お試し無料相談
-
心問題
高校の頃から親元を離れ卒業をしてから実業団のスポーツ選手になりました。
チームが厳しくまだ練習が厳しいことには耐えられていたのですが、途中から過度な食事制限の上での厳しい練習に変わってきました。
だんだんと監督、チームに対して不信感が生まれ始めて、怪我をしたときになるべきしてなったと言われたことを思い出すと今でも苦しくて悔しいです。
そこからなかなか精神面で立て直すことができず、過食嘔吐を繰り返すようになりました。一時的にやめられても不安などでまたすぐに再発してしまっています。
その前まではそれなりに成績も出していたので今の自分の何もできなさを考えると生きていて何も楽しくないです。
同じような状態の選手はみんな辞めていきましたが、私はなかなか辞める決心がつきません。
しかしこの場所でやって幸せになる気もしません。
正直に話して受け止めてもらえるかはわかりませんが、ここを離れるべきでしょうか?- 女性
- 24歳
- 2022年5月6日
佐藤 ゆうじカウンセラーの回答
リリース
ミナミさん、ご相談メールありがとうございます。
実業団のスポーツ選手なのですね。相応の実力があるということですね。
私もスポーツやってきましたが、限界を超えていく過程に監督、コーチのサポートは重要だと感じます。
選手の体調、栄養、メンタルまで配慮しているかどうかが重要であり、そこにチームの心理的な安全性が保たれているかどうかが加わってきます。
「ここから離れるべきでしょうか」という答えは「離れた方が良い」と思います。
理由は以下の通りです。
・過食嘔吐という摂食障害のようなメンタル不調が具体的に表れていること。
・同じような状態の選手が辞めていること。ということは監督、コーチが育成の修正がないこと。
・自分自身がこの場所で幸せになる気もしない、と感じていること。
チーム内に理解者がいて励ます合うような雰囲気があれば良いのでしょうが、それさえもないなら切り替え、割り切り、自分のために離れてよいと感じます。
もちろん、結論出すのはミナミさんですが、自分が楽になることを優先して考えましょう。
スポーツの選手の寿命そのものが短いですものね。回答したカウンセラー
- 退席中
- 予約可
- メール相談可
-
エキサイトお悩み相談室が提携している「株式会社エンファクトリー」に所属するカウンセラーに、このロゴマークが表示されます。
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。佐藤 ゆうじカウンセラーの口コミ
佐藤 ゆうじカウンセラーの他の相談
-
摂食障害
摂食障害 摂食障害の過食嘔吐です。 太っている自分が見にくくて痩けるほど危険なダイエットをして拒食症になりました。そこから今まで我慢していた分取り戻すかのように過食に走りました。けれども太るのが嫌で自分で吐いてしまいます。その繰り返... 続きを読む
- 女性
- 19歳
- 2022年5月24日
-
死にたい
死にたい 続きを読む
- 女性
- 39歳
- 2022年5月24日
-
猫の死
昨日愛猫が亡くなりました。3匹目です。 1匹目は19年の長生きをして老衰したミニチュアダックスフントのメスです。 2匹目は突然死のスコティッシュフォールドで一歳半のオスです。 3匹目は昨日病気で6歳で亡くなった雌猫です。 2匹目は1匹目が亡く... 続きを読む
- 女性
- 20歳
- 2022年5月24日
-
出張先への手土産
出張先の手土産について質問です。 今回、同じ会社の別の営業所へ出張へ行くことになりました。 内容としては、仕事の量が間に合わないようで、応援要因としての出張になります。 ただ先月に納品の量を間違え、ご迷惑をおかけした経緯がありまして... 続きを読む
- 男性
- 36歳
- 2022年5月16日
-
男女関係
付き合って4ヶ月の彼女に少し冷めた、放っておいて欲しいと言われました。 放っておいて欲しいと言われたので、私の方から距離を置こうと提案し、期間を1ヶ月(5/31まで)とし、それまでに彼女の方から次会う日の連絡して欲しいと伝えて、了承を貰いまし... 続きを読む
- 男性
- 26歳
- 2022年5月16日
お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。
悩み相談・教えてカウンセラー!
ありがとうございました