悩み相談・オンラインカウンセリングならエキサイトお悩み相談室

お試し無料相談

お手紙の返信は来るのでしょうか?

2ヶ月ほど前に幼馴染と遠距離恋愛していて、お互い受験生で一回も会わずにお別れしました。
別れた原因が、僕がお相手を尊重せず、冷たいとか言ってお相手の勉強の支障を与えてしまったことです。

謝りたいと思い、お手紙を一回出して、それでも直接会いたかったため会いたいと書きました。
LINEで返信がきて、どうしても会いたいなら落ち着いた頃と提案してくれた。

しかし、言葉がきつかったので、退出してしまい、それをまたお手紙で謝りました。

返信を待ってる状態です。お手紙の返信は来るのでしょうか?
(ニックネーム: 振られた人間)

無回答

18歳

2024年9月12日

金城 哲夫

  • 恋愛アドバイザー
  • 上級心理カウンセラー

複数の行政機関で、相談業務に従事しております。更に、長い間、複数の民間相談事業に携わって参りました。

1995年 社団法人メンタルケア研究所開所
1996年 カウンセリング室を開所 /国連NGOカウンセラー
1998年 児童養護施設非常勤(相談員)/日本ペアレント協会講師/子育て相談及び講師
2000年 自殺予防電話相談員/某心理支援機関にてカウンセラー/県交通安全指導員
2017年 保護司/薬物乱用防止指導員講師/某相談機関(恋愛専門相談)
2018年 日本仲人協会(婚活相談及び講師)/県防犯指導員/自治会常任評議員
2019年 民生委員・児童委員(生活全般相談・児童相談・福祉相談)/某相談機関(障がい者専門相談)
2021年 県学校教育支援員/某相談機関にてカウンセラー/ファミリーサポーターにて子育て相談
2022年 県警少年補導員にて相談業務/法務省人権擁護委員
2023年 生活支援サポーター/被害者支援団体にて相談員/教育委員会にて教育相談支援員
2024年 某相談機関にてカウンセラー/ラジオ福祉情報番組パーソナリティ

カウンセラーの回答

遠距離恋愛の試練と成長への道

振られた人間さん、無料メール相談にご投稿下さいまして、誠にありがとうございます。
まず、ご相談を決めたこと自体がすごく大きな一歩です。その勇気に尊敬いたします。

振られた人間さんは、相手を尊重せずに冷たいと言ったことで別れることになってしまい、辛い気持ちを抱えているんですね。それが、相手の勉強に影響を与えてしまったことへの後悔と、謝罪の手紙を送ったけど、返信を待つ不安と焦りを感じているんですね。

その辛さや不安は、決して軽く見られるものじゃないです。
まずは、その気持ちをしっかり受け止めて理解することが大事です。

振られた人間さんが経験したことは、感情をコントロールする難しさを教えてくれます。
心理学的には、感情をうまく表現して、他の人とのコミュニケーションに活かすことが関係を良くするのに役立ちます。

相手の言葉がきつく感じたのも、振られた人間さん自身の不安やストレスが影響しているかもしれません。自分の行動や言葉が他人にどう影響するかを理解して、今後のコミュニケーションに活かすことで、より良い人間関係を築けます。

また、相手の立場や状況を理解して、共感を示すことが関係を修復するのに重要です。
彼女も受験という大きなプレッシャーを抱えているので、時間を与えることが彼女の安心感につながります。

振られた人間さんが謝罪の手紙を送ったことは、相手を思いやる行動で、その誠意はきっと伝わるはずです。

ここで大切なのは、女性は気持ちを分かって欲しい生き物だということです。
彼女が「落ち着いてから」と言っていることを理解しないと、振られた人間さんは私の気持ちを分かってくれない人と思われてしまい、それでは上手くいきません。

男性の特性として、気持ちがあるかどうかを相手の態度で判断しようとすることがありますが、その思考では上手く行かないこともあります。ですので、彼女の言葉や気持ちをしっかり受け止めることが大切です。

この経験を通じて、振られた人間さん自身も成長するチャンスと捉え、自分の感情や行動を見つめ直すことが大切です。これにより、今後の人間関係で、より深い理解と信頼を築けるでしょう。

これからは、焦らずに彼女のペースを尊重して、彼女が落ち着くのを待つことが大事です。
その間、自分自身の成長に努めて、彼女との再会に向けて準備を進めることができます。

最後に、最近の気候の変化も体調に影響を及ぼすことがあるので、体調管理には十分に注意して、無理をしないようにしてください。

振られた人間さんの努力と誠意が、きっと良い結果をもたらすと信じています。

回答したカウンセラー

    • 相談中
    • 予約可
    • メール相談可
  • 相談件数11,334件

    • 電話相談242円/1分
    • メール相談4,400円/1通  申込
    • LINEで友達登録・連携すると通知を受け取れます。

ご注意事項

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

金城 哲夫カウンセラーの口コミ

  • いつも遅くから申し訳御座いません。先生はいつも有り難い的確な安心させていただけるメッセージを下さり心から感謝申し上げます。
    何故か昼前から17時ぐらいまでは不安がきますが、主人はなんでもしてくれる優しい主人で
    入院治療が決まってから3週間近く入院してたので寂しさや不安が強くそれが引き金になってしまったかなと感じてます。
    先生に私の全てを受け入れたら心も上がってくると度々に教えて下さいますので、今日はそう受け入れれるよう頑張ってみたいです。
    又不安になりましたらお電話させていただきますので今後共宜しくお願い申し上げます。

    2025年7月18日 (64歳 女性)
  • 前回は夫婦関係、今回は家族関係を相談しました。
    親身になっていただけるだけでなく具体的な方法も教えてくださったのが良かったです。

    2025年7月17日 (37歳 女性)
  • 金城先生昨日も温かくて優しい癒やしメッセージをたくさん有難う御座います。今日になり申し訳御座いません。先生のメッセージのお陰様で不安な気持ちを受け入れて自分を大切にしようと意識をかえさせていただけるよう切り替えができるよう諦める事なく一生懸命練習をして自分の心の声を聞いて吐き出し不安がきても怖くない自分軸を作っていけるよう頑張ります。本当に本当にいつも納得させていただける有り難いメッセージに感謝申し上げます。今後共宜しくお願い申し上げます。

    2025年7月17日 (64歳 女性)
  • 今日も心強いアドバイスをいただき、ありがとうございました。先生からいただいたアドバイスを実行し、息子を少しでも救えるよう努めたいと思います。

    2025年7月16日 (51歳 女性)
  • 遅くにお電話させていただき いつも温かくて心休まる有り難いメッセージを本当に有難う御座います。先生には心より感謝申し上げます。私の従姉妹や知り合いにも手を異常に洗ったりしてこれも強迫観念なんでしょうね。私の娘もあったけど手が荒れてやめたと言ってました。だから誰でも持ってるから病気じゃないし気にしなくて大丈夫と娘に言われ知り合いにも言われ安心しました。金曜日には娘を病院に連れて行くので先生にも聞いて安心しようと思います。薬も金城先生にメッセージいただき安心しましたので明日は明日の風が吹くにまかせる気持ちにならせていただき感謝申し上げます。有難う御座いました。

    2025年7月16日 (64歳 女性)

金城 哲夫カウンセラーの他の相談

  • 距離が問いかけるもの ― 不安と...

    彼氏と距離を置くことになりました。 意味ないとわかった上で言うけど距離を置いてみない?と彼氏から言われました。 お互いがお互いのいない生活をどう思うかを知るためにだそうです。 1ヶ月ぐらい待って欲しいと言われましたが、1ヶ月以内にアーティ...   続きを読む

    女性

    20歳

    2025年4月28日

  • 忙しすぎる彼との恋愛に悩む私...

    アプリで出会い付き合った1ヶ月経ってない40代カップルです。長文ですみません。 アプリで出会い、会って3回目で付き合いました。3回と言っても数時間ご飯や飲みに行っただけで、お互いの事をよくわかってません。 1日1回LINEしてたまに彼氏から電話がき...   続きを読む

    女性

    45歳

    2025年4月7日

  • 彼がマッチングアプリを再開し...

    マッチングアプリで出会い6ヶ月でお別れした彼が、別れて1週間も経たないうちにアプリを再開していました。 お別れは彼からでした。 価値観が合わないこと、子供のことで折り合いがつかなかったことが理由です。 彼は子供が欲しいのですが、私はキャ...   続きを読む

    女性

    34歳

    2025年3月16日

  • やらされ感と『もっと自由にな...

    ふるさと納税は誰のためにやっているの。 誰からも強制されるいわれはないし、やるやらないは自由でいいはず。 母に頼まれてやったけど満足感がない。税金対策の名の下でやらされました感が否めずにいる。 他人のお金であれこれ指図されたくない。 も...   続きを読む

    男性

    29歳

    2025年3月3日

  • 心に抱えた傷、苦しむ中で前に...

    親戚と大喧嘩しました。そのストレスで、今心因性失声症になってしまいました。 おばやいとこの言葉に非常に傷ついて、何度も重なりこれ以上傷つきたくないとLINEをブロックしていました。 そしたら家に電話がかかってきて、「ブロックなんて自分勝手す...   続きを読む

    女性

    26歳

    2025年2月17日

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!