お試し無料相談
今後の人生について
拝啓
突然すみません。私、脳梗塞二度患いました。
その為か、足が怠く、両手、両腕が痺れて、大変きついです。
生活保護を受給してますが、施設(グループホーム(アパート型)、一般の人も住居)、なので生活が大変です。
車椅子を使いたくても、部屋まで階段があります。
そもそも車椅子の人は住めないとの事。
なんとか、通院している病院のデイケアに平日通ってますが、これがまた面白くないとこで、、、年齢に合っていないかと。
そんなわけで、いろいろ今後の人生、恋愛(童貞、彼女なし)、仕事、など相談に乗ってもらいたいです。
(ニックネーム: カシオペア大好き)
男性
57歳
2025年9月22日
回答したカウンセラー
- 退席中
- メール相談可
ご注意事項
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
古巻 さなえカウンセラーの口コミ
-
先日はありがとうございました。
1つ1つ丁寧に話を聞いて下さり、電話が途中で切れてしまった際、かけ直してからのお声が包み込むように、待っていて下さりほっとしました。
1人でモヤモヤイライラしていた事が、古巻先生に相談をして、本当に良かったと思える貴重な時間でした。
いただいたアドバイス、境界線を引くと言うことが、自分に自信がない私には難しいなと思いましたが、いつでも、相談出来る方がいると思うと、前向きに頑張ろうと思いました。
本当にありがとうございました。
遅くなりすみませんでした。2025年10月7日 (45歳 女性) -
この度も、あたたかくお話を聞いてくださりありがとうございました。
きっと心のどこかでは決めていたことなのに、なかなか踏み切れずに今日まで過ごしてきました。
そんな中で、私の気持ちを代弁し、気付けていなかった部分に光を当ててくださったことに感謝しています。
これからは自分としっかり向き合い、自分自身を肯定できるよう、まずは生活のリズムを整える準備をしていこうと思います。
新しいことに飛び込むことや、慣れ親しんだ場所を離れることは本当に辛く、胸が痛みます。
それでも、この暗いトンネルを抜けた先に新しい自分が待っていると信じて、少しずつ前へ進んでいきます。
また気待ちが揺らいでしまった際には、お力添えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。2025年10月6日 (32歳 女性) -
先日はお電話ありがとうございました。いつもはメールカウンセリングのみでしたが、待機されていらっしゃったのですぐにお電話させていただきました。
自分の感情を言語化してくださり、私が何について悩んでいるのか、どこで立ち止まってしまっているのかを明確にしてくださいました。また、お電話のあとも、話の内容に沿った私のためのワークも出してくださり、自分の心と向き合っている最中です。
ほんの少し、行動するための勇気が湧いてきました。まだ答えはわかりませんが、なにを決めてもそれが答えとなるよう受け入れる準備をしていきます。
またよろしくお願いいたします。2025年9月17日 (32歳 女性) -
昨日は、出勤までの短い時間でしたが、朝から子供の友達関係のことで
不安になり気持ちが動揺していましたが、先生とお話ししたお陰で
気持ちを切り替えることができて仕事に行けました。また何かあれば相談させていただきたいです。2025年9月10日 (49歳 女性) -
しっかり聞いてくださるので、何から話そうかという不安も忘れて、話す事ができました。
こうすべきではなく、私の本心を引き出してくださり、その上で道筋をたててくださいました。自信をなくして毎日つらく、泣いてばかりでしたが、光が差したような清々しい気分です。早く相談すればよかったと感謝しかありません。ありがとございました。2025年9月9日 (60歳 女性)
古巻 さなえカウンセラーの他の相談
-
今後の人生について
拝啓 突然すみません。私、脳梗塞二度患いました。 その為か、足が怠く、両手、両腕が痺れて、大変きついです。 生活保護を受給してますが、施設(グループホーム(アパート型)、一般の人も住居)、なので生活が大変です。 車椅子を使いたくても、... 続きを読む
男性
57歳
2025年9月22日
-
恋愛をしてもいいのでしょうか?
22年前に裁判による和解離婚をしました。 心に傷がつき後に彼女をつくり10年くらい交際しましたが60歳の時定年退職時心が不安定になりまた別れました。 定年後再雇用によりストレスが多かったんですが、また恋愛をしたいのですが来年町内の役員の組長... 続きを読む
男性
62歳
2025年9月22日
-
良い恋愛をする上でのアドバイ...
学生時代の同窓生や先生から過去に複数人からストーカー被害と風評被害にあっていて、大学以前の友達がほぼいません。 幼馴染みと他大学の異性、社会人以降に知り合った人達と関わっていて、「友達おらん」「同窓会誘われてない」「感じ悪い」「関わりた... 続きを読む
女性
25歳
2025年9月20日
-
良い雰囲気の作り方について
交際7ヶ月の彼女と、もっと近づきたいです。 良い雰囲気の出し方がわかりません。良い雰囲気がわかりません。 彼女とは、婚活パーティーで知り合い、しばらくして告白して交際しました。 月に2〜3回デートをしています。 現在、遠出した際に手を繋... 続きを読む
男性
32歳
2025年9月11日
-
ワンオペ育児の辛さと苦しさ
すぐにイライラしてしまい、大抵は旦那が家の事になるとだらしなく、こちらが言わないと動いてくれないことなどに腹が立ちます。最近はそれに限界がきて1日夜子供たちが寝るまでワンオペ状態で休める時間もなく子供たちにも当たってしまって、「ママみてー... 続きを読む
無回答
25歳
2025年9月9日
お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。
古巻 さなえ
心理カウンセリングはもとより、
心理療法・認知行動療法・コーチングなどの
手法を取り入れながら10年間、
数多くの臨床経験を積んできました。
心理系唯一の国家資格である
公認心理師を取得しています。
また精神科にも勤務していた経験があり
病院や医師の対応についても広い知識があります。
学習塾の学生相談及び保護者の相談や
スクールカウンセラー登録もしています。
大手相談サービスで
全国2位であった実績もあります。
幅広い相談に対応しています。
カウンセリング件数は3000件以上になります。
続きを読む
カウンセラーの回答
状況を整理してみませんか?
カシオペア大好きさん
今抱えていらっしゃる辛いお気持ちを、勇気を出して打ち明けてくださり、心から感謝いたします。
脳梗塞を二度も患われ、足や腕の痺れに苦しみながら、日々を過ごしていらっしゃるのですね。ただでさえ大変な状況の中で、住居の問題や通院しているデイケアへの不満など、様々な困難が重なり、今後の人生に不安を感じているお気持ち、とてもよく伝わってきました。
まずご自身の状況を整理してみませんか?
カシオペア大好きさんのご相談内容を拝見し、私は、カシオペア大好きさんがご自身の置かれている状況を冷静に分析し、これからどうすべきかを真剣に考えていると感じました。漠然とした不安を抱えているだけでなく、それを「恋愛」「仕事」といった具体的なテーマに分けて考えていらっしゃることは、素晴らしいことだと思います。
ただ、多くの悩みを一度に抱えていると、どこから手をつけていいか分からなくなってしまうかもしれません。まずは、ご自身の気持ちを整理することから始めてみませんか?
今、カシオペア大好きさんにとって最も大きな悩みは、何でしょうか?「体のだるさ、痺れ」でしょうか?それとも「住んでいる場所」でしょうか?
一つずつ、ゆっくりで構いません。ご自身の心を落ち着かせ、今、一番気になっていることを考えてみてください。
その上で「どうしたいか」を考えてみましょう。
ご相談内容には、「車椅子を使いたい」「デイケアが面白くない」といった、現状への不満が多く書かれていますね。それは、カシオペア大好きさんが「本当はもっとこうしたい」という強い願いを持っている証拠です。
「本当は、車椅子を使って楽に移動したい」
「本当は、もっと楽しめる場所でリハビリをしたい」
その「本当は…」という気持ちを、ご自身の人生をより良くするためのエネルギーに変えてみませんか。
例えば、「デイケアが面白くない」と感じているのは、年齢が合わないからかもしれません。であれば、その気持ちをデイケアのスタッフに伝えてみるのも一つの方法です。もしかしたら、カシオペア大好きさんの話を聞いて、新しい活動を考えてくれるかもしれません。
また、「住んでいる場所を変えたい」という気持ちがあるのであれば、住居の相談ができる窓口を探してみるのも良いでしょう。生活保護を受けている場合でも、地域によっては、身体状況に配慮した住居のサポート制度があるかもしれませんよ。具体的に感じたことに対して何かしらアクションしてみるだけでも現状が変わることもあります。小さななことでもいいんです。何かできることはないかと考えてみるのもとても建設的だと思いますよ
そして「自分」を受け入れてみることも大切かもしれません。
「童貞」「彼女なし」といった恋愛の悩みについても触れていらっしゃいましたね。ご自身の状況を正直に話してくださったことは、とても勇気がいることだったと思います。
私たちは、誰でも自分に自信がない部分を抱えて生きています。しかし、カシオペア大好きさん のように、ご自身の弱さや未熟さに気づいていることは、決して恥ずかしいことではありません。むしろ、それは、これからの人生をより豊かにするための、大切な第一歩です。
まずは、ご自身の身体のこと、そして現在の状況を、ありのままに受け入れてみませんか。自分を責めるのではなく、「今はこういう状態なんだな」と認めてあげることで、心が少し軽くなるかもしれません。
そして、「こんな自分でも、恋愛を楽しんでいいんだ」と、ご自身に許可を出してあげてください。恋愛は、相手がいて初めて成り立つものです。しかし、その前に、ご自身がご自身のことを好きになってあげることが、何よりも大切です。自分をた大切にしていない人を他人は大切にはしてくれないと思いませんか?自分が自分を大切に思うからこそ相手も大切にしてくれるんですよ。
カシオペア大好きさんは、これまでずっと一人で様々な困難と闘ってこられたのではないでしょうか。その強さは素晴らしいですが、もう一人で全てを抱え込む必要はありません。お話を聞いてくださる先生方はエキサイトにもたくさんいらっしゃいますし、デイケアの職員さんなども聞いてくださるのではないでしょうか。カシオペア大好きさんがご自身の力で前に進んでいけるよう、一緒に考えていけたらと思っています。ぜひ頑張ってみてくださいね。応援しています。