまい、既読すらつけてもらえなくなり、どうしたらよいかわからず、不安になったため金城先生に相談させていただきました。
    開始早々泣いてしまい申し訳ありませんでした。
    私の気持ちに寄り添いながら、優しく具体的にアドバイスをして頂きました。また、相談後のメッセージもいつもありがとうございます。何度も読み返しています。
    頂いたアドバイス通り、自分自身のことも彼のことも尊重しながら、再度彼へアプローチをしていきたいと思います。

    またどうしたらよいかわからなくなってしまったときや不安な気持ちが溢れて立ち止まってしまった時は、先生からのアドバイスやメッセージも読み返しながら、またお電話させていただけたらと思います。

    2025年11月18日 (31歳 女性)
  • お話を聞いていただきありがとうございました。進むことへの不安、過去の失敗、自分が本当はどうしたかったのか分からなくなってしまいお電話をしました。今できる事に集中してみます。ありがとうございました。

    2025年11月18日 (35歳 男性)
  • 先日も、本当にありがとうございました。
    主治医の先生は、色々大変と重々承知していたものの、ちょっとショックだったので、愚痴をもらしてしまいました。
    我儘を言わず、おおらかな心でいたいものです。
    そして、優しい心を持っていたいです。
    いつも不安な心を聴いて下さって、本当にありがとうございます。

    2025年11月17日 (57歳 女性)
  • ありがとうございました。
    彼を疑わない、受け止める…など具体的な行動をすることがわかりました。彼が私のことを雑に扱うことや試し行動的なことをされると、もうこの人はダメだ、とシャッターを下ろしてました。自分の心を守りつつ相手とうまくやっていきたいです。

    2025年11月17日 (25歳 女性)

金城 哲夫カウンセラーの他の相談

  • 距離が問いかけるもの ― 不安と...

    彼氏と距離を置くことになりました。 意味ないとわかった上で言うけど距離を置いてみない?と彼氏から言われました。 お互いがお互いのいない生活をどう思うかを知るためにだそうです。 1ヶ月ぐらい待って欲しいと言われましたが、1ヶ月以内にアーティ...   続きを読む

    女性

    20歳

    2025年4月28日

  • 忙しすぎる彼との恋愛に悩む私...

    アプリで出会い付き合った1ヶ月経ってない40代カップルです。長文ですみません。 アプリで出会い、会って3回目で付き合いました。3回と言っても数時間ご飯や飲みに行っただけで、お互いの事をよくわかってません。 1日1回LINEしてたまに彼氏から電話がき...   続きを読む

    女性

    45歳

    2025年4月7日

  • 彼がマッチングアプリを再開し...

    マッチングアプリで出会い6ヶ月でお別れした彼が、別れて1週間も経たないうちにアプリを再開していました。 お別れは彼からでした。 価値観が合わないこと、子供のことで折り合いがつかなかったことが理由です。 彼は子供が欲しいのですが、私はキャ...   続きを読む

    女性

    34歳

    2025年3月16日

  • やらされ感と『もっと自由にな...

    ふるさと納税は誰のためにやっているの。 誰からも強制されるいわれはないし、やるやらないは自由でいいはず。 母に頼まれてやったけど満足感がない。税金対策の名の下でやらされました感が否めずにいる。 他人のお金であれこれ指図されたくない。 も...   続きを読む

    男性

    29歳

    2025年3月3日

  • 心に抱えた傷、苦しむ中で前に...

    親戚と大喧嘩しました。そのストレスで、今心因性失声症になってしまいました。 おばやいとこの言葉に非常に傷ついて、何度も重なりこれ以上傷つきたくないとLINEをブロックしていました。 そしたら家に電話がかかってきて、「ブロックなんて自分勝手す...   続きを読む

    女性

    26歳

    2025年2月17日

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!