悩み相談・オンラインカウンセリングならエキサイトお悩み相談室

お試し無料相談

親の無神経な発言

親に腹が立っています。自分は働きもしないくせに部屋の片付けしろとかいってきて。
こっちは汗水垂らして働いてるのにごちゃごちゃ言われてじゃ自分が働いてみたら?って思いまして。
何気に忙しいのにムカつきました。殺してやりたいぐらいに。
(ニックネーム: 美月)

女性

28歳

2024年8月28日

古巻 さなえ

  • 公認心理師
  • 感涙療法士

心理カウンセリングはもとより、
心理療法・認知行動療法・コーチングなどの
手法を取り入れながら10年間、
数多くの臨床経験を積んできました。

心理系唯一の国家資格である
公認心理師を取得しています。

また精神科にも勤務していた経験があり
病院や医師の対応についても広い知識があります。

学習塾の学生相談及び保護者の相談や
スクールカウンセラー登録もしています。

大手相談サービスで
全国2位であった実績もあります。
幅広い相談に対応しています。
カウンセリング件数は3000件以上になります。

カウンセラーの回答

親の言うことを聞く必要がありますか?

美月さんはとても素直な方なんだなぁと感じました。
親御さんの言葉に対してちゃんと反応されているんですよね。
ある意味とても親孝行ないい娘さんなんだろうなと感じます。

とてもお忙しい状態でしたら片付けなんてしているどころの話ではないと思います。
自分でだって時間があったり、体力がもつならそうしたいのはわかっているのに
それをこちらの事情も分からずに言ってくると言うのは親だからといっても
少し違うかなと感じます。

これが小さな子供だと言うならわかります。例えばしつけの一環でお話ししている
という場合です。
でも美月さんはもう成人を迎えて立派にお仕事もされているわけです。
そういう一人の女性に対していくら親だからと言って
干渉すべきではないと感じます。

親子関係はある程度子供が成長したら
本来は見守るスタンスに親が変わっていくものなんです。
ですが、美月さんの親御さんは美月さんが素直でいい子であることを
いいことに、いつまでも小さな子供として扱っているようにも
感じます。
美月さんはもしかしたらずっと成長してきているのにも関わらず
対応が小さな子供のような扱いを受けてきたんじゃないですか?
だからもしかしたら怒りがたまっていたのかもしれません。
今回小さな出来事だとしても、
実際は今までの怒りが蓄積していたとも言えるでしょう。

この状態は、親御さんの方で
少しずつ子供を認め見守ることで
本来は変えていく必要はあるのですが
おそらく美月さんの親御さんはそれがわかっていないのかな
とも感じます。

だからと言ってこのままでは変に過干渉になったりして
美月さんとしては辛いのではないかなとも感じます。
思っていること、言いたいことをちゃんと伝えて
親御さんにも考えてもらうように対応していく必要は
あるのではないでしょうか。
お互いの成長のために親子関係の新たなステージ
として、多少ぶつかったとしても言いたいことを伝えて
気を遣わなくていい家庭環境は大事じゃないですか。

何でもかんでも親御さんの言うことを受け入れたり
聞かなくてもいいいんですよ。
美月さんは、もう大人です。
自分で決めていいし、自分で選択していいんです。
イライラするなら伝えてもいいんです。
自分の人生を生きて下さいね。

回答したカウンセラー

ご注意事項

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

古巻 さなえカウンセラーの口コミ

  • 先日はお電話ありがとうございました。いつもはメールカウンセリングのみでしたが、待機されていらっしゃったのですぐにお電話させていただきました。
    自分の感情を言語化してくださり、私が何について悩んでいるのか、どこで立ち止まってしまっているのかを明確にしてくださいました。また、お電話のあとも、話の内容に沿った私のためのワークも出してくださり、自分の心と向き合っている最中です。
    ほんの少し、行動するための勇気が湧いてきました。まだ答えはわかりませんが、なにを決めてもそれが答えとなるよう受け入れる準備をしていきます。
    またよろしくお願いいたします。

    2025年9月17日 (32歳 女性)
  • 昨日は、出勤までの短い時間でしたが、朝から子供の友達関係のことで
    不安になり気持ちが動揺していましたが、先生とお話ししたお陰で
    気持ちを切り替えることができて仕事に行けました。また何かあれば相談させていただきたいです。

    2025年9月10日 (49歳 女性)
  • しっかり聞いてくださるので、何から話そうかという不安も忘れて、話す事ができました。
    こうすべきではなく、私の本心を引き出してくださり、その上で道筋をたててくださいました。自信をなくして毎日つらく、泣いてばかりでしたが、光が差したような清々しい気分です。早く相談すればよかったと感謝しかありません。ありがとございました。

    2025年9月9日 (60歳 女性)
  • 今回もありがとうございました。
    しっかり私の気持ちを受け止めてくれる古巻先生の文章に泣いてしまいました。

    いつも本当にありがとうございます。

    夫や身近な人など、誰かに話すことを期待するのではなく自分で解決できるのであれば解決したいと思っていました。

    自分の心と向き合ってきたつもりですが、、、受け止めきれていなかったのでしょうか。

    なんか人生って難しいですね(T_T)

    先生に話を聞いてもらえただけでも少し心が落ち着きました。

    また不安やストレスがたまってきたら、先生のアドバイスを何度も読み返そうと思います。

    ありがとうございました。

    2025年9月7日 (43歳 女性)
  • 今日はありがとうございました。
    いつもお世話になっている分、校長や自治体には迷惑をかけないで今年度いっぱいはやりきろうと思っておりました。自分にも至らないところがあるし、おかしい環境だしと割り切っていたつもりではありましたが、
    無意識のうちになんとかしたいという気持ちがあり、それが自分を苦しめており、自分は思っている以上に追い詰められているのだということに気づかされました。

    先生が仰るように、録音の音声をSVに聞いてもらうところからはじめてみようと思います。

    やはり先生には様々なジャンルの相談をしたとしても、常に私の心を切り分けてくださった上で、次へのステップを示してくださって本当にいつもすごいなと感謝しております。今後ともよろしくお願い致します。

    2025年9月7日 (39歳 女性)

古巻 さなえカウンセラーの他の相談

  • 良い雰囲気の作り方について

    交際7ヶ月の彼女と、もっと近づきたいです。 良い雰囲気の出し方がわかりません。良い雰囲気がわかりません。 彼女とは、婚活パーティーで知り合い、しばらくして告白して交際しました。 月に2〜3回デートをしています。 現在、遠出した際に手を繋...   続きを読む

    男性

    32歳

    2025年9月11日

  • ワンオペ育児の辛さと苦しさ

    すぐにイライラしてしまい、大抵は旦那が家の事になるとだらしなく、こちらが言わないと動いてくれないことなどに腹が立ちます。最近はそれに限界がきて1日夜子供たちが寝るまでワンオペ状態で休める時間もなく子供たちにも当たってしまって、「ママみてー...   続きを読む

    無回答

    25歳

    2025年9月9日

  • 再度復縁を持ちかけたい

    初めまして。 ご相談させてください。 約1ヶ月前に8ヶ月付き合った彼女に振られました。 僕は29歳、彼女は25歳です。 会社の同僚で、週一くらいの頻度で会っていました。 別れた理由は僕が急に会社を辞めたことで、将来が見えなくなったからとの...   続きを読む

    男性

    29歳

    2024年11月30日

  • 愛される女性になるにはどうす...

    出会い場で30代バツイチ子供なしの彼と出会って、3回目デートの帰り道に彼から告白されて付き合いました。元嫁さんと4ヶ月で離婚したようです。バツイチは家庭を知ってるから優しくしてくれるとコラム見て、少し期待していました。優しく、物事に対する考...   続きを読む

    女性

    29歳

    2024年10月17日

  • 親の無神経な発言

    親に腹が立っています。自分は働きもしないくせに部屋の片付けしろとかいってきて。 こっちは汗水垂らして働いてるのにごちゃごちゃ言われてじゃ自分が働いてみたら?って思いまして。 何気に忙しいのにムカつきました。殺してやりたいぐらいに。   続きを読む

    女性

    28歳

    2024年8月28日

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!