じゅりあのプロフィール
口コミ
直近のレビューをAIで分析
AIによる分析について
こちらの口コミは、お客様から寄せられた声をもとにAIがまとめたものです。
事務局の見解や保証を示すものではありませんが、お客様のお声を尊重してご紹介しています。
じゅりあ先生は、優しい声と丁寧な傾聴で安心感を与え、気持ちの整理や前向きな行動につながると多くの相談者から信頼されています。 まとまらない話や感情的な悩みも受け止め、時には第三者的視点で具体的な解決策を示してくれるため、自己肯定感の回復や夫婦関係の改善などに役立ったと好評です。 寄り添いながらも実践的なアドバイスをしてくれる存在として、心の支えになっています。
- 優しい声で安心感
- 丁寧な傾聴と共感
- 本音を安心して話せる
- 自己肯定感を高める
- 夫婦関係の調整支援
- 前向きな行動を後押し
予約・待機スケジュール
予約したい日時をタップして次にお進みください。
※待機予定はお申込みの目安にしてください。得意な相談
★メンタル&キャリアドック ※予約(30分〜最適です)
定期的なカウンセリングで、振り返り・現状把握・整理
未来へのキャリア(生き方)形成の構築に向けて、随時ご自身の心をメンテナンス
★SST 社会性やコミュニケーションのトレーニング
アセスメント後、自己理解、言葉の理解、関係性の構築など、個に応じた支援
就職・転職に向け、定期的に支援
●初回はお気軽に。気持ちを言葉にすることがスタートです。
メッセージ
初めまして。
公認心理師の「じゅりあ」と申します。
メッセージをご覧いただき、ありがとうございます。
★私は、皆様の心の声をお聴きするためにここにいます。
日々の生活の中で、お仕事の人間関係や、家族関係・友人関係、恋愛など、
多くのコミュニケーション場面がありますが、思いやりがあり、自分を後回しにして気遣える人ほど、
ご自身の心の声をため込んでしまうことも多いのではないでしょうか。
●そんな時は、是非一度お声掛けくださいませんか?
★あなたの秘密を守り、心の声をお聴ききしながら、あなたが本当に感じ、考え、進みたい方向など、
あなたご自身が気づき、答えを見つけるサポートをさせていただけたらと思っております。
【多くいただくご相談】
●職場の人間関係・生き方キャリア・メンタルヘルス不調・ストレス
●人間関係全般、コミュニケーションの課題・教育相談(子育て・お子様の発達)
●恋愛・相手の気持ち・親子関係、夫婦問題(不妊・妊活)
●体や性の悩み・介護・愚痴
●「ただ、話を聞いてほしい」そんなご相談でも大丈夫です。
★下記は私の人生の一部としてご紹介します。
「幼少期は転勤が多く4回も転校し、友達関係やコミュニケーションの取り方もよくわからず
時が過ぎていったような気がします。
思春期では母に対する抵抗や、性に対する疑問感とも戦いながら時を過ごし、
生まれ故郷の北海道を出て、東京で大学生活を過ごし、氷河期を乗り越え就職し、
総合職営業として7年間勤務しました。
大学時代は10種を超えるバイト生活で社会体験はしましたが、就職し、女性総合職1代目であったので
安心して相談できる人もおらず、苦しい日々も沢山ありました。
結婚後退職し、新たに大学に編入して心理学を学び始めました。
その間は派遣社員、パート、単発での契約の仕事を、医療・福祉・産業・教育などの分野で経験しました。
心理学や他の多くの分野を今も学び続けていますが、沢山の発見と自分自身の気づきがありました。
今は子育てもしながら、カウンセラーとして活動し15年になります。
自分は自分でいいのだ、と自分自身を認め、社会の中で私にできる心の支援をさせていただきながら、
これからも成長し続けていきたい、それが私の生きがいであり生涯の目標です。」
★いつでもお声掛けください。心からお待ちしております。
経歴
政経学部経済学科卒業後、建設資材メーカーの総合職にて7年間勤務
結婚後、編入学にて教養学部(心理学を専攻)を卒業。
●教育関係の相談員、スクールカウンセラー(現職)
※10年間での保護者への面談対応は約4000件
※教職員向け教育相談研修
※児童・生徒向け「メンタルヘルス講話」「中一ギャップ講話」等
●教養施設での心理カウンセラーとしてカウンセリング面談を中心にサポート支援(現職)
●公的機関への「メンタルヘルス」・「パワーハラスメント」等 研修講師経験有
●15年間での対面カウンセリング件数は5000件以上、現在も活動中
●15年間公的機関での電話相談(メール相談)にも従事
●電話カウンセリング件数は、7000件以上(公的機関・エキサイト合計)現在も更新中
加入学会・協会
●日本公認心理師協会
●日本産業カウンセラー協会
●日本カウンセリング学会
資格
最新のつぶやき

お仕事・人間関係・コミュニケーションなどで、疲れやストレスが大きい方も多いのではないでしょうか。
一緒に考えながらお気持ちを整理して、前に進むお手伝いをさせていただけたらと思っております。
いつでもお声掛け下さい。心からお待ちしております。 9月3日 (水) 08:21
得意な悩み・相談キーワード
- 出会い
- 片思い
- 婚活
- 恋人
- 不倫・浮気
- 復縁
- 相手の気持ち
- その他恋愛
- 恋愛テクニック
- 失恋
- 結婚
- 離婚
- 夫婦関係
- 母娘関係
- 子育て
- 子どもの問題行動
- 子どもの教育、受験
- 片付け
- ママ友
- いじめ
- 受験
- シングルマザー
- ペット
- 近所
- 嫁姑問題
- 親子関係
- キャリア・生き方
- 職場の人間関係
- 転職
- 経営
- ワークライフバランス
- 自己実現
- 過労
- セクハラ・パワハラ
- 仕事の内容
- 人間関係
- 自己肯定感
- アンガーマネジメント
- 感情コントロール
- 愚痴
- 自己表現
- イメージチェンジ
- アダルトチルドレン
- DV
- 話し相手がほしい
- ストレス
- 心の悩み
- 不眠
- 寂しさ
- 誰にも言えない悩み
- 不妊・妊活
- 性の悩み
- 体の悩み
- トラウマ
- PTSD
- 摂食障害
- 対人恐怖
- 依存
- パニック障害
- 発達障害
- ADHD
- アスペルガー
- 要介護者への対応
- 介護生活
- 介護にかかる費用
- 介護の不安・愚痴
- ケアプランチェック
- 仕事と介護の両立
- ヤングケアラー
- 家計
あなたにおすすめのカウンセラー
※ 料金は消費税込みです。