大野 巧のプロフィール
- 退席中
- 予約可
- メール相談可
予約・待機スケジュール
予約したい日時をタップして次にお進みください。
※待機予定はお申込みの目安にしてください。得意な相談
・生きづらさ・自己肯定感の低さ・不安感
・人間関係(家族・職場・友人)
・恋愛・夫婦関係・パートナーシップ
・浮気・不倫など愛の悩み
・不登校・登校しぶり・親子関係
・発達障害(ADHD・自閉症・HSPなど)
・アダルトチルドレン
・キャリア(転職・働き方・仕事の悩み)
・教育・育児・思春期・お子さんの恋愛事情
短い時間でも整理します。引き伸ばしはいたしません。秘密厳守いたします。
メッセージ
「共感してもらえても、結局どうしたらいいか分からない」
「優しいだけじゃ、前に進めない」
そんな思いを持っている方に、的確な言葉と現実的なヒントをお届けしたいと思っています。
長年、学校現場でスクールカウンセラーとして勤務し、不登校・いじめ・思春期の葛藤・発達障害など、子どもや保護者の悩みに日々向き合ってきました。
また、大人の方へのカウンセリングにも数多く携わり、家庭・夫婦・恋愛・仕事・性格・自己理解・人間関係・精神的な不調など、幅広いテーマに対応してきました。
専門領域としては、アダルトチルドレン、うつ病、不安症、強迫性障害、PTSD(トラウマ)、摂食障害、ゲーム依存・各種依存症などにも、心理学的な視点からしっかりと対応が可能です。
私は、ただ話を聞くだけではなく、「今この状況をどう打開するか」「自分をどう整えていくか」という視点を大切にしています。
感情を大事にしつつ、心理学に基づいた視点から、気づきを促し、現実を動かす手伝いをします。
そのため、
「目からウロコが落ちた」
「すぐ実践できて前向きになれた」
と言っていただくことが多いです。
私のカウンセリングは、共感や優しさだけにとどまりません。
悩みの本質を整理し、「本当はどうしたいのか」を見つけるお手伝いをしながら、気づきと変化につなげていきます。
「自分の心に正直に生きたい」
「もう迷い続けるのは終わりにしたい」
そんなあなたの一歩を、心理学的な知見と、現場経験でしっかりと支えます。
あなたのペースで大丈夫です。
安心してご相談ください。
経歴
心理臨床大学院を修了後、長年学校教員として勤務。
現在は公認心理師を取得し、学校カウンセラーや大学院の心理相談員を務め、発達課題(自閉スペクトラム症、ADHD、学習障がいなど)を抱えるお子さまへの支援にも力を入れ、日々研鑽を重ねています。
相談実績 約7,000件以上
資格
最新のつぶやき

無理に仲良くしようとせず、業務上の関係に留める。噂話や陰口に巻き込まれないよう、毅然とした態度を取る。一人でも味方がいると、精神的な支えになります。異動や転職も、長期的には有職場全体の雰囲気が悪い場合
周囲に合わせすぎず、丁寧な仕事を心がける。挨拶をする、感謝を伝えるなど、雰囲気を少しずつ変える。社外の勉強会やコミュニティに参加して視野を広げる。
9月11日 (木) 01:04
得意な悩み・相談キーワード
- 出会い
- 片思い
- 婚活
- 恋人
- 復縁
- 相手の気持ち
- その他恋愛
- 失恋
- 結婚
- 離婚
- 夫婦関係
- 母娘関係
- 子育て
- 子どもの問題行動
- 子どもの教育、受験
- 片付け
- ママ友
- いじめ
- 受験
- シングルマザー
- 近所
- 嫁姑問題
- 親子関係
- キャリア・生き方
- 職場の人間関係
- 転職
- 経営
- ワークライフバランス
- 自己実現
- 過労
- セクハラ・パワハラ
- 仕事の内容
- 人間関係
- 自己肯定感
- アンガーマネジメント
- 感情コントロール
- 愚痴
- 自己表現
- イメージチェンジ
- 性格改善
- アダルトチルドレン
- DV
- 話し相手がほしい
- ストレス
- 心の悩み
- 不眠
- 寂しさ
- 誰にも言えない悩み
- 不妊・妊活
- LGBT
- 性の悩み
- 体の悩み
- トラウマ
- PTSD
- 摂食障害
- 対人恐怖
- 依存
- パニック障害
- 発達障害
- ADHD
- アスペルガー
- スポーツのモチベーションアップ
- 申請・手続き
- 要介護者への対応
- 介護生活
- 介護にかかる費用
- 介護の不安・愚痴
- ケアプランチェック
- 仕事と介護の両立
- 施設・器具
- ヤングケアラー
- 住宅
- 保険
- 家計
あなたにおすすめのカウンセラー
※ 料金は消費税込みです。
母の異常行動と、それに対しての私の疲弊について相談しました。行政機関や医療機関に相談しても全員がお手上げといった問題を、端的に短い時間で分析していただき、完全に納得できる回答と明確なアドバイスをいただきました。
ただ寄り添うのではなく、どうしたらいいかというお話を求めていた私には有難かったです。
心からすっきりし、長年悩んできた問題に立ち向かうことができそうです。ありがとうございます!