嶋田あこのプロフィール
- 退席中
- メール相談可
-
嶋田あこ
相談件数25件
音声が流れます。よろしいですか?
予約・待機スケジュール
予約したい日時をタップして次にお進みください。
※待機予定はお申込みの目安にしてください。日付\時刻 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今日 | ||||||||||||||||||||||||
明日 | ||||||||||||||||||||||||
05/27 | ||||||||||||||||||||||||
05/28 | ||||||||||||||||||||||||
05/29 | ||||||||||||||||||||||||
05/30 | ||||||||||||||||||||||||
05/31 |
得意な相談
子育ての悩みや仕事との両立、ワンオペ育児、家庭環境、あなたがモヤモヤすることを丁寧に解きほぐし、本来のお気持ちに寄り添います。
メッセージ
こんにちは。
現在、キャリアコンサルタントとして様々なご相談を受けています。
この活動を始めるようになったきっかけは、所属先企業でワーキングマザーとして働く中で、子育てと自分のキャリアについて悩み、迷ったことが原点です。
今振り返ると、悩み、迷い、苦しんだ闇の時代は10年以上続きました。
この間、周りに相談できる方や専門知識を持ってアドバイス頂ける方がいたら
どんなに前向きに過ごせ、軽やかに人生が歩めただろうと感じます。
当時、ワ―ママといえば、輝かしいキャリアを進みつつも子育ても疎かにしないスーパーウーマンといったイメージ。
会社が示すロールモデルもそんな方達ばかり。
家族は私にとってかけがえのないもの、と考えていた私は、
会社の示すロールモデルを目指したい!とは思えませんでした。
そんな環境で、自分の居場所がない、自分の考え方は大きな声で言っちゃいけないんだ、と思うようになり罪悪感に打ちのめされました。
キャリア理論を学んだ今なら、そうじゃない生き方ももちろんアリなんだよ!と言えます。
子育てもキャリアも常に全力で!という生き方もありますし
例えば、今はお子さんに手がかかるので子育てに注力する時期、5年後は手も離れてくるのでキャリアを伸ばす時期・・というように人生の中でメリハリをつける生き方もあります。
色々なキャリアの積み重ね方があるということを昔の自分が知っていたら、どれ程楽だったか、と思います。
このような実体験を踏まえ、一人で悩んだり迷ったりする方が、少しでも前向きに生きていけるようにという思いで取り組んでおり、相談者様のもつ本当の想いを受け止めることを大切にしております。
仕事のこと、子どものこと、人間関係のこと・・ちょっとモヤモヤするなと感じていても、日々お忙しい中で、モヤモヤから目を逸らすことでみなかったことにしたり・・・ということもありますよね。
ちょっと立ち止まる時間を作り、お話頂くことで、気持ちが晴れやかに、前向きになりますよ。
身体のケガや痛みは、“手当て(患部に実際に手を置く)”することで、痛みを緩和することができます。
心の痛みや迷いは、人に話を聞いてもらうことで楽になることも多いです。
早めに心の痛みや迷いに“手当て”をしませんか。
迷いや痛みを”話して(放して)”、一歩前進するお手伝いをさせてください。
経歴
・国家資格キャリアコンサルタント
・ウィメンズキャリアメンター(女性のキャリア支援に関する資格)
・保育士
■大学卒業に入社した企業にて、産休・育休を取得し復職。
■子育てに活かしたいという思いから、育休中に保育士免許を取得。
子どもの発達段階や時期に合わせた関わり方等の専門知識に加え、子育ての実体験をベースにした子育て相談について対応可能。
■復職後、自身のワーキングマザーとしてのキャリアに悩み、迷ったことをきっかけにキャリア支援について学び、関係する資格を取得。その学びを活かし、キャリアや生き方について悩みを抱える方向けの相談業務を実施中。
■自身の経験を生かし、特にワーキングマザーからの相談(育児との両立、キャリアのつなぎ方等)や女性のライフイベントに関する相談、女子学生からの相談を得意とする。直近2年間の相談件数は700件以上。
資格

最新のつぶやき

得意な悩み・相談キーワード
口コミ
皆様からお寄せいただいた口コミから一部をお選びし掲載しています。
-
本日はありがとうございました。
以前から悩んでいた職場の人間関係等含む仕事全般に関する相談をさせて頂きました。相談前は新卒で仕事の失敗や人間関係の乱れからどうしたら良いか分からず、涙も止まらない状態で限界寸前でした。しかしながら、電話のご相談で親身にお話を聞いて下さった上で、私の足りない部分や改善点等も客観的に見てご提案して下さったことで、私自身も次からどのように行動したら良いか少し分かった気がして相談前よりは心が楽になりました。
今までは分からない時は相手に許可を求める尋ね方をしていましたが、今度からは言い切る形で尋ねてから行動してみようと思います。また、改めて自分の職種や職場を選んだ理由についても考えてみて、理想のイメージや計画を明確にできるように自分なりに努めてみたいと思います。
またご相談等の機会がありました際は、どうぞよろしくお願い致します。2022年1月20日 (22歳 女性)
あなたにおすすめのカウンセラー
※ 料金は消費税込みです。
本日は短時間でお話を聞いてくださり有難うございました。
担当から連絡はなくまだ解決していませんが気持ちが楽になりました。