お試し無料相談
思わせぶりな行動にモヤモヤしています
幼馴染の男性が思わせぶりな行動が多くて、モヤモヤしています。
思わせぶりな行動を挙げると、喉が渇いている時に「飲む?」って飲み物差し出してくれたり(いわゆる間接キス)、ハグなどスキンシップが初めて2人きりで遊んだ時よりも増えてきたなどです。
最初は、彼から2人きりのご飯に誘ってくれて、それ以降私も「一緒に行こうよ」って誘うようになりました。
彼の本心がわからない上に、恋愛に進みたいのか?
それとも友情のままでいきたいのか?
自分の中でも整理がついてないので、客観的な意見をお聞きしたいです。
ちなみにその男性は、4月に別の地方に引っ越してしまうのですが、過去に「遠距離は無理派」「別の地方で彼女探さないとな」と発言していたことを覚えていて余計にモヤモヤしています。
(ニックネーム:ゆん)
(ニックネーム: ゆん)
女性
22歳
2023年12月6日
回答したカウンセラー
- 相談中
- 予約可
- メール相談可
ご注意事項
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
金城 哲夫カウンセラーの口コミ
-
久しぶりにお話しを聞いて頂きありがとうございました。いつも建設的なアドバイスを頂きありがとうございます。まだまだ波があり落ち着かないので辛いです。とにかく2ヶ月待ちます
2025年5月8日 (58歳 男性) -
ご相談させていただきありがとうございました。まずは分析して、メッセージでいただいた事を日々の生活の中で常に考えて実行していきます。ありがとうございました。
2025年5月8日 (34歳 男性) -
とても親身になってくれて、自分だけが寂しいんじゃないんだって勇気づけられました。「もうちょっと頑張ってみるか」とそんな気持ちになりました。
2025年5月7日 (46歳 男性) -
彼のことでとても悩んでいたので、あらゆる意味で正解というか、一番ベストな道を教えていただけてとても心強かったです。どうすればいいかわからない!という雲の中から正解の道が見えた気がします。
正直、彼と別れられるかといったらわかりません。でも一歩ずつでも進んで行きたいと思います。
私にはない専門的なところからアドバイスをいただけて、わざと合わせている感じもなく、今までで一番いいカウンセラーさんです。
またお願い致します。2025年5月6日 (26歳 女性) -
ホントに苦しく限界に達してました。少し落ち着いた部分と、不安感とが混ざった気持ちです。「離れる」ことが必要と知りつつ、自分にも問題があるからと、堂々巡り...わかりやすくて丁寧な言葉でアドバイス頂き、今後について考えをまとめられるキッカケになりました。ありがとうございました。
2025年5月6日 (54歳 女性)
金城 哲夫カウンセラーの他の相談
-
距離が問いかけるもの ― 不安と...
彼氏と距離を置くことになりました。 意味ないとわかった上で言うけど距離を置いてみない?と彼氏から言われました。 お互いがお互いのいない生活をどう思うかを知るためにだそうです。 1ヶ月ぐらい待って欲しいと言われましたが、1ヶ月以内にアーティ... 続きを読む
女性
20歳
2025年4月28日
-
忙しすぎる彼との恋愛に悩む私...
アプリで出会い付き合った1ヶ月経ってない40代カップルです。長文ですみません。 アプリで出会い、会って3回目で付き合いました。3回と言っても数時間ご飯や飲みに行っただけで、お互いの事をよくわかってません。 1日1回LINEしてたまに彼氏から電話がき... 続きを読む
女性
45歳
2025年4月7日
-
彼がマッチングアプリを再開し...
マッチングアプリで出会い6ヶ月でお別れした彼が、別れて1週間も経たないうちにアプリを再開していました。 お別れは彼からでした。 価値観が合わないこと、子供のことで折り合いがつかなかったことが理由です。 彼は子供が欲しいのですが、私はキャ... 続きを読む
女性
34歳
2025年3月16日
-
やらされ感と『もっと自由にな...
ふるさと納税は誰のためにやっているの。 誰からも強制されるいわれはないし、やるやらないは自由でいいはず。 母に頼まれてやったけど満足感がない。税金対策の名の下でやらされました感が否めずにいる。 他人のお金であれこれ指図されたくない。 も... 続きを読む
男性
29歳
2025年3月3日
-
心に抱えた傷、苦しむ中で前に...
親戚と大喧嘩しました。そのストレスで、今心因性失声症になってしまいました。 おばやいとこの言葉に非常に傷ついて、何度も重なりこれ以上傷つきたくないとLINEをブロックしていました。 そしたら家に電話がかかってきて、「ブロックなんて自分勝手す... 続きを読む
女性
26歳
2025年2月17日
お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。
金城 哲夫
複数の行政機関で、相談業務に従事しております。更に、長い間、複数の民間相談事業に携わって参りました。
1995年 社団法人メンタルケア研究所開所
1996年 カウンセリング室を開所 /国連NGOカウンセラー
1998年 児童養護施設非常勤(相談員)/日本ペアレント協会講師/子育て相談及び講師
2000年 自殺予防電話相談員/某心理支援機関にてカウンセラー/県交通安全指導員
2017年 保護司/薬物乱用防止指導員講師/某相談機関(恋愛専門相談)
2018年 日本仲人協会(婚活相談及び講師)/県防犯指導員/自治会常任評議員
2019年 民生委員・児童委員(生活全般相談・児童相談・福祉相談)/某相談機関(障がい者専門相談)
2021年 県学校教育支援員/某相談機関にてカウンセラー/ファミリーサポーターにて子育て相談
2022年 県警少年補導員にて相談業務/法務省人権擁護委員
2023年 生活支援サポーター/被害者支援団体にて相談員/教育委員会にて教育相談支援員
2024年 某相談機関にてカウンセラー/ラジオ福祉情報番組パーソナリティ
続きを読む
カウンセラーの回答
好意がある証拠
ゆんさん、こんにちは。初めまして、恋愛カウンセラーの金城と申します。どうぞよろしくお願いします。
幼馴染の彼が恋愛感情を持って接して来ているのか?それとも友情の延長線でそうした行動をしているのかがわからないということですね。
では、何で幼馴染の彼が思わせぶりな行動をするのでしょうか?
それは、ゆんさんに好意があり、ゆんさんと交際したいけど、交際を申し込んで断られると関係が終わってしまうのではないかという不安や怖さがあると思います。
終わってしまうのなら、これまでの関係で継続させて維持させた方が良いのではないかと思うような葛藤があると思います。
ですから、思わせぶりな態度をとってゆんさんに察して欲しいという願望があるのではないかと思われます。
それは、一つ一つの行動の意味を理解して行かれますと分かってくると思います。その点を説明させていただきます。
ゆんさんの喉が、渇いたか否かを観察し、見計らい、差し出していますから、喜んでもらおうとしている行動であると思われます。
男性は言葉を発することより行動が得意な生き物です。
また、ゆんさんに同じ飲み物を勧めることで生理的に拒絶しないかどうかを確かめておられるようにも感じます。
男性は相手の言葉よりも行動で判断する生き物です。
また、ゆんさんが想像なさっておられますように、間接的に唇を重ねたいという欲求があるかも知れません。
そして、ハグは友情や親密さを表現する手段としても使われることがありますが、他の行動や態度も考慮すると、彼がゆんさんに対して特別な感情を抱いている可能性もあります。
男性が2人きりになるような食事に誘うのには意味があります。
食欲と性欲は同じものを共有する行為、満たして落ち着く行為として合い通じるものがありますので、男性は好意がある人をご飯に誘いたがります。
また、男性としては気軽に女性が食べたいものを叶えてあげられるものでもあります。
4月に引っ越すにしても好きという好意は抑えられないというものはあるかと思います。また、離れることが近づいてきているからこそ、早く気持ちを察して欲しいと思っているかもしれません。
遠距離は無理派という発言は、寂しい気持ちが強く、離れているのは無理と言っているようなものですから、マメに連絡を取り合って、計画的に会うことをしていける人なら大丈夫と彼が思っていることもあると思われます。
引っ越した先で彼女を探さないといけないという発言は、ゆんさんと会えなくなるからではないかと思います。そして、そうした存在が欲しいという遠回しの言い方でもあります。男性としてはよくある言い回しです。
以上のことから、ゆんさんに対して彼は好意を抱いている可能性はかなり高いと思われますので、彼との関係についての気持ちや予想を共有し、彼の意図や感情について聞いてみてください。このようなオープンなコミュニケーションを通じて、彼の真意を理解することができるのではないかと思われます。