お試し無料相談
アルバイトで出会った女性について
現在21歳でコンビニで働いており、二歳年下の好きな女の子がいます。週に2~3回ほどシフトが同じで勤務する時間帯の都合上二人になる事が多いです、会話するのが苦手で話しかけられても直ぐに会話が終わってしまいます。趣味が同じなので共通の話題になると自然と話が弾みますがそれ以外はあまり…といった感じです。その好きな子は外交的な性格で誰に対しても笑顔で接し、思いやりもある素敵な方です。一応LINEは交換したのですが私がLINEを滅多に使わないのでどのようにアプローチしていいのかが分かりません。どうすれば良いでしょうか。拙い文章で申し訳ありません
(ニックネーム: 信条)
男性
20歳
2025年11月5日
回答したカウンセラー
- 相談受付中
- メール相談可
ご注意事項
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
小林 俊博カウンセラーの口コミ
-
ご相談ありがとうございました。脈ありなしをお聞きしたくお電話しましたが、私がどうしたいかという素直な気持ちをひきだしていただけました。手段ばかり難しく考えていて、素直な気持ちを先生に伝えることが一番心が動くというシンプルなことが、なんで自分で気づかなかったのかと思うくらいハッとしました。強さも弱さも曝け出せるのが一番強いという言葉も響きました。自分には、外見の色気や感性の豊かさがあり賢く素直で明るい笑うのが好きという魅力があると思っていますので、そんな自分らしさを大切にし、必ず上手くいくと思って健康的に過ごしていきたいです。今度、先生の前で取り繕う事なく自分の素直な気持ちをお話ししたいと思います。
2025年10月17日 (44歳 女性) -
不安感が高まり、とにかく誰かに今すぐ聞いて欲しいという切迫感にせきたてられた私のまとまりのない感情、愚痴、都合のいい自己弁護のような気持ちを否定せずひとつひとつ聞いていただき心が落ち着き思考が整理されたような気がします。またそういう整理できない感情に対してひとつひとつ考え方を示してもらえたことで落ち着くことが出来ました。
2025年9月30日 (41歳 男性) -
ありがとうございました。
考え方の癖を変えるのは大変そうですが、教えていただいたやり方で、今にフォーカスしてみたいと思います。
次は、自分がどうしようもない人間であること、過去に同じような失敗を繰り返していること。数少ない成功体験についてお話しして、また色々な提案をしていただけたらと思います。
ありがとうございました。2025年9月30日 (43歳 女性) -
今日は沢山お話を聞いて下さりありがとうございました。
何の取り柄もない私のことを沢山褒めて頂き、少しは自信を持っていいのかなあ、
って思うことができました。
まだまだ発展途上ですが、今後の目標を
設定するよい機会となりました。
少しずつ、進んで行けるように
頑張ります。
本当にありがとうごさいました。
2025年9月13日 (54歳 女性)
小林 俊博カウンセラーの他の相談
-
アルバイトで出会った女性について
現在21歳でコンビニで働いており、二歳年下の好きな女の子がいます。週に2~3回ほどシフトが同じで勤務する時間帯の都合上二人になる事が多いです、会話するのが苦手で話しかけられても直ぐに会話が終わってしまいます。趣味が同じなので共通の話題になると... 続きを読む
男性
20歳
2025年11月4日
-
どうしたら仕事が楽しく、幸せ...
仕事について相談させてください。 社会人2年目で文系未経験でIT関係の会社に勤めています。 しかし、もう辛いです。辛い理由は大きく分けて5つあります。 1.職場から自宅まで遠い。通勤時間が約1時間半かかります。 2.人間関係です。人が辞めていく... 続きを読む
女性
23歳
2025年9月19日
お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。


小林 俊博
職歴
20年余にわたり事業場の産業保健・精神保健部署に所属
定年退職後、医療法人(精神科病院)勤務
ラジオ番組では、若者に「いのち」と「こころ」のメッセージを伝える。
現在
企業向け「メンタルヘルス、キャリアデザイン、ハラスメント、コンプライアンス等」研修講師及びカウンセラー
学生に対する「ストレスマネジメント、キャリアデザイン」講師
ひきこもり・不登校・困難感を抱える若者を対象とする相談者アドバイザー
続きを読む
カウンセラーの回答
「あなたらしさ」が大切です。
ご相談ありがとうございました。カウンセラーの小林俊博です。
「コンビニで働き、そこで働くお相手に好意を持たれたこと。趣味など共通の話題では話が弾むということ。それ以外のお話では、会話するのが苦手で話しかけられても直ぐに会話が終わってしまう。」と思われているのですね。
「趣味などの共通の会話ではお話が弾む」というこの繋がりを大切に重ねていくことが、「今」大切なことではないでしょうか。
趣味のお話で「体験して感じたこと」をあなたが素直にお相手に伝え、会話が弾む、あなたにとっては、このとき、とても心地よい時間の流れではと思いますがいかがですか。もちろんお相手も心地良さを感じているからこそ「自然と話しが弾む」のではないかと思います。
「それ以外のお話では、会話するのが苦手で話しかけられても直ぐに会話が終わってしまう」と思われること、まずあなたが会話が苦手なわけではなく、「適当に話を合わせることが出来ない」、それは、あなたがとても正直で素直なこころを持ちだからこそだと私は思います。
また、会話にならなくても、お相手のお話を聴き、理解しようと耳を傾けたり、うなづいたり、笑ったり、会話が弾むとあなたが感じられなくても、お相手は自分のお話を、理解しようとしてくれている、わかろうとしてくれていることで、お互いのこころが通じ合うこともあります。
「LINEは交換したのですが私がLINEを滅多に使わないのでどのようにアプローチしていいのかが分からない。」とのご相談ですが、「わからない」ものは「どう使うか」ではなく、自分が「出来る範囲」で返事を返していけばいいと思います。無理に「どうしよう」と思わず、正直にお相手の言葉を返していくことだけ、それがあなたにとっての「心地よさ」ではないかと思います。
「あなたらしさ」を今は大切にして、「あなたらしく」お相手との時間を過ごされることが、あなたにとって今は大切な時間であると私は思います。