お試し無料相談
恋愛をしてもいいのでしょうか?
22年前に裁判による和解離婚をしました。
心に傷がつき後に彼女をつくり10年くらい交際しましたが60歳の時定年退職時心が不安定になりまた別れました。
定年後再雇用によりストレスが多かったんですが、また恋愛をしたいのですが来年町内の役員の組長があるので我慢をして2年くらい見送った方がいいのでしょうか?
それとも恋愛をしながら組長ができるのでしょうか?
私は30年前くらいから統合失調症という病気があり、不眠がある為、月一回通院して薬の処方を受けています。
精神障害2級程度の病気持ちです。
あっさりと恋愛をやめて老後は一人でゆっくりとした方がいいのでしょうか?
その方がストレスなく自由に金銭面や時間も縛られることなくいいのでしょうか?
(ニックネーム: むすび)
男性
62歳
2025年9月22日
回答したカウンセラー
- 退席中
- メール相談可
ご注意事項
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
古巻 さなえカウンセラーの口コミ
-
本日もありがとうございました。全て同じケースかなと考えていたのに、違うケースだと瞬時に見極めてくださり、やはりさすがだなと感じました。なんで最近攻撃をうけるのだろうと思っていましたが、相手の心理がわかりましたし、私も濁すなどの防衛策が必要であることがわかりました。
また、前回相談させて頂いたがんばり方についても、先生の仰ったことを行動におとしこめるように少しずつなってきました。実際に世界で活躍する音楽家が友人にいるのですが、その友人も先生が仰ったような思考と行動をしており、「こういうことか」と腑に落ちた次第です。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。2025年11月14日 (40歳 女性) -
母のことや自分の感情というなかなか他の方には言えない部分を話すこができ、また優しく聞いていただいた後に建設的な意見も言っていただき、ものすごくホッとしました。自分自身の不安定な部分を受け入れて、認めるということは盲点でしたし、具体的なリストを作っていくアドバイスは、納得もできてスッキリしました。感情をかなり解放することができたので思い切ってお話しして、よかったです。ありがとうございました!またよろしくお願いします。
2025年11月3日 (40歳 女性) -
いつもお世話になりありがとうございます。おかげさまで、以前相談させていただいた恋愛やパワハラについては自分の気持ちを整理することができました。
今回ご相談させて頂いたことを早速今日の夜から実行してみたいと思います。自然体で余計なことを考えずに進められるようにやってみようと思います。
またよろしくお願い致します。2025年10月21日 (40歳 女性) -
先日は有難う御座いました。
又after follow mailも有難う御座います。
一番良いのは、反応せず空気の様に素通りが良いですね。
先生のおっしゃる通りだと私も思います。
又お話聞いてアドバイス頂けたら有り難いです。
有難う御座いました。2025年10月16日 (61歳 女性) -
先日はありがとうございました。
1つ1つ丁寧に話を聞いて下さり、電話が途中で切れてしまった際、かけ直してからのお声が包み込むように、待っていて下さりほっとしました。
1人でモヤモヤイライラしていた事が、古巻先生に相談をして、本当に良かったと思える貴重な時間でした。
いただいたアドバイス、境界線を引くと言うことが、自分に自信がない私には難しいなと思いましたが、いつでも、相談出来る方がいると思うと、前向きに頑張ろうと思いました。
本当にありがとうございました。
遅くなりすみませんでした。2025年10月7日 (45歳 女性)
古巻 さなえカウンセラーの他の相談
-
今後の人生について
拝啓 突然すみません。私、脳梗塞二度患いました。 その為か、足が怠く、両手、両腕が痺れて、大変きついです。 生活保護を受給してますが、施設(グループホーム(アパート型)、一般の人も住居)、なので生活が大変です。 車椅子を使いたくても、... 続きを読む
男性
57歳
2025年9月22日
-
恋愛をしてもいいのでしょうか?
22年前に裁判による和解離婚をしました。 心に傷がつき後に彼女をつくり10年くらい交際しましたが60歳の時定年退職時心が不安定になりまた別れました。 定年後再雇用によりストレスが多かったんですが、また恋愛をしたいのですが来年町内の役員の組長... 続きを読む
男性
62歳
2025年9月22日
-
良い恋愛をする上でのアドバイ...
学生時代の同窓生や先生から過去に複数人からストーカー被害と風評被害にあっていて、大学以前の友達がほぼいません。 幼馴染みと他大学の異性、社会人以降に知り合った人達と関わっていて、「友達おらん」「同窓会誘われてない」「感じ悪い」「関わりた... 続きを読む
女性
25歳
2025年9月20日
-
良い雰囲気の作り方について
交際7ヶ月の彼女と、もっと近づきたいです。 良い雰囲気の出し方がわかりません。良い雰囲気がわかりません。 彼女とは、婚活パーティーで知り合い、しばらくして告白して交際しました。 月に2〜3回デートをしています。 現在、遠出した際に手を繋... 続きを読む
男性
32歳
2025年9月11日
-
ワンオペ育児の辛さと苦しさ
すぐにイライラしてしまい、大抵は旦那が家の事になるとだらしなく、こちらが言わないと動いてくれないことなどに腹が立ちます。最近はそれに限界がきて1日夜子供たちが寝るまでワンオペ状態で休める時間もなく子供たちにも当たってしまって、「ママみてー... 続きを読む
無回答
25歳
2025年9月9日
お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。


古巻 さなえ
心理カウンセリングはもとより、
心理療法・認知行動療法・コーチングなどの
手法を取り入れながら10年間、
数多くの臨床経験を積んできました。
心理系唯一の国家資格である
公認心理師を取得しています。
また精神科にも勤務していた経験があり
病院や医師の対応についても広い知識があります。
学習塾の学生相談及び保護者の相談や
スクールカウンセラー登録もしています。
大手相談サービスで
全国2位であった実績もあります。
幅広い相談に対応しています。
カウンセリング件数は3000件以上になります。
続きを読む
カウンセラーの回答
自分の心の声に正直に向き合ってみませんか?
むすびさん
この度は、エキサイト無料相談をご利用いただきありがとうございます。これまでの人生で多くの困難に立ち向かってこられたこと、そして今もなお、これからの人生を真剣に考え、向き合おうとしているお気持ち、ご自身の人生を真剣にとらえ変えていこうとしている表れだと感じました。
22年前の離婚や、その後の別れ、そして統合失調症という病気と向き合ってこられたこと。これらは、言葉では言い表せないほど辛い経験だったと思います。そんな中でも、再び恋愛をしたいと願う気持ちがあることは、とても素晴らしいことだと思います。
ご相談内容を拝見し、「恋愛をしながら組長ができるのか」「一人でいた方がいいのか」といった問いかけから、今、ご自身で決断することに少し迷いを感じているのかな、と感じました。
私たちは、人生の大きな岐路に立った時、つい誰かに「こうすべきだ」と答えを求めてしまいがちです。しかし、むすびさんの人生は、むすびさん自身が選んでいくものです。
誰かが「恋愛をすべきだ」とアドバイスしても、組長の仕事が大変で恋愛どころではなくなるかもしれません。逆に「恋愛は諦めるべきだ」と言われても、もし素敵な出会いがあったら、後悔してしまうかもしれません。
そうなると一番大事なことはご自身の心の声を聞いてその声に耳を傾け、
できることから対応していくことではないかと感じますが、いかがでしょうか?
どちらの道を選ぶにしても、そこにはメリットとデメリットがあります。
そこで、今、一度ご自身の心の声に耳を傾けてみませんか。
「なぜ、このタイミングでまた恋愛をしたいと感じたのですか?」
「寂しいから」でしょうか?それとも、「誰かと喜びや楽しさを分かち合いたい」という気持ちからでしょうか?
そして、「恋愛を諦めて一人でいる方が、本当に幸せだと思いますか?」
自由や金銭的な余裕は手に入るかもしれませんが、人とのつながりから得られる心の豊かさはどうでしょうか?
これらの問いに、急いで答えを出す必要はありません。ただ、ご自身の気持ちをじっくりと見つめることで、むすびさんが本当に望んでいる生き方が、少しずつ見えてくるはずです。
統合失調症と向き合いながら、月一回の通院を欠かさず、日々を過ごしていらっしゃるむすびさんは、とても強い方です。その強さは、新しい恋愛や、組長としての役割を果たす上で、必ず力になります。
もし、恋愛や組長の仕事が、ご自身の体調に影響を与えるのではないかと心配されているのであれば、その気持ちを正直に相手に伝えることも大切です。ありのままの自分を伝え、理解してくれる人との出会いは、何よりも心を豊かにしてくれるでしょう。
むすびさんには、ご自身の人生を自由に選択する権利があります。その選択に、良いも悪いもありません。ご自身の心の声に従い、むすびさんが「幸せだ」と感じられる道を選んでいってくださいね。